This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/business/articles/2511/27/news027.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-27T13:55:29.800+0000.
[B! 写真] ガチャ「赤の他人の証明写真」が月4万個のヒット なぜ“スターおじさん”まで誕生したのか

    記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goahead822
    コミュニケーションツールなのか

    その他
    kaishaku01
    これ、ロバート秋山の集めてる思春期の目元でやってほしい

    その他
    gyampy
    これな。おれも提供しようかな

    その他
    kamezo
    へえ。途中に出てくる「ジジプリ」、ちゃんとプリクラっぽい加工がされてる。証明写真、卒業写真、お見合い写真とかシチュエーションがちゃんとあるのが多いんだな。次は遺影か?

    その他
    differential
    面白い(欲しくはない)。鬼海弘雄の方法を究極カジュアルにした感じ

    その他
    brusky
    婚活写真提供者同士のお見合いとか趣味が合いそうw

    その他
    ticokuma
    これだけ数字を並べられても、なお信じられない自分がいる。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    aceraceae
    実際に応募してきた人の写真を使うのであれば第三者に変な権利主張されたときにも安心だな。

    その他
    kkbt2
    「スマホケースの内側に挟んでいて、それを見た友だちから「誰、そのおじさん?」「実は……」「わははは」といった会話ができるかどうか」「自分の顔を商品にしたことがないので、やってみたいと思った」

    その他
    hazlitt
    自分の顔をガチャにして売ることに同意した人というカテゴリーである点ではまったく他の情報と結びつかないわけでもないな

    その他
    layback
    まさか実在の人物だったとは。

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 五味彬のYellowsも「知らない人の写真」なんだけど証明写真のブルーバックの方が味わい深いね

    2025/11/27 リンク

    その他
    netafull
    “どんな人が購入しているのか。観察してみると、女子高生が多いんですよね。お金を入れてガチャを回し、出てきたおじさんの写真を見る。そして、友だちと盛り上がる。”

    その他
    Klassik-Musik
    忘れた頃に引き出しの奥から出てきて本気で誰?ってなりそう

    その他
    YokoChan
    はてなーシリーズが有れば買ってみたい

    その他
    deep_one
    犬・猫の奴は普通に欲しい(笑)

    その他
    fish7
    カードゲーム面白そう!

    その他
    otation
    おじさんの証明写真を売りこんでくださいという面接への回答

    その他
    sudow
    人の顔っておもしろいよね

    その他
    sun330
    ガチャに入ってる人だけじゃなくて、婚活パーティーでの利用はふつうにやっても面白いのでは。行ったことないので知らんけど。

    その他
    salar_de_uyuni
    その昔、澤田 知子の「ID400」という写真作品があってだな・・

    その他
    ka-ka_xyz
    既にブコメがあるけど、こち亀の香りがする

    その他
    ancock
    素人おっさんイジリという観点だと、松本人志の「働くおっさん人形」と紙一重。

    その他
    mayumayu_nimolove
    こち亀が続いてたら絶対ネタにしてるやつだ

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 『おじさんの詰め合わせ』やん。/福岡のおじさんトレカもどうもマジで地元小学生に人気だったみたいだし、「誰にどうやって売るか」さえ正解すりゃ何でも売れるんやな。ボールペンを1万円で売ろう。

    2025/11/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ”現在はWebサイトでも受け付けていて、9割以上が男性ですね。年齢は20~40代が多く、職業はさまざま。応募する理由を聞くと「自分の顔を商品にしたことがないので、やってみたいと思った」という声をよく耳にします”

    2025/11/27 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 人の顔くらいならAIでいくらでも作れてしまうけど、実際に存在してる人だからこその面白みがあるんだろうな。

    2025/11/27 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "自分の写真をカプセルの中に入れるのは、ちょっと抵抗がありますよね。「お願いしても断られるかな」と思ったのですが、全員が快諾していただきまして。2022年3月、東京の神楽坂に1台を設置"

    2025/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガチャ「赤の他人の証明写真」が月4万個のヒット なぜ“スターおじさん”まで誕生したのか

    「このオジサン、一体誰?」――。と思わず突っ込みたくなるカプセルトイがある。 商品名は「赤の他人の証...

    ブックマークしたユーザー

    • goahead8222025/11/27 goahead822
    • kaishaku012025/11/27 kaishaku01
    • sociologicls2025/11/27 sociologicls
    • fuzitahoushirou2025/11/27 fuzitahoushirou
    • azfe2025/11/27 azfe
    • donotthinkfeel2025/11/27 donotthinkfeel
    • futenrojin2025/11/27 futenrojin
    • asianwind2025/11/27 asianwind
    • mekanical2025/11/27 mekanical
    • gyampy2025/11/27 gyampy
    • chachateanilgiri2025/11/27 chachateanilgiri
    • raccos32025/11/27 raccos3
    • kamezo2025/11/27 kamezo
    • differential2025/11/27 differential
    • ducky199992025/11/27 ducky19999
    • chintaro32025/11/27 chintaro3
    • Cetus2025/11/27 Cetus
    • brusky2025/11/27 brusky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む