
チーズ照り焼き豆腐

「チーズ照り焼き豆腐」は、香ばしく焼いた豆腐に甘辛だれを絡め、仕上げにチーズをとろりとのせた、ほっとする味わいの一皿です。レンジで水切りした豆腐に片栗粉をまぶして焼くことで外は香ばしく、中はふんわりやさしい食感に仕上がります。しょうゆとみりんの甘辛さにチーズのコクが重なり、思わずご飯が進む味わいです。小ねぎを散らせば彩りもよく、食卓がぱっと明るくなりますよ♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
「チーズ照り焼き豆腐」は、手軽に作れて満足感もしっかりある副菜です。豆腐に片栗粉をまぶして焼くことで香ばしさが加わり、照り焼きだれの甘辛い味がよく絡みます。少ない材料で簡単に作れるので、あと一品欲しいときに重宝します。ぜひ、試してみてくださいね♪
2人分
材料:
木綿豆腐 1丁
片栗粉 大さじ2
ごま油 大さじ1
ピザ用チーズ 適量
【A】しょうゆ 大さじ2
【A】みりん 大さじ2
作り方:
① 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせてラップをせずに600Wの電子レンジで2分加熱し、水切りする。粗熱が取れたらキッチンペーパーを外し、全面に片栗粉をまぶす。
② フライパンにごま油を引いて中火で熱し、①を入れて両面にこんがり焼き色をつける。
③ ②に【A】を加えて煮からめ、全体に味がなじんだらチーズをのせ、ふたをして蒸し焼きにする。チーズがとろけたら、完成!
※ 仕上げに小ねぎを散らすと彩りが良くなり、より風味豊かに仕上がります。