エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【無料版】まじん式 v4|まじん
こんにちは、まじんです。 v3の公開から約1ヶ月半。 満を持してバージョン4をリリースいたします! v4 ... こんにちは、まじんです。 v3の公開から約1ヶ月半。 満を持してバージョン4をリリースいたします! v4 まじでヤバいですよ。 ぜひ最後までお読みいただきたいです。 v1~v3の軌跡まずはこれまでの道のりを振り返ってみましょう。 v1:【神回】Googleスライドが一瞬で完成する"奇跡"のプロンプト教えます v2:【必見】"改良版"まじん式プロンプト! v3:【究極】まじん式プロンプトv3 v1~v2まではGASのコードを全文出力する仕組みでしたが、 生成に時間がかかったり、構文エラーが発生するのが欠点でした。 そこで、v3からは専用のWeb UI(アプリ)を作り、 GASテンプレートとスライドデータ(設計図)を分離。 処理スピードや安定性が大幅アップし、 より日常的に使えるシステムとなりました。 v3をリリースしたあと、 「これが集大成かな…」 「やっとゆっくりできそうだ…」 そう思って



2025/11/17 リンク