This is a cache of https://ranking.goo.ne.jp/column/10225/. It is a snapshot of the page at 2025-05-11T00:49:20.249+0000.
最高に面白かった90年代のジャンプ作品ランキング!3位「ダイの大冒険」、2位「SLAM DUNK」、気になる1位は…|CITY HUNTER,SLAM DUNK,DRAGON QUEST -ダイの大冒険-|他 - gooランキング

最高に面白かった90年代のジャンプ作品ランキング!3位「ダイの大冒険」、2位「SLAM DUNK」、気になる1位は…

現在でもトップの人気を誇る少年漫画誌『週刊少年ジャンプ』。幾多の名作漫画を生み出し、1994年末にはギネス記録にもなった653万部という発行部数を打ち立てるなど、1990年代に黄金期を迎えました。
そこで今回は、最高に面白かったと思う90年代のジャンプ作品はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
2位 SLAM DUNK
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』!

国民的大人気RPG『ドラゴンクエスト』の世界観を元に描かれた作品。ずっと昔に勇者によって魔王が倒され平和が続いていたが、再び魔王が復活。孤島に暮らしていた勇者に憧れている少年・ダイの元に勇者の家庭教師・アバンが訪ねてきて、急仕上げでダイを鍛え上げ、仲間と共に魔王に立ち向かっていく。

原作:三条陸、作画:稲田浩司、監修:堀井雄二

2位は『SLAM DUNK』!

入学した高校で入部の勧誘をしてきたバスケットボール部のマネージャー・赤木晴子に一目ぼれしたことをきっかけに、初心者ながらバスケを始めた不良少年の桜木花道。地道な基礎練習を重ね、同学年の天才プレーヤー・流川楓らチームメイトと共に全国制覇を目指していくバスケ漫画の金字塔。

作者:井上雄彦

1位は『CITY HUNTER』!

普段は三枚目で女性に目がない主人公・冴羽リョウが、ボディーガードから殺しまで超一流の銃の腕前で警察では対処できない都会にはびこる悪を駆逐していく。当初コンビを組んでいた槇村秀幸が悪の組織に殺された後は妹の槇村香が相棒となり、頻繁に女性にセクハラ行為をしようとするリョウにお仕置きを与える役割も担う。

作者:北条司
ということで、2023年に劇場版新作が公開された『CITY HUNTER』が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~36位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが最高に面白かったと思う90年代のジャンプ作品はどれですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:611票
調査期間:2025年3月22日~2025年4月05日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

演技力が最も高いと思う50代の男性俳優は?

  • 大森南朋(1972年2月19日)

    投票
  • 津田健次郎(1971年6月11日)

    投票
  • GACKT(1973年7月4日)

    投票
  • 大沢たかお(1968年3月11日)

    投票
  • 鈴木一真(1968年10月8日)

    投票
  • 飯田基祐(1966年8月2日)

    投票
  • 及川光博(1969年10月24日)

    投票
投票受付期間:2025/04/28 11:00 ~ 2025/05/12 10:59

投票します。よろしいですか?