歴代最多の猛暑日を記録するなど、東京都心でも厳しい暑さが続いた2025年の夏。東京都が「日傘利用に関する都民アンケート」を実施し、その結果を公開しました。
9月26日公開のプレスリリースを元に、アンケート結果を紹介します。

まず「今年の夏、あなたは日傘を使っていますか」と質問したところ、全体の67%が「使っている」と回答。回答を性別ごとに見てみると、女性の91%、男性の44%が日傘を使っていることがわかりました。
また、日傘を利用している男性(以下、日傘男子)に「日傘を使いはじめた時期」を聞くと、44%が「今年から日傘を利用している」と回答。2025年が「日傘男子デビュー」の年になった人が多かったようです。
なお日傘男子の年齢は「20代以下」(57%)、「30代」(52%)が特に多く、若い世代を中心に日傘の利用が広がっている様子がうかがえました。
続いて日傘男子に「持ち歩きの邪魔になると思いましたか」と尋ねると、84%が「邪魔にならなかった」と回答。「周りの目が気になりましたか」という質問には、95%が「気にならない」と答えていました。
さらに「日傘を使い始めたきっかけ」については83%が「暑さ対策」、「実際に日傘を使った感想」では97%が「暑さが和らいだ」と回答。日傘の効果を実感した人が多かったようです。
最後に今夏、日傘を使用しなかった人に、今後の使用意向を尋ねました。結果は49%の人が「使いたい」と回答し、「軽量・コンパクト」、「遮熱性」と「遮光性」が高い日傘を使ってみたいという声が多く寄せられました。
「日傘利用に関するアンケート調査」の調査期間は2025年9月10~23日、東京アプリの利用者8353人(男性4251人、女性4052人、その他50人)を対象に実施しました。