
塩昆布バターポテト

レンジで加熱したじゃがいもに片栗粉をまぶし、フライパンでカリッと焼いてから、塩昆布とバターと絡めるだけの「塩昆布バターポテト」のレシピをご紹介します。じゃがいもはレンジで火を通すので、時短で失敗知らず!外は香ばしく中はホクホクの食感に仕上がる簡単おかずです。バターのコクと塩昆布のうまみがじゃがいもにしっかり絡んで、シンプルながらやみつきになる味わい。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみやおやつ感覚でも楽しめますよ。材料も少なく、手間もかからないので、もう一品欲しいときや忙しい日にぴったり。食卓に出せば、ついつい手が伸びる大満足のじゃがいも料理です。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
レンジでチンしたじゃがいもに、片栗粉をまぶしてカリッと焼き、仕上げに塩昆布とバターを絡めるだけの簡単おかずをご紹介します!外はカリッ、中はホクホクで食感が最高!バターのコクと塩昆布のうまみが合わさって、止まらないおいしさに仕上がりますよ。
材料も少なくて手間いらずだから、あと一品欲しいときやおつまみにもぴったり。ついついパクパク食べちゃう、やみつきじゃがいもレシピです。
ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
じゃがいも 2個
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
【A】バター 10g
【A】塩昆布 大さじ2
【A】めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
作り方:
① じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらす。10分経ったら水気を拭き取って耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて600Wで5分加熱し、片栗粉をまぶす。
② フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①を並べて焼く。
③ ②をこんがりと焼いたら、【A】を加える。全体を混ぜて煮絡めたら、完成!
お好みで千切りにした大葉、バターをのせて召し上がれ!