
なすのフリット

外はサクッと、中はトロっと甘いなすが楽しめるフリットレシピ。衣に炭酸水を使うから軽やかで、粉チーズを混ぜることでコクと香りもアップします。揚げたてに塩をパラッとかけるだけでシンプルに仕上がり、ビールやワインのおつまみにも最高!もちろんご飯のおかずとしても食べ応えがあり、なすが主役になる一皿ですよ〜。
Kazuya Wakana BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
炭酸水を使った衣で軽く仕上がる「なすのフリット」。揚げると中のなすはトロっとやわらかく、粉チーズのコクが加わっておいしさ倍増です!
シンプルなのに見映えもよく、食卓をちょっと華やかにしてくれる一皿です。ぜひ試してみて!
2人分
材料:
なす 2本
【A】炭酸水 1/4カップ
【A】薄力粉 大さじ4
【A】片栗粉 大さじ1
【A】粉チーズ 大さじ1
【A】サラダ油 小さじ1
サラダ油(揚げ用) 適量
作り方:
① なすはヘタをとり、1cm幅の輪切りにする。ポリ袋に入れ、薄力粉(分量外、大さじ1程度)を加えよくまぶしておく。
② ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。①を入れてまんべんなくくぐらせておく。
③ 揚げ物用の鍋に高さ2cmほどまで注ぎ、170℃まで熱する。②を入れて全体的にこんがりときつね色になるまで揚げる。揚げたてに塩(分量外、適量)をふったら、完成!