This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGM190NC0Z11C25A1000000/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-21T13:40:23.399+0000.
[B! 中国] 中国「<strong>日本</strong>は常任理事国の資格なし」 国連大使、高市首相答弁を批判 - <strong>日本</strong>経済新聞

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xlc
    国連とは第二次世界大戦戦勝国サロンだということを知らないブクマがチラホラ。そして台湾を外して中国を入れることには日本も与してる。

    その他
    osakana110
    “「戦後国際秩序の破壊だ。このような国には安保理常任理事国になる資格が全くない」と述べた。”コレ中国が言われてんのかと思ったら、中国が言ってて大草原不回避なんだが

    その他
    jou2
    国連の常任理事国って「アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国」の5カ国で、日本は含まれてないっての知らずに発言してるんじゃねーのかな。ブクマカ達は(国連大使なら知ってるだろ)って思ってるのかもだけど

    その他
    sds-page
    中華民国から奪った常任理事国の座は美味いか?

    その他
    Karosu
    本来の常任理事国にふさわしいのは、中華民国を受け継ぐ台湾だととも言えるブーメラン発言かな?と考えた

    その他
    praty559
    常任理事国はWW2戦勝国特権で拒否権がチートすぎる。戦後秩序を作った功績は認めても良いが、さすがに戦後80年も経つので体制を見直して常任理事国は廃止すべき。

    その他
    h5dhn9k
    ま、当の大陸の中国共産党こそが、アルバニア決議によって台湾の中華民国から常任理事国の資格を継承したからな。() P5に戦争で勝てたら《常任理事国の資格を継承》出来ると明文化し欲しいわ!()

    その他
    repunit
    自己紹介やめて

    その他
    kihee
    どうでも良いことだ。どうせ他国を攻撃できない日本を常任理事国にするつもりなど絶対にない。同盟国である米国以外の現在の常任理事国から見て、ろくに意見を聞かなくても大丈夫な国なのだから。

    その他
    u_eichi
    全方位で、「主席!俺こんなこと言ってやりましたぜ!」モード。残念ながら今更日本が常任理事国になったところで、安保理どころか国連自体が機能してないのは、当の現役常任理事国がご存知では?

    その他
    atsushieno
    「失望しました。もう買いません」(元々買ってない)

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 次の戦争の勝ち馬に乗った上で国連の組織改編が起きない限りなれんわ。どの道中露が反対するしな。/”喉から手が出るほど欲しかった常任理事国の椅子がパーに。” 現状の枠組では無理ゲーやで。

    2025/11/19 リンク

    その他
    kagerou_ts
    もしかしてだいぶ効いてる…のか?

    その他
    kitassandro
    うーん、別に前からそういうスタンスだし何も新しいことないのでは、、、

    その他
    yuzuk45
    これまた自身が他民族を蹂躙してるのを無理無理転嫁するアウトオブロジック

    その他
    fourddoor
    えっ!今までは資格あると思ってくれてたの!?

    その他
    sakkidattatora
    とりあえず国連関連に課金するのはヤメようよ 脱退はNGだけど

    その他
    yuno001
    自演乙としか

    その他
    va1nchamber
    いくらなんでも効きすぎである。よっぽど図星だったんだろうな

    その他
    pipittan
    今日のお前が言うなスレはここですか?

    その他
    lshdagfljhsadfl
    元々認める気がなかったのにこれが何かのカードになると思ってるのか

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 常任理事国の椅子がパーと言うけど、今のままじゃ100年経ってもどのみちなれない。なれるとしたら、第三次で勝ち馬に乗れた時だけ。

    2025/11/19 リンク

    その他
    mouki0911
    どっちしても元々認める気がないくせに。放っておきなよ。

    その他
    azumi_s
    エスカレーション-身も蓋も-

    その他
    confi
    間違いない。向こうも適当なところで有耶無耶にしたい流れだ。一度だって気を持たせる発言してしてこなかったから脅しになるの向こうもわかってるじゃん。

    その他
    tacticsogresuki
    そもそも日本が常任理事国になるには拒否権がない状態でしか無理。それは非常任理事国にたくさんなってきた現状と大して変わらない。そもそも中国の常任理事国資格をとり上げる方が楽かも。

    その他
    doko
    盗人のおまえらはどうなの

    その他
    corydalis
    あー言われちゃったねwww。自分は国連に国際間の調整機能は無くなってると思うのでそのそも日本の常任理事国入りをバカにしてるが、常任理事国になりたい人たちにとっては痛撃だろう。

    その他
    nicht-sein
    ロシアに対しても同じ事を言っとくれ

    その他
    soybeancucumber
    国連がもはや中国関連団体くらいの距離感にあるし

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国「日本は常任理事国の資格なし」 国連大使、高市首相答弁を批判 - 日本経済新聞

    【北京=田島如生】中国の傅聡国連大使は18日(日時間19日)、国連安全保障理事会の改革に関する会合で...

    ブックマークしたユーザー

    • may158302025/11/21 may15830
    • sora_h2025/11/20 sora_h
    • xlc2025/11/20 xlc
    • osakana1102025/11/20 osakana110
    • kamm2025/11/20 kamm
    • a2c-ceres2025/11/20 a2c-ceres
    • jou22025/11/20 jou2
    • sds-page2025/11/20 sds-page
    • Karosu2025/11/20 Karosu
    • monotonus2025/11/20 monotonus
    • praty5592025/11/20 praty559
    • parakeetfish2025/11/20 parakeetfish
    • wushi2025/11/20 wushi
    • oyatsuwakame2025/11/20 oyatsuwakame
    • h5dhn9k2025/11/20 h5dhn9k
    • repunit2025/11/20 repunit
    • rikuzen_gun2025/11/20 rikuzen_gun
    • momonga_dash2025/11/20 momonga_dash
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む