
スナップエンドウとトマトの和風サラダ

スナップエンドウとトマトで作る、火を使わない簡単副菜「スナップエンドウとトマトの和風サラダ」。シャキッと加熱したスナップエンドウとジューシーなトマトに、かつお節とごま油香る和風だれがよく合い、さっぱりしつつもコクのある味わいです。電子レンジで完結できるから、手間なくサッと作れるのもうれしいポイント。彩りも良く、野菜がしっかり摂れるのもうれしいですね♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
火を使わずにパパッと作れる和風サラダは、夏にぴったりのさっぱり副菜レシピです。スナップエンドウは電子レンジ加熱で手軽に調理し、トマトと一緒にかつお節入りの和風だれでさっと和えるだけ。冷やすと味がなじんで、食欲がない日にも食べやすく、箸が止まりません。ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
スナップエンドウ 100g
トマト 1個
【A】かつお節 1袋(2g)
【A】しょうゆ 小さじ1
【A】砂糖 小さじ1
【A】ごま油 小さじ1
作り方:
① トマトはヘタを取り除き、一口大に切る。
② スナップエンドウは両端のヘタを折るようにして、つながっている筋を端から引くようにして取り除く(上下両側とも)。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。加熱後は冷水に取って冷まし、水気をしっかり拭き取ったら、半分に切る。
③ 別のボウルに【A】を入れてよく混ぜ、①と②を加えて全体を和えたら、完成!
※ スナップエンドウの硬さが気になる場合は、様子を見ながら10〜20秒ずつ追加で加熱してください。