「もう、スーパーのえのき全部買いたい!」「5分で出来るなら毎日コレ」ピリリとウマい!火を使わずに作れる簡単副菜レシピ

本当は教えたくない「えのき」のウマい食べ方!「みそ汁?」「酢の物?」いえいえ違います!和えるだけの超簡単な箸休めレシピ

【厚揚げ1枚で満たさせる日が来るなんて!】「この味付け、ご飯に合う!」レンチン1発で作れる節約おかずレシピ

【お店で売ってるやつみたい!】これは鬼リピ確定だわ。「きゅうりとえのき」のウマい食べ方

「えのき」を買ってきたら作ってみて!手軽に作れて食べ応えもバッチリな簡単おかずレシピを4つ集めました♪「えのきのゆずコショウマヨ和え」「えのきとわかめとカニカマのごまマヨ和え」「厚揚げとえのきのガリバタ」「きゅうりとえのきのわさびマヨ和え」は、作り方も簡単で、ひと口食べたらハマること間違いなしのおいしさ!時短で完成するので、忙しい日の副菜やお酒のおつまみにピッタリです。比較的安価で買えるえのきで、おいしく節約しちゃいましょう!
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
えのきをレンジで加熱してしんなりさせ、ほぐしたカニカマ・マヨネーズ・ピリッと爽やかなゆずコショウで和えた簡単副菜レシピ。えのきのシャキシャキ食感に、カニカマのうまみとマヨネーズのコク、そしてゆずこコショウの風味が絶妙に絡み合い、あとを引くおいしさに仕上がります。火を使わずレンジで完成するから、忙しい日のあと一品やおつまみにぴったり。さっぱりしているのに満足感もあり、和風にも洋風にも合う万能な「えのきのゆずコショウマヨ和え」のレシピです!
シャキシャキのえのきをレンジで加熱し、わかめと一緒にごまの風味豊かなマヨネーズソースを加えた「えのきとわかめとカニカマのごまマヨ和え」のレシピをご紹介します。ほんの少し加えた砂糖が、まろやかな甘みを引き立てて、箸が止まらないおいしさに。カニカマを入れることで満足感もたっぷり。あと一品欲しいときや、忙しい日の副菜としてもぴったりです。
厚揚げ・えのき・にんにく・赤唐辛子を耐熱容器に入れ、めんつゆを回しかけたらレンジでチンするだけ!仕上げにかつお節とバターを絡めれば、コクとうまみがしっかり染みたおかずが出来上がります!手間いらずなのにしっかり味、あと一品欲しいときにもぴったりな簡単レシピ。約100円で作れるので、節約したい日にもってこい。ご飯がどんどん進んじゃう「厚揚げとえのきのガリバタ」のレシピです!
きゅうりのシャキシャキとトロッとしたえのきだけの食感がグッド!「きゅうりとえのきのわさびマヨ和え」のレシピを紹介します♪カニカマを加えれば食べ応えもバッチリ!ほのかに香るわさびの風味が食欲をそそりますよ♪