This is a cache of https://news.goo.ne.jp/iw/271398/%E3%80%8E%E4%BA%BA%E6%B0%97%E5%BA%97%E3%80%8F%E7%A0%B4%E7%94%A3%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%80%8C%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%82%92%E6%96%AD%E5%BF%B5%E3%80%8D. It is a snapshot of the page at 2025-08-16T01:03:09.029+0000.
『人気店』破産手続き開始決定「事業継続を断念」 - いまトピランキング
2025/8/14 13:35

『人気店』破産手続き開始決定「事業継続を断念」

孤独

「フルーツダイニングパレット(8010)」を運営する「パレット」(栃木県宇都宮市下戸祭2丁目)が宇都宮地裁から破産手続き開始決定を受けたことが5日、帝国データバンク宇都宮支店と東京商工リサーチ宇都宮支店の調べで分かったという。

開始決定は4日付で、負債は2024年6月期末時点で約2億1500万円。栃木県内でフルーツサンドの人気を広める先駆的な店として知られていたようだ。

パレットは1898年に果物店として創業。西洋料理のレストランを経営し、宇都宮市内に3店舗(下戸祭店、パセオ店、宇都宮美術館店)を展開していたとのこと。

看板商品は、新鮮なフルーツと生クリームをパンではさんだフルーツサンドで、両支店によると、ピーク時の2021年6月期には売上高2億5900万円を計上していたそうだが、その一方で、店舗運営や事業展開とともに設備投資がかさんだこと、人件費などの維持管理費の増加などがあり、販売価格への転嫁を行うことができず、慢性的な赤字体質で資金繰りが逼迫し事業継続を断念したようだ。

公式インスタグラムには詳細が書かれていなかったが、下戸祭本店の入口に長文のお知らせがあったといい、それによると、「残念ながら2025年8月4日(月)をもって倒産閉店いたします」「今までほんとうにありがとうございました。そして申し訳ございませんでした」と5代目の言葉が綴られていたそうだと「エンタナビ」が報じている。

『人気店』閉店、負債2億円超で破産手続き「事業継続を断念」 | エンタナビ『人気店』閉店、負債2億円超で破産手続き「事業継続を断念」 | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部