This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/01771/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-23T13:59:36.165+0000.
[B! マーケティング] ゲーミングモニターが若年女性に爆売れの謎 SNSで“声なき声”を拾う

    記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    netafull
    “だが、「カラフルなモニターが欲しい」という具体的な要望、リクエストがあったわけではない。決して簡単な取り組みではなかった。”

    その他
    asitanoyamasita
    『黒や白が当たり前だったゲーミングモニター市場』そういえば昔はモニタもマウスもグレー色が主流だったのに、いつのまにこの2色が主流になったんだろ

    その他
    manamanaba
    黒い塊とかビカビカ光る箱、存在感ありすぎるのよ

    その他
    wonodas
    女性向けにした途端スペックおとすのやめてくれません?

    その他
    brightsoda
    あらかわいい

    その他
    commecco
    まじで黒+虹色に辟易してる。わざわざ虹色に光らないアイテムを買ったはずなのに、隠れたところに虹色があったときの絶望感。「控えめな虹色かっこいいでしょ?」じゃねーんだわ。

    その他
    matorico
    matorico この手の製品とかバルミューダの製品とかネットではよく馬鹿にされるけど、部屋に置く製品としてインテリアデザイン的に見た目を重視する価値観はあって当然だし、そこを補う製品が選ばれるのも全然不思議じゃない

    2025/11/21 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain ゲーミング周りでパステルというかギラギラしないのはけっこう増えたね。PCケースとかもピラーレスで透明な壁で淡く光って中に推しを飾れみたいなやつ見るし。

    2025/11/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    PC持ってる人がそもそも少ないんじゃ無かった?

    その他
    qouroquis
    「ゲーマーでない女性がなぜかゲーミングモニターを選ぶ理由」かと思ったら、「ゲーマーの女性にカラフルなモニターがヒットしている」と言う話だった。/自分は逆に最近虹色の照明が好きになってきた。

    その他
    hidea
    性能以外に無頓着なのは家庭用テレビもそうだった。それで欧米市場でも負けたんじゃなかったっけ?

    その他
    gairasu
    ゲーミングモニターが爆売れじゃなくて、爆売れモニターにゲーミングモニターと名付けてない?七色に光るモニターじゃなくてカラーバリエーションが豊富なだけじゃん

    その他
    ivory105
    ハーマンミラーですらゲーミングチェアだと黒と蛍光色になっててダサ過ぎた

    その他
    ultimatebreak
    PC本体はともかく、無線デバイスで光るのはバッテリー減るだけだからマジで要らない

    その他
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate ゲーミングデバイス使ってるPCゲーマーの半数か下手したらそれ以上虹色に光るの別に好きじゃないだろとは思う。あれマジでいつまでやんの?

    2025/11/21 リンク

    その他
    crosscrow
    正直、iMacにターゲットディスプレイ機能復活させてくれたら、日中は在宅勤務用モニタ、オフの時間はiPhoneの相性の良い個人端末としてウケるだろうになぁとは思う。

    その他
    hryord
    hryord 初代iMacを思い出した。カラバリは需要あると思うけど洋服と一緒で売れる色売れない色があって生産量の調整が難しそう。

    2025/11/21 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 PCと違って一度買ったら10年は使い倒すんだから多少値が張っても黒以外を選んだほうがよい。オフィスが黒い塊だらけでテンション下がる、という主張を前の職場で展開したけど誰にも伝わらんかった

    2025/11/21 リンク

    その他
    dtg8
    モニターに限らず周辺機器もすべて全体的な性能が上がったけど、おかげでメーカーも性能はそこそこで抑えてデザイン面で遊べる製品が出せるようになったってことね。

    その他
    Chocolat520
    iFace とByUR って同じ会社が展開してるんだ!?全然違う方面でどっちもよく見る すごいな…

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    ピンクや黄色、緑色は単体なら綺麗だけれど、他の周辺機器はそこまでカラバリがないから統一感を持たせようと思うと、ちと厳しい。/黒、白、グレー辺りの無彩色ならDACやスピーカー、マイクなんかと色を統一し易いね

    その他
    nowa_s
    nowa_s このイエロー、グリーン、ベージュはパステルカラーとは違くない?パープルやピンクはパステルっぽいけど、甘過ぎず子供っぽ過ぎず、絶妙だと思う。/ギラギラしたゲーミング◯◯、部屋に置きたくないのはあるね。

    2025/11/20 リンク

    その他
    imash
    カラフルなモニターが売れただけでゲーミングモニターだからではない

    その他
    acealpha
    カラバリ的にここにしかないやつで揃えたかった でも売れ筋は白っぽいからみんな無難なんだなあ

    その他
    nito210san
    nito210san ゲーミングと名のつくものって大体は虹色に輝いてるんだけど、ゲーマーってそういう光に寄ってくる習性とかあるの?

    2025/11/20 リンク

    その他
    sailoroji
    Hamee のディスプレイとか冗談だろという感じだがな。

    その他
    n_mattun
    n_mattun 男の自分ですら黒+虹色のゲーミングカラーには正直辟易してるのでこの市場発掘はわからんでもない。毎日普段使いするくらいのデバイスなんだからこだわりたいのはある意味当然でしょうよ

    2025/11/20 リンク

    その他
    hatebu_admin
    声なき声に力を。愛なき時代に愛を。/パステル調カラーなら女性ウケってのはダサピンクとどう違うんや。ドスパラなんかピラーレスケースのパステルカラー多色展開やってるやね

    その他
    reef
    SNS

    その他
    mohno
    ↓カラーバリエーションがアピールポイントなのか。たしかに高くはなさそう。そこに魅力はないし、今さらFullHDというのもアレだが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーミングモニターが若年女性に爆売れの謎 SNSで“声なき声”を拾う

    若年層女性ゲーマーの増加の波に乗り、パステルカラー8色のゲーミングモニターとして注目を集めているPi...

    ブックマークしたユーザー

    • enonoki2025/11/22 enonoki
    • ShionAmasato2025/11/21 ShionAmasato
    • netafull2025/11/21 netafull
    • latteru2025/11/21 latteru
    • summer4an2025/11/21 summer4an
    • asitanoyamasita2025/11/21 asitanoyamasita
    • salar_de_uyuni2025/11/21 salar_de_uyuni
    • manamanaba2025/11/21 manamanaba
    • andsoatlast2025/11/21 andsoatlast
    • wonodas2025/11/21 wonodas
    • napsucks2025/11/21 napsucks
    • shunutsu2-2-242025/11/21 shunutsu2-2-24
    • kiruny2025/11/21 kiruny
    • brightsoda2025/11/21 brightsoda
    • commecco2025/11/21 commecco
    • NoPinChan2025/11/21 NoPinChan
    • suzunako2025/11/21 suzunako
    • matorico2025/11/21 matorico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む