
しいたけの唐揚げ

「しいたけの唐揚げ」は、シンプルながら食卓で存在感のある一品です。しいたけをしょうゆとにんにくで下味をつけ、片栗粉をまぶしてカリッと揚げるだけ。外は香ばしく、中はジューシーでうまみが詰まっています。揚げたてを頬張れば、しいたけの濃厚な味わいに自然と箸が止まらなくなります。少ない材料で作れるので、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
「しいたけの唐揚げ」は、下味をしっかりつけることで香りとうまみが際立つ一品です。衣はサクッと軽く、中はジューシーで、かむほどにしいたけの風味が広がります。ご飯にもお酒にも合う万能おかずで、クセになる味わいにお箸が止まりません。ぜひ、作ってみてくださいね♪
1人分
材料:
しいたけ 4個
【A】しょうゆ 小さじ2
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量
作り方:
① しいたけは石づきを切り落とし、半分に切る。
② ①をボウルに入れ、混ぜ合わせた【A】を加えてよくもみ込み、5分ほど置く。水気を軽く拭き取り、片栗粉を全体に薄くまぶす。
③ 揚げ物用の鍋に底から5cmほど揚げ油を注ぎ、170℃に熱する。②を入れ、表面がきつね色でカリッとするまで揚げたら、完成!
※ 片栗粉は直前にまぶすと、揚げたときに衣がカリッと仕上がります。