続けるために、無意識にがんばってしまうのをなんとかする
もともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…
文章を引用することについて迷う。迷って揺らぎながら書く
3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…
地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からやってみて
こんにちは、みなさん。 早速ですが、用意するものはこの二つです。 あとはもうメロンパンを真横に捌いて、好きなだけホイップクリームを挟みます。そして世間や他人の目を気にすることなく、かぶりつきます。それだけです。地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からや…
釣り人が集まる名所。川に背を向けているのは……
ハイ、ここは多摩川の宿河原堰です。 そして釣り人が集まる “ 名所 ” ですね。 でも、さっきからずっとこの姿勢でいる二人は、鳥さんの写真を撮っています。 釣り人とは違って、川に背を向けている、というところが面白い。 写真にしたい景色
子連れ旅行withともだち。娘は旅行に向けてイメトレ済み!
富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…
シュウウエムラがダントツで好き……でも終売!?
クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…
なぜ苦しい思いをしてまで登りたい? 自分でもわからない
唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…
やたら実家が写っている。遊具になった俺も写っている
俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…
ちょっと南国風なカレーを作る。パイナップルを刻んで鍋へ
ココナッツミルク、パイナップル、エビ、ニンニク、ショウガ、トマト、タマネギ。 スパイス各種。 これらを全部使う。 今日はちょっと南国風カレー。 ハワイアンはいかがでしょうか? Sweet Leilani♪ 有名な歌だね。最近聴かない(笑)。 さらさらぁ~。 ニンニクとショ…
サイズミスの証明写真で勝手に国語辞典の著者近影になる
こんちは! 絶賛就活中の大学生、合川小春です! 筒井康隆の『笑うな』で顔を隠していますが、内心ニヤニヤしています。 この内容は昨日の出来事です! 前半は「今朝→昨日の朝」に脳内変換して読んでいただければと思います! ーーー 今朝はいつも電話をする友達と、朝…
「オタク=他者から眼差されるための存在」に見えてきた
むしょうに文章が書きたい気持ちなので、宿題にしているテーマがあるにも関わらず!勢いだけで日記的なブログを書きます! 楽しい話ではないのですが、人によっては興味深くはあるかもしれない。目次 同一界隈でオタクとして古びていくと起きること:マイノリティにな…
「腰椎麻酔の後は6時間動けないので、今日は入院です」
新しいトンネルが完成して、バイパスが開通する。 そうなったら、あなたはどうだろう。嬉しいだろうか。まあ、基本的には嬉しいだろう。 バイパスのおかげで、隣の市に行きやすくなる。隣町には丸亀製麺もはま寿司も、近所になかったローソンだってある。バイパス沿い…
新しい美容師に切ってもらうとき「なんかイヤ」なときがある
美容院ではよく眠る。 熟睡すると首ががくっとなって危険なので、うとうとする程度ではある。眠りの海の砂浜にいちばん近い浅瀬までしか行かないのだが、それでも店に居る時間が三十分程度に感じるくらい、よく寝ている。カラー剤を浸透させている間は遠慮なくうたた寝…
スエードの茶色いローファーで雨の日もテンション上がる!
30代も半ばに近づいた辺りから服の好みが変わりまして、モノトーンで柄無しのシンプルなトップスを着たり、ジャケットを羽織ることも出てきたのですが、自ずと「これ靴どうしようかな」と悩む場面も増えてきました。 「好みが変わった」と書きましたが、正確には、「オ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
お元気ですか?荒川区議の大月です。 先日、奥の細道の結びの地、岐阜県大垣市を訪問させていただきました。大垣といえば、かつては夜行普通列車の終着駅であり、青春18きっぷを片手に旅をした者にとっては、感慨深い場所であります。もっとも、最近は高速バスという便…
おはようございます!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 次こそは! 日本初!介護事業者が運営する不動産クラウドファンディングGOLD CROWD(ゴールドクラウド)にて、「介護施設開発用地ファンド(羽島市正木町)」「ゴールドエイジ四日市…
サワディかなぴー(^O^) ※更新日時は不定期になります。 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、そうですね、日本語は外に出れば毎日目にします。 さて、タイ、そしてチェンマ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
どうもヒコです。 昨日はなかなか寝れなくて、映画「バッグトゥザフューチャー」を観た。 子供の頃に見ただけだったけど、今見ても名作だ。 今後は2も観て、ハリーポッターシリーズも観ていきたい。 資格勉強していた時期はあれもこれも我慢でつまらない生活だったな…
36不動第3番は美馬市脇町、吉野川の北側にあります。ここは美馬市穴吹町、吉野川の南側、小島駅の近くの小島橋で吉野川を渡ります。 9:30 国道192号を左折して小島橋を渡る。 9:31 上流方面 9:35 橋を渡ると右折して土手の道を行く。 9:42 10…
️【TSMC依存爆弾】日本経済安保の自爆装置〜しろくま、サプライチェーンで頭を抱える〜 はじめに:半導体は国家の血液だ! 現代社会=半導体文明。 半導体が止まったら→スマホも車も電車もストップ! その製造の超重要工程を、 台湾のTSMCにほぼ丸投げ状態って、どな…
浜田麻里 | Soar [通常盤] [CD]アーティスト:浜田麻里ビクターエンタテインメントAmazon 基本情報 Track listing 日本メンバー 海外メンバー 浜田麻里『Soar』レビュー|40年の時を超え、今なお飛翔する声 重厚さと透明感が共存するサウンドデザイン 豪華ギタリスト陣…
この2年半くらいで急激にAIが進化して、このままの速度で進化が進むように見えるけど、今までディープニューラルネットや自然言語処理が目立たなかったところに、急に注目されてリソースが投入されて時代が追いついただけな気がする。 H100というハードウェアはChatGPT…
TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、本当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DO…
皆さん、劇場版名探偵コナンの最新作『名探偵コナン 隻眼の残像』は観ただろうか? 『名探偵コナン 隻眼の残像』は、長野県警組の大和敢助、諸伏高明、上原由衣と毛利小五郎が中心となる物語だ。原作では描かれていなかった大和敢助の左目が隻眼になったエピソードも描…
最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…
以前書いた通り xuwei-k.hatenablog.com 予定通り2025年3月末で某社を退職して、2025年4月からフリーランスをしてます。 ソフトウェアエンジニアでフリーランスやってる人なんて世の中に大量にいると思いますし、 ある程度当たり前の感想などしか書かないかもしれませ…
何気ない日常を楽しむ
昨日、公開しております「いよいよ公開されるか!!」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 日米財務相会談の発表内容が、異なる事について。事実関係を、ピックアップしました。 ------------------------------------日米財務相会談 後の、日本の…
暮らしが整う工夫がいっぱい
★このブログはアフィリエイトを利用しています ポッドキャストを始め、 最近は開運にハマり気味で、 いろいろと本を読みます。 そのうち昔、福祉心理系の学部を選んだ時の気持ちがふっと出てきて、 なにかやりたくなったというか、 何かやらなければならないと勝手に思…
子供の部屋もついでに片してあげようと思ったら 虎杖が五条さんに笑顔で拒否られてたので 元に戻してあげました(╹◡╹)スッキリー・・・ ・・・いやいや、疲れた(; ・`д・´)!!!
この尊さ、分かち合いたい
オフィス 職場 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 オフィス 職場 露天風呂 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に…
4月26日21時より開催された紫咲シオンちゃん最後の大舞台、しっかり見て来ました。 素晴らしすぎたからめちゃ語りたい。 大変盛況で人が集まりすぎたため、映像がカクカクだわ止まるわで困ったぜ。良いところで止まった時には「おい止まんなやハゲェ!」とそこに居もし…
知って楽しい、作って美味しい
タイの頭は意外に食べるところが多い。しかも身が引き締まっていてしっとりしている。特に頬のところは、他に類を見ない美味。いつもは煮つけにするが、見事な大きさだったので塩焼きにしてみた。で、顔がね…。何とも情けなく、旨そうじゃあないんだけどね。 鯛のお頭…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…
ぼくもAIコーディングエージェントを作ったほうがいいんじゃないか、ということで、かろうじてコーディングエージェントと呼べるものを作りました。 指示したJavaファイルを作って保存して実行してエラー出なくなるまでやりなおすというものです。 ただまあ、このレベ…
素敵なお部屋のヒント集
【新たな手法】 早くも限界?何か同じ様な感じになっています。 今回は、好まれるのか?嫌われるのか?分かりませんが今までとは 少しだけ違う手法で作ってみます。 【最初は同じ】 スタートはいつもと変わらず、頂いた杉板を切るところから始めます。 両面全体を研磨…
海外出張とその間の暖かさで、ブロッコリーが急速に大きくなってきた。仕方ないので意を決して収穫。大玉6つ、そのほか小玉と脇芽をいくつか。 かき菜もたくさんできてきた、小松菜も。 にんじんは、いくつか間引きをしくじっていてかなり間隔が狭いものが数本あったの…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
使ってよかったイチオシコスメが大集合
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。いつまでも若々しい肌でいたい…。しかし、気づけば時間も過ぎ去り、次第に身体も老いてきてしうのが現実。 そこで近年注目されているのがNMNという成分。 再生医療にも使われているNMNは、今最も注目さ…
日々のストレスや体のこりを解消するためには、セルフマッサージがとても効果的です。自宅でできるセルフマッサージ法を取り入れることで、手軽にリフレッシュし、心身をケアすることができます。今回は、自宅で簡単にできるセルフマッサージ法を紹介します。これらの…
あの作品を、違う角度で楽しもう
ピーター・ドラッカー「マネジメントの父」の実像井坂康志岩波新書2024年12月20日 第1刷発行 日経新聞2025年3月1日の朝刊の書評で紹介されていた本。 記事では、”本書は「マネジメントの父」と言われたピーター・ドラッカーの生涯を扱っているが、単なる伝記ではない…
「一次元の挿し木」 一次元の挿し木 (宝島社文庫) 作者:松下龍之介 宝島社 Amazon 「ヒマラヤ山中で発掘された二百年前の人骨と、四年前に失踪した妹のDNAが一致した。妹の生死と古人骨のDNAの真相を突き止めていく。」 という作品紹介に惹かれて読みました。 SF、ホラ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
あらすじ 平凡な主婦テルマが、友人のウェイトレス、ルイーズと共にドライブに出かけた。途中のドライブインで、テルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになった時、ルイーズは男たちを射殺してしまう。二人はそのまま銀行強盗をして逃避行に移るが……。二人の女性の日…
★★★★☆ あらすじ トラウマを抱えた男女が出会い、殺人を行いながら旅を続ける。 www.youtube.com クエンティン・タランティーノ原案、オリバー・ストーン監督。ウディ・ハレルソン、ジュリエット・ルイス出演。118分。 感想 各地で人を殺しながら旅を続けるカップルの物…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Woody Shaw: Bemsha swing(1986, Blue Note)1. Bemsha Swing (Denzil Best, Thelonious. Monk) 10:292. Ginseng People (Woody Shaw) 12:063. Well You Needn't (T. Monk) 14:344. Eric (Geri Allen) 6:055. United (Wayne Shorter) 11:396. Nutty (Thelonious Monk) 1…
youtu.be SawanoHiroyuki[nZk]:Rei『INERTIA』 Music VideoINERTIA (feat. Rei)SawanoHiroyuki[nZk]ロック¥255provided courtesy of iTunes サッカー インテルは先日までタイトル総取りの予感高まるワクワク!!! だったのに、セリエA首位陥落の危機じゃないですか/(^o^…
多様な働き方、多様な価値観
最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…
最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。