This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.ntv.co.jp/category/society/0822df21e53046379f49b3bb0ce862bf. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-18T07:51:30.319+0000.
[B! 気象] 【速報】“当たらない天気予報”国が規制強化へ 無許可の海外企業など公表か(2025年10月31日掲載)|日テレNEWS NNN

    記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaputte
    世界中の天気情報を拾えるAPIとか海外にはたくさんあるよね。国内では海外のAPI使うなとでも言うつもりなの?サーバを海外に置くなら無意味だろうし、EUみたいに越境データを規制対象にしたって誰も守るまい。

    その他
    kiku72
    “ 気象業務法では、日本で独自に天気予報を発表する場合、気象庁の審査を経て予報業務の許可をとる必要があります。 ”

    その他
    Hidemonster
    Yahooはこの3年くらいでかなり外れるようになった印象を持ってる。降り出してから「すまん豪雨来てるわw 」みたいな通知来たことも少なくない。

    その他
    eririchan3031
    Yahoo天気の的中率を信じてる

    その他
    mc22_90
    数年前に降雪を外してバッシングされて以来、チキってやたらオオカミ少年的大雪予報出しては外すを繰り返す気象庁さんはいいんですかね

    その他
    allheal
    海外のアプリは地名の把握すら怪しかったりするからね。一企業が全世界の天気状況を把握出来るかと尋ねられれば無理だろうと理解出来る。

    その他
    kalmalogy
    いやYahoo天気とかの話じゃないだろ普通に考えて。予報がコロコロ変わるのはリアルタイム予測を反映してるからでむしろ更新頻度が多いってことだろ

    その他
    imakita_corp
    予報では実績と権威、近年の設投でtenki.jpとNHK、世界の中の俺の地元!を感じるのにwunderground。観測ではwindyやventuskyのようなのを特に台風時に見ている。が、風速や気温の単位が違うことがあってギョッとすることもw

    その他
    retore
    個人的偏見ではtenki.jpは楽観的,ウェザーニュースは悲観的な予報出してくる印象.

    その他
    sekiyado
    Apple純正→当たらない、ウェザーニュース→当たる、Yahoo→当たる。個人の感想です。

    その他
    Wafer
    日本にいるときは首都圏なら気象庁、辺境なら米海軍の気象予報を見ておけば間違いない

    その他
    FOx
    いいね

    その他
    premierm
    そんな天気予報があるんか・・・

    その他
    gomi53
    日本気象協会派。ウェザーニュースは「ゲリラ豪雨」の濫用を放置したので信用していない。 / MSN天気は確度が怪しいうえにウソ用語を平気で使うからここも規制してほしいものだ。

    その他
    hatesas
    予報を分秒単位で直前に変える遅出しじゃんけんはマジ勘弁。数分前に晴れって言っテタダロー!

    その他
    pribetch
    菅義偉に会見で「その予報は当たらない」と言ってもらおう

    その他
    aw18831945
    昔のiPhoneの天気予報は日没時刻が(国立天文台が示す時刻と)30分近くズレていて酷かった。同じYahoo!天気に「当たる」「当たらない」両派がいるのは同じラーメンを「うまい」「まずい」という人がいるのに似てるような

    その他
    t-murachi
    AccuWeatherワイも使ってる。そんなに大外しする印象はなかったんだけど違法状態ならやむ無しだね(´・ω・`)

    その他
    furugenyo
    Yahoo!天気はちゃんと許可を取った会社から情報提供を受けているでしょう。

    その他
    stabucky
    信用していないもの。天気予報、地震予知、宇宙開発。

    その他
    hevohevo
    ブコメ。アレクサよく外れるなと思ったらそういうことなのか。都市部ではない地方の天気が驚くほど当たらない。今雨が降っています→降ってないが。レベルのハズレもままある。

    その他
    lectro3000
    iPhoneの天気予報は気象庁のデータを基にしてるらしいけどなんであんなに当てにならないんだ……。

    その他
    pico-banana-app
    当たらない宝くじも規制お願いします

    その他
    kumoha683
    日本気象協会(tenki.jp)が一番当たる、その次がウェザーニュース。ウェザーマップ(Yahoo!天気)はあまり当たらない。AccuWeatherはそれ以下だけど

    その他
    okishima_k
    ♪僕は逆ギレだけは最後まで取っておく〜

    その他
    T-anal
    tenki.jp(日本気象協会)派。ウェザーニュースとiPhoneプリインストールアプリは全く信用してない。

    その他
    mealtime
    雨が降ってから雨予報に変えやがる天気実況のwhethernewsアプリも規制されますか

    その他
    fhvbwx
    "気象警報を誤って載せている"当たらないことよりこっちの問題の方が深刻では?

    その他
    y3d
    むしろ公認の方をちゃんと「気象庁御用達」みたいなお墨付きラベルにして欲しいです。

    その他
    Caligari
    ウェザーニューズとtenki.jpも取り締まってくれ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】“当たらない天気予報”国が規制強化へ 無許可の海外企業など公表か(2025年10月31日掲載)|日テレNEWS NNN

    海外企業などが日で出している“当たらない天気予報”について、国が規制を強化する方針であることが、...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2025/11/16 MrBushido
    • hikabu2025/11/04 hikabu
    • ilittaka2025/11/02 ilittaka
    • uoz2025/11/02 uoz
    • kanedasakae2025/11/02 kanedasakae
    • akinonika2025/11/02 akinonika
    • masaph2025/11/02 masaph
    • yogasa2025/11/01 yogasa
    • ciel18m2025/11/01 ciel18m
    • x0xox0x2025/11/01 x0xox0x
    • chintaro32025/11/01 chintaro3
    • kaputte2025/11/01 kaputte
    • tamasaburou19822025/11/01 tamasaburou1982
    • kiku722025/11/01 kiku72
    • ijustiH2025/11/01 ijustiH
    • Hidemonster2025/11/01 Hidemonster
    • eririchan30312025/11/01 eririchan3031
    • chlono2025/11/01 chlono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む