サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
switch 2
ランキング 今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年1月第3週)
news.denfaminicogamer.jp
■AIと性格選択が生み出す新体験 『電脳少女プログラミング2088-壊レタ君を再構築-』は、paizaがこれまでに提供してきた『Paiza Programming Game』(以下、PPG)シリーズの最新作です。PPGは、ユーザーのプログラミングスキルをs・A・B・C・D・Eの6段階で評価する「paizaスキルチェック*」のシステムを活用し、ユーザーが楽しくプログラミング問題に取り組みながら学習できる無料のプログラミングゲームです。 このゲームでは、「楽しみながらプログラミングを」というPPGのコンセプトを実現するため、生成AIを通じてフィードバックそのものをエンターテインメント化しました。 プログラミング学習は難しく、特にエラーやつまずきによってモチベーションが低下しやすい課題があります。この課題を解決するため、生成AIを活用し、楽しくスキルアップできるPPGを作りました。 ゲームプレイ
www.businessinsider.jp
確定申告の手間が大きく減るe-Taxの利用者は、全体のほぼ7割となった。 しかし、その恩恵を受けるためには、それなりの「準備」が必要だ。 すでにe-Taxの開始届を提出済みの人に向けて、確定申告期限直前に慌てないためにも、事前に済ませておきたい手続きをピックアップした。 2025年もいよいよ、確定申告シーズンに突入しそうだ。 2020年度(令和2年度)の確定申告から、必要な書類がオンラインで取得できる「マイナポータル連携」がスタートしている。それによって、確定申告にかかる手間は大きく減った。しかし、その恩恵を受けるための「準備」を忘れていないだろうか。 すでにe-Taxの開始届を提出済みの人に向けて、確定申告期限直前に慌てないためにも、事前に済ませておきたい手続きをピックアップした。 1:今回からマイナポータル連携対象となった書類の「初回連携作業」 昨年度の確定申告から、マイナポータル連携
togetter.com
desean takahashi @desean97 日本思想史で修論を書いている中国人院生、出発点は「なぜ、徳川などの武士は天皇を倒して名実ともにトップに立たなかったのか」なようで。実は私もわからん。 2025-01-21 12:05:21
へのへの @cake_20220423 そんな・・・ デマだって言っていた人たちがいたのに・・・ 無いことを示すなんて難しいから なにか根拠があるかもしれないと思っていたのに!!! pic.x.com/eVWXq55MqR x.com/3f9xxmf5o71952… 2025-01-21 15:44:38 空気海 @air_and_sea @3F9XXmF5o719520 しかもこれ、被害者女性じゃなく親の暴走なのね。 仮に被害者が知己で事前に了承取れていたり、「AED使用を拒みません」みたいなマーク貼っていたとしても、親がおかしければ訴えられる可能性があることになる。 親に電話して呼び出して一筆書いてもらわないとAED使用できないのか。 2025-01-21 15:42:27 ネム2 @qoo3319 @3F9XXmF5o719520 📱<T L L L L L L .... 👨「お
blog.tinect.jp
「貧乏」はなくなった 令和の日本には貧乏がなくなった。 そのことについて書きたい。 ……と、言ったところで「この時代、みんなが豊かだとでも言うのか?」、「困っているひとはたくさんいるぞ」、「そもそも、おまえに金があるのか?」などといろいろな声が飛んできそうだ。 なので、もう少し詳しく書く。「昭和のころにあった『貧乏』特有の概念は薄れてなくなり、令和の今にあるのはただ『貧困』や『困窮』である」と。 これならばどうだろうか。昭和の時代に、あるいはバブル崩壊前、失われた30年より前に物心あった人ならば、少しは共感してくれるかもしれない。 令和のいま、「貧しいけれど楽しい我が家」的な「貧乏」に含まれる、ある種のユーモアや前向きさはほとんど失われているように思える。かぎ括弧付きの「貧乏」。あるいは、カタカナで「ビンボー」と書いた方がいいかもしれない。 東海林さだおの時代 東海林さだおを知っているだろ
note.com/te_nakashima
sNsとは今まで無縁でしたが、今回決意を固め、自身のコメントを発表する手段として、初めてnoteを開設しました。 まず最初に2013年『渇き。』の撮影時、我々と俳優・A子さんの間で起こったこと、その報道が2022年5月週刊誌によりなされた際、私が記者からの取材に答えずその記事が出た後も何のコメントも出さなかった件に関して・・・ そもそも私は声高に自身のことを語るのは不得意であり、さらに自身への非難や誹謗中傷にまるで無頓着で、何かを発言しそれに対して様々な反論が巻き起こって・・・という状態が長く続くくらいなら、私が一方的に責められそれで終りにしたいという、今から考えれば浅はかで呆れるほど甘く身勝手な考えによるものでした。誠に申し訳ありません。 今回、多くの人々の協力と支援で7年振りに新作映画を作ることが出来、しかしながら週刊誌の報道に対し当事者の1人である私が何の発言も謝罪もしないまま映画を
www.bloomberg.co.jp
トランプ米大統領は、ソフトバンクグループとオープンAI、オラクルが主導する人工知能(AI)への新たな大型投資を発表する見通しだ。3社は合弁事業を発表する準備を進めている。 ホワイトハウス当局者によれば、トランプ氏はソフトバンクGの孫正義氏、オープンAIのサム・アルトマン氏、オラクルのラリー・エリソン氏と共に1000億ドル(約15兆5600億円)の初期投資について21日午後に発表する。投資額は今後4年間で5000億ドルに拡大する可能性があるという。 このAI投資については、米CBSが先に報じた。3社にコメントを求めたが、現時点で返答は得られていない。
www.cnn.co.jp
水族館で飼育されているマンボウが、改修工事のため水族館が休館すると、体調が悪化する出来事があった/Kaikyokan/X (CNN) 孤独な魚を元気づけるにはどうすればいいだろう。これは冗談めいた質問に聞こえるかもしれないが、日本の水族館のスタッフが直面した実際の問題だった。スタッフはマンボウが弱っていることに気付いたのだ。 山口県下関市にある市立しものせき水族館「海響館」が昨年12月に改修のため休館した直後、同館はX(旧ツイッター)にマンボウが体調を崩したと投稿した。 水族館は原因がわからず、いろいろな対策を試みていたところ、スタッフの一人が来館者に会えなくて寂しいのではないかと言いだした。そこで99%ありえないと思いながらも、スタッフの制服を水槽に貼り付けてみたという。 すると、翌日にはマンボウが元気を取り戻した。 水族館が投稿した写真には、水槽の中で泳ぐマンボウの姿が写っている。その
www.all-nationz.com
1.『森崎書店の日々』作:八木沢里志 自分にとって安らぎになる本の1つ 本に囲まれて過ごすことのロマンチックさが表現されていて 自宅の肘掛け椅子で座りながら一気に読み終えてしまう典型的な作品
人気エントリーをすべて読む
あとで読むランキング
?
期間
1249 users
anond.hatelabo.jp
2025/01/21 11:49
1083 users
note.com/senzokuondai
2025/01/17 20:34
1025 users
2025/01/19 15:33
924 users
2025/01/21 05:52
882 users
2025/01/16 08:52
866 users
zenn.dev/shiba_program
2025/01/18 09:49
集計期間 : 2025/01/15〜2025/01/22
1739 users
2024/12/23 17:40
1565 users
arigatosan.com
2025/01/05 19:16
1489 users
note.com/samurai_se
2025/01/08 08:36
1198 users
agnozingdays.hatenablog.com
2024/12/23 09:00
1174 users
note.com/aki0309
2025/01/01 13:01
集計期間 : 2024/12/22〜2025/01/22
gihyo.jp
IsUCON×gihyo.jpスペシャル 年々進化するチートシートと万全の準備体制でついに栄冠を獲得!IsUCON12優勝チームNaruseJun特別インタビュー 2022年8月27日に開催されたIsUCON12オンライン本選。本選には全30チーム・84名の挑戦者が進出し、チームNaruseJunがその栄冠を獲得しました。今回、NaruseJunのメンバー、大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)の3名にIsUCON12の頂点に立った気持ちについて伺いました。 写真1 NaruseJunのメンバー。左から大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)。チーム名のNaruseJun(なるせじゅん)は、sekai氏が好きなアニメ映画のヒロインの名前から取ったもの。澤田氏が、IsUCON以前の別の大会出場時から使っ
blog.hatenablog.com
Iikanjini speed Up Contest 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「IsUCON12」をテーマに記事を紹介します。 IsUCONとは、LINE株式会社が運営窓口となって開催している「お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル」です。(公式Twitterより) 「いい感じにスピードアップコンテスト」、通称IsUCON。 開催12年目となる今回も、無事に予選・本選が開催され、「参加枠が爆速で埋まった」「既存のIsUCON攻略法が通用しない問題だった!」「なぜMysQLがトレンドに?」など、大きな盛り上がりを見せました。 終了後には「ブログを書くまでがIsUCON」を合言葉にして、感想ブログを書くのが恒例。 もちろん、はてなブログに
isucon.net
IsUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです
type.jp
2022.07.15 ITニュース カヤックIsUCONサイバーエージェントチームイベント パフォーマンスチューニングの成果を競うコンテスト『IsUCON』。第12回となる今年は7月23日に予選、8月27日に本選がともにオンラインで開催される。 今回作問を担当するのは、昨年の優勝者・藤原俊一郎さんが率いる面白法人カヤックと、サイバーエージェントの2社。各社が1問ずつ問題を作り、予選、本選で出題される。どちらの問題が予選、本選で出題されるかは、当日のお楽しみだ。 一体どのような問題を準備しているのか。面白法人カヤックの藤原俊一郎さんと、サイバーエージェントの白井英さんに聞いた。 面白法人カヤック sREチーム 藤原俊一郎さん(@fujiwara) IsUCON12の作問とポータルを担当。IsUCONでの優勝歴4回、出題歴3回。趣味はOss、ランニング、写真(カメラ)、料理、酒、プラモデル。最
IsUCON12 メディア協力:はてなブックマークの新着エントリーをもっと読む
tech.techtouch.jp
はじめに 型安全性と拡張性の両立 宣言マージの活用 宣言マージとは? 宣言マージを使ってメッセージの型を拡張する 型エイリアスと Generics を使った方法との比較 宣言マージを使うことで実装と型の整合性を担保しやすくなる MUI での宣言マージの活用事例 注意点 Vs Code 上の型チェックの表示が tsc の型チェックの結果と異なる場合がある ライブラリ側が空の interface のままだと困ることがある なぜ react-redux ではこのアプローチをやめたのか? まとめ interface の宣言マージを活用することで はじめに こんにちは!Element チームでフロントエンドを担当している all-user です。 Elementチームとは、テックタッチのプロダクト開発の中でも主にDOMとのインタラクション周りの開発を担当しているチームで、shadow DOM や i
tech.smarthr.jp
プロダクトエンジニアの id:udzura (@udzura)です。労務基本機能を担当しています。 今回は、私の所属するチームでOss Gateというワークショップをアレンジして開催した話をします。 Oss Gateとは? Oss Gateは、公式サイトの言葉を借りると、「Oss開発に参加する『入り口』を提供する取り組み」です。 oss-gate.github.io Oss Gateでは、Oss活動を始めたい人を「ビギナー」、Oss活動の経験があって他の人にある程度教えられる人を「サポーター」として役割を当て、ワークショップを行います。ワークショップではサポーターがビギナーを支援し、Ossへのフィードバックやパッチ送付をどう行えばいいかを一緒に学んでいきます。 また、Oss Gateのワークショップの方法は全てオープンになっており、始めたい人がすぐに真似して始められるようになっています。
techblog.cartaholdings.co.jp
株式会社CARTA MARKETING FIRMでDsP(Demand-side Platform)の開発をしている機械学習エンジニアのmikanfactoryです。特にMLOpsを担当しています。 背景 当社のDsPでは、配信ログを用いた機械学習モデルによる配信最適化を行っています。データパイプラインはsnowflake+dbtで構築し、Prefectを使用して機械学習モデルの構築・デプロイを実施しています。 サービスの成長に伴い、データパイプラインのコストは徐々に上昇傾向にありました。特に12月中旬には大幅なコスト増加が発生し、さらに年末年始の繁忙期を控えていたため、早急なコスト対策が必要となりました。 データパイプライン 図のような構成となっていました(※わかりやすくするために一部加工してあります)。 改善方針 影響範囲を最小限に抑えるため、上流(テーブルA、B)ではなく下流のテーブ
tech.layerx.co.jp
バクラク事業部エンジニアの id:itkq です。ラブライブ!全国決勝大会プレーオフが迫り、緊張感が続く日々を送っています。 最近私はバクラク勤怠のslack連携関連機能を開発しています。この記事では、slack連携のアーキテクチャについて紹介します。 バクラク勤怠とは バクラク事業部では、これまでバクラク請求書受取をはじめとするBsM (Business spend Management / 法人支出管理) 領域のサービスを複数リリースしてきました。お客様のお話を伺うなかで、勤怠サービスへの期待の声を多く頂いたことをきっかけに、開発することが決まりました。 comemo.nikkei.com これまでのバクラクシリーズ同様、従業員・管理者両方の体験についてこだわり抜いた勤怠サービスを目指しています。 slack連携 バクラク勤怠の特徴として、slack連携が挙げられます。slack経由で
エンジニアブログの新着エントリーをもっと読む
www.nejimakiblog.com
ペイウォールなしで記事を読める 「購読なしで、ウェブメディアやニュースサイトの有料記事を読むことができるサービスがあったらな・・・」と思う人は多いと思いますが、いくつかそういうのはあるんだよ、という話をしようかと。 Paywall Reader まずは、以前ブログで紹介したことのある、「Paywall Reader」という海外サービス。 nejimaki-radio.com 余計な文字列を消したオリジナルの記事のURLを入力。 そして「Archive.today」や「Internet Archive」のボタンを押すと、 「登録して続きを読んでください」的なペイウォールが外れた状態のアーカイブ記事を無料で読むことができます。 例えば、 ・NewYork Times ・NewYorker ・Medium ・The Atlantic など大手海外メディアのURLなら、 かなりの確率で無料で読める
ad2217.hatenablog.com
おれはこの抜き打ちテストのパラドックスに一時囚われていて、ずいぶん考えて俺なりの結論は出たのだが、その結論を話しても誰も納得してくれない。たぶん、今回も誰も納得しないだろう。 でも、ROYGBさんに引用されたので、今度は条件を変えて破るのではなく、学生の間違いを指摘する方向で説明しようと思う。 その前に、我々は第一段階としてこのパラドックスが成立するかどうかを考えなければならない。このパラドックスに対する我々読者の態度はおおむね3通りある。 パラドックスは成立する。(抜き打ちテストは出来ない) パラドックスは成立しない。ただし、最終日にテストは出来ない。 パラドックスは成立しない。最終日にもテストは出来る。 この第一段階を考えるために、箱とか伏せたトランプとかを帽子とかを考えるのも有効である。 ちなみに俺は最終日でもテストは出来ると結論した。おそらく、watto氏もその方向で考えている。そ
mgkkk.hatenablog.com
中年になって周りを見渡していると人間の挙動がおかしくなっていくことが散見されるようになり、それは僕が見ているところ以外でも起こっているようで、「人間が狂う」と表現されていたりします。 僕自身の挙動もおかしくなっている可能性はありますが、自分のモノサシは自分に合わせて歪んでいるので、その歪んだモノサシで歪んだ自分を測ってもずっと一緒じゃんと思ってしまうと思うので、自分自身ではなかなか気づけません。おそろしいですね。 僕は人間とは誰しも基本的に「狂っている」もので、たまたま周囲の人間と足並みを合わせようとしているときに「狂っていない」と判定されているだけではないかと思っています。 つまり、「狂う」とは「人が他人と上手くやっていこうとしない話」であって、年齢や性別やその他社会的属性にかかわらず、接する人が「この人は自分とやりとりできる人ではない」と判断したとき、「この人は狂っている」と判定されて
www.bokuboku12.net
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これが俺の『WINNERブレーザー』や!」 大阪日本橋のカードショップに響き渡る息子(小4)の甲高い声とギャラリーからの温かい拍手。この瞬間が来ることを僕もずっと待っていた。そのブレーザーのカードに刻まれている「WINNER」は正真正銘、お前のことだ。優勝おめでとう!! 息子ちん、通算3回目のギャラクシーカップ優勝!後ろからこっそりプレイング見てましたが僕とは全然思考が違う。思わず「すげぇ……」とため息。息子ちん念願のWINNERブレーザーだ!おめでとう!! #ウルトラマンカードゲーム pic.twitter.com/ABHjjTBDH8 — Ryo (@ryo_nf3000) 2025年1月19日 今日も今日とて、ウルトラマンカードゲーム(以下UCG)のお話です。 2025年に入ってからというもの、息子の最推しウルトラマンであるブレーザーのWINNE
はてなブログ - 注目記事の新着エントリーをもっと読む
もっと読む
studyhacker.net
机の上には、1か月前に購入したオンライン講座の教材が放置されたまま。「今週こそは……」と思いながら、気がつけば期限切れ。結局、高額な学習費用も時間も無駄にしてしまった――。こんな苦い経験をお持ちの方は少なくないのではないでしょうか。 社会人にとって、学びの最大の壁は「時間確保」です。たとえ高いモチベーションがあっても、日々の業務に追われ、気がつけば何週間も教材に手をつけられないまま。「まとまった時間が作れない」「不規則な学習では効率が悪い」。この悪循環から抜け出せず、結果的に貴重な時間を無駄にしてしまう方が実に多いのです。 しかし、そんな状況を変える効果的な方法があります。 本記事では、忙しい社会人でも確実に効果的に学び、そして確実に習慣化するためのコツをご紹介します。 「これなら続けられる!」と好評の実践的な方法ばかり。いまの生活リズムを大きく変えることなく、着実にスキルアップを進めてい
「勉強しているのになかなか記憶に残らない」 「理解が難しく、勉強が止まってしまうことがある」 そんな風に感じることはありませんか? 最新の知見を取り入れるため、あるいはキャリアアップのために、学ぶべきことが多い社会人。学びはできるだけスムーズにすすめていきたいものです。 ひたすらテキストを読んだり、ノートに書き写したりして学習しても、それだけでは十分な理解に至らないことがあります。 これを防ぐためには、能動的に学び、深く考えることが大切。特に、自分に問いかけて答えを導く「自問自答」のプロセスを取り入れると、学習内容の定着と深い理解につながります。 本記事では、自問自答のプロセスをノート術として活用し、理解を深める方法をご紹介します。 自問自答ノート術の基本コンセプト 「何が」「なぜ」「どうして」を突き詰める 実践して感じたメリットや応用 自分でテストを作って学習効果を高める 自問自答ノート
www.hotpepper.jp
こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 年も改まり、仕事もプライベートも新たなスタート! ということで今回ご紹介するのは、毎日のやる気アップにもつながる朝ごはん習慣の見直しお役立ちレシピ。忙しい朝でも作りやすく、たんぱく質と炭水化物が美味しく摂れる「豆腐入りふわとろ卵サンド」です。 体温が上がり、体内時計がリセットされ、午前中からエンジンがかかりやすい。ランチタイムのドカ食いが防げて、食べ過ぎで午後眠くなることも減る……など、朝ごはんを食べるメリットはさまざま。 その朝ごはんで、炭水化物だけでなくたんぱく質も摂ることで、感情や気分を安定させるのに関わるセロトニンの材料を確保できたり、不足するエネルギー源を補おうとして起きるカタボリック(筋肉の分解)を防ぐことにもつながります。 卵を混ぜたボウルをそのままレンジに入れて作れるので、フライパンの出番はなしのお手軽な一品。洗い物も減らせますよ。
blog.serverworks.co.jp
みなさん、こんにちは。 AWs CLI が好きなテクニカルサポート課の市野です。 ブログエントリのタイトル通りですが、現地時間 2025年1月16日の発表で、AWs マネジメントコンソールで同時に複数の AWs アカウントへログインできるようになったとのアナウンスがありました。 今日はその機能を見てみるとともに、仕組みがどのようになっているかを確認してみようと思います。 クリックで目次が表示されます。 公式発表 使い方 動作要件 うれしい点と懸念点 うれしい(と思われる)点 懸念点 制御の可否は? まとめ 公式発表 冒頭に記載した公式の発表は以下となります。 aws.amazon.com 使い方 AWs マネジメントコンソールログイン後のナビゲーション バーのアカウント名をクリックして展開するプルダウンメニューに「マルチセッションサポートをオンにする」ボタン(英語表示の場合 "Turn o
企業メディアの新着エントリーをもっと読む
キッチン用品って無限に欲しくなりますね はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。 なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエントリーです。やっぱり普段の食事を作る環境をよくすることが、生活が豊かになる実感と直結するのでしょうか。 そこでこの記事ではお題「買ってよかった2024」に投稿されたブログの中から、特にキッチン用品にまつわる「買ってよかった」をピックアップしてご紹介します! せいろで蒸し料理にハマった! 電子
今年気になった記事は入ってる? 気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。 特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています! 今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2024年1月1日~同12月15日です。 # タイトル/著者とブックマーク 1 さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATsU by id:konifar 3 40歳になるので30代でやってよか
タオルを干したくなるブログがありました はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年11月22日から募集した今週のお題「生活の知恵」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! 掃き掃除をするときに出がらしのお茶っ葉を散らすとゴミがよく取れます。昔おばあちゃんに聞いたのを思い出して自宅の玄関を掃除するときなんかに活用していますが、たしかによく掃除できている感じがします。 生活に役立つ知恵は、知っているだけで暮らしやすくなりますし、それを上手く活用できると楽しいものですよね。みんなそれぞれ、知っている知恵があるはずです。 というわけで、はてなブログで出題した11月の「今週のお題」は「生活の知恵」でした。ここに集まったお役立ち情報について、いくつかのブログをピックアップしてご紹介します! 洗濯物はハンガーで乾きや
私の好きなパンランキング:1位:くるみパン/2位・あんドーナツ🍞 はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年11月8日から募集した今週のお題「好きなパン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! あなたはパンの食べ方に、なにかこだわりを持っていますか? 私にはありません。正直に告白すると、深く考えたことすらありません。大好きなくるみパンも袋から出してそのままかじりつくだけですし、毎朝食べているトーストだって、何も考えずにトースターに放り込んで、焼けたら特売のマーガリンを塗って口に運んでいるだけです。 こんな風になんのポリシーもないからこそ、食べ方について一家言持っている人に憧れます。先日募集した今週のお題「好きなパン」にも、「あのパンのこの部位が大好き」「こうやって食べたい」という思い入れを感じる熱い
週刊はてなブログの新着エントリーをもっと読む
𝓡ೀ @neko_UoxoU_r 何度もこれになりそうになったな〜 たぬきに晒されたとき、同担のマウント・求めに応えてもらったアピに耐えられなかったとき… x.com/panyamasao/sta… 2025-01-22 01:14:33 ☁ @Elup45ItoR40060 わかる!某ラジオ番組のオタクみたいのやってたけど、ラジオ投稿やラジオ出演リスナーのことを高みの見物でガタガタ言う40代50代の古参が多くて聴くの辞めちゃった x.com/panyamasao/sta… 2025-01-22 01:32:21
www.itmedia.co.jp
また、パスタのゆで汁だけではソースを安定させるのに十分なデンプンが含まれていないことも判明。ゆで汁を煮詰めてデンプンを濃縮することもできるが、この方法では最終的なデンプン量を正確にコントロールすることが難しい。 これらの知見に基づき、完璧なカーチョ・エ・ペペを作るための具体的なレシピを提案した。2人分の場合、必要な材料はパスタ(トンナレッリが最適だが、スパゲティやリガトーニでも可)240g、チーズ(伝統的にはペコリーノのみだが、30%までパルメザンの使用も可)160g、デンプン(コーンスターチまたはジャガイモデンプン)4g、水40g(デンプン用)、挽きたての黒コショウである。 まず4gのデンプンを40gの水によく溶かし、弱火で加熱する。白く濁った状態からほぼ透明になるまでゲル化させ、やや冷ます。これが安定したソースを作るための重要な工程である。次にチーズをブレンダーで細かく刻み、冷ましたデ
Miyanomae Manufacturing INC. @mynmfg 「私はipadを(私が)裸で使っているのですが、(私に)滑り止めをつけたらすべらなくなって(ipadが)非常に快適です。」な場面を想像するに x.com/cream49144440/… 2025-01-21 12:28:07
www.nikkei.com
【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は20日の就任初日に、大量の大統領令に署名した。気候変動対策の国際枠組みからの離脱や厳しい移民政策などの重要政策を次々と決定した。大統領令は大統領が持つ絶大な権限を象徴するが、憲法や法律に違反すれば差し止められるという点で限界もある。大統領令とは何か?行政の長である大統領は、大統領令を通じて連邦政府や軍に対して、法的拘束力を持った形で指示を出す。
mainichi.jp
情報公開請求で開示された文部科学省の大分県教委に対する通知文書。2023年の県立高校の推薦入試での選抜方法などについて「不適切な運用」と判断した=2025年1月21日午後5時38分、矢頭智剛撮影 大分県内の県立高校が2023年に実施した推薦入試で、部活動を強化するため、事前に有力な中学生をリストアップし、入学の意向を示して受験した場合には一定の得点を上乗せして合格に有利な扱いをしていたことが、文部科学省への情報公開請求や県教育委員会などへの取材で分かった。外部からの通報で事態を知った文科省は県教委に対する調査を実施し、24年に「不適切な運用」として改善を求めた。 県教委も取材に対し、「推薦入試の裁量は学校側にあるが、公表していない方法で選抜していたことは、不適切で妥当性に乏しかった」としている。県教委は文科省の指摘を受けた後、県立の全高校に対し、明確な選抜基準に基づいて適切に推薦入試を運用
www3.nhk.or.jp
アメリカ野球殿堂は、選手の場合、全米野球記者協会に10年以上所属する記者による投票で、選手としての記録やチームへの貢献などを基準に75%以上の票を得た候補者が選ばれます。 21日、ことしのアメリカ野球殿堂入りが発表され、マリナーズなどで19年にわたってプレーし、2019年に引退したイチローさんが選考対象1年目で選ばれました。 イチローさんはことしの殿堂入りの候補者の中でトップとなる、99.7%の得票率で、注目されていた満票での選出には1票届きませんでしたが、日本選手で初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしました。 プロ野球のオリックスから2001年に大リーグのマリナーズに移籍したイチローさんは最初のシーズンから10年連続で200本以上のヒットを打ち、2004年にはシーズン262安打をマークして大リーグ記録を84年ぶりに更新する快挙を果たしました。 大リーグではマリナーズとヤンキース、そしてマー
とむ猫 @akimizu IT業界の人ならわかると思うけど、「8時間で終わる仕事を工夫で1時間で終わらせれば、その仕事は1時間で終わる仕事と評価されて、+7時間分(実質8+56時間分)の仕事を次からやることになる」って感覚がわからない人がいる。 2025-01-19 19:33:36
華南a.k.a 蒼子 @richangjiluhk 私も中国人の友人たちからよく「あなたは天皇になりたいとは思わないの?」ってまっすぐな目で聞かれたことある。「いや、なりたいとかは思わないですねまったく。考えたことすらない」って答えたら「日本人は謙虚で欲がない」みたいなこと言われて、なんか首を傾げたことたくさんある。 2025-01-21 18:09:35 華南a.k.a 蒼子 @richangjiluhk あと、例えば中国文学研究とか漢方とか中国由来のものなのに日本の方が研究が進んでたりする分野は結構あるんだけど「なぜ、我が国のものが日本の方が研究が進んでいたり充実したりしているのか」というのについて中国のまあまあ知識草の人たちが「日本にはずっと天皇がいて誰も天皇を倒そうと 2025-01-21 18:13:01 華南a.k.a 蒼子 @richangjiluhk しなかった。中国みたい
モモアニシ @momoanishi 昨日飲み屋で筋トレの話してたら隣で飲んでた知らん男に「ムキムキな女とか男は全然好きじゃないよ笑」って突然言われたんだが、Twitterでたまに見るけどまじでこう言うこと言うやついるんだな。 「だまれ」って言った(酔っ払い) 俺が目指してんのはこう言うのなの、だーっとれ!!!! pic.x.com/P3iDKqQ5jX 2025-01-21 15:27:00
ojamimorumoru.com
チビネズミさんの掃除と赤ちゃん確認 赤ちゃんいたので控えてたけど。。流石にって感じで、掃除とついでに赤ちゃん確認した おお、大きくなってる。。。 みんな、元気にすくすく育ってるみたい。 よかった。良かった。 ただ、大きくなりすぎて、小屋に入れられないみたい・・・ ごめんね。。。 赤ちゃん外ではみ出てる。。。 ただ、多分触らないほうがいいよね ここは見守るようにする。 元気なもこちゃん もこちゃん元気。 今日もいっぱい牧草食べて、元気に走って、元気に寝てます・ かわいいですね。 こまちゃんの寝癖 これは、きれいなこまちゃん、 これは寝癖のついたこまちゃん・・・ こまちゃんは結構寝癖が付いてる気がする。。。。 そういう毛な波なんだろうね、 何にせよかわいい。 アップちまちゃん ちまちゃんアップ ちまちゃんもゆっくりしっかりなれてきてます。 ちまちゃんとももっと仲良くなりたいね。 寄ってくるよう
少女祈祷中 @yoruni_inoru こうやって写真に記録しておくと、家というのはごく私的な遺跡であり、時間の集積を可視化した空間なんだなって思う 2025-01-20 10:36:44
おいも🍠 @oimoga_daisuki 彼氏とデート、ネイル、まつパ、美容院、友達とご飯みたいに、けたたましく予定あって自分磨きしてるキラキラ人間は、どこにそんな余裕があるのか教えてほしい。週5も働いてるのに疲れへんの? 2025-01-18 17:36:53 かんまる🤮 @kanmaru923 @oimoga_daisuki 家で誰とも合わずダラダラするのは体は休まるけど心は回復しないんすよ。自分のだけの為にお金使ったり、好きな人達と会ってしょうもないことで笑ったりすると心が回復するなーって思います。詰めすぎると体にガタがくるからたまに一人の時間を作ると心が回復した状態で体も休められる。 2025-01-19 10:29:00
news.yahoo.co.jp
巨額のAI投資について説明するトランプ米大統領(左)と、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長(左から2人目)、オープンAIのサム・アルトマンCEO(右)ら(記者会見の配信動画より) 米国のトランプ大統領は21日、ソフトバンクグループ(SBG)や対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIなど3社が、今後4年間でデータセンターなど米国内のAI関連のインフラ整備に5000億ドル(約78兆円)を投資すると発表した。 【図解】トランプ氏に近づく大手ITの経営者たち
doge.gov
DOGE: Department of Government Efficiency
www.yomiuri.co.jp
【読売新聞】 【シアトル=帯津智昭】米大リーグのマリナーズなどで活躍し、日米通算4367安打を誇るイチロー(本名・鈴木一朗)氏(51)が21日(日本時間22日)、日本人初の米国野球殿堂入りを果たした。投票された394票のうち393票
吉沢さん @yoshiyoshi_1995 最近ハマっているカップルYouTuber、労基に駆け込むVlogとかいう前代未聞の動画をあげていてさらに好きになった pic.x.com/6NjM0Ekhox 2025-01-20 19:30:49
www.sankei.com
千葉県浦安市は8月、消防署舞浜出張所(仮称)の建設に着手する計画だ。消防機能が手薄だった「空白地帯」(内田悦嗣市長)という舞浜地区は東京ディズニーリゾート(TDR)があり、急増する観光客らの救急要請に加え、地域の災害にも対応できる体制を整備する。市が21日発表した令和7年度当初予算案に関連経費約2億5千万円を盛り込んだ。 市によると、消防署舞浜出張所は「鉄鋼通り3丁目」の土地(2千平方メートル)を活用する。9年3月の完成を目指す。消防車、救急車各1台を配備し、20人前後が常駐する計画だ。完成すれば本庁舎を含めて5カ所体制となる。 市によると、5年の舞浜地区の救急出動数1955件は新型コロナウイルス感染拡大前(元年)を上回っており、推計で9割近くがTDR来訪者から体調不良などの救急要請が占める。 通報を受理すると、別の出張所が急行していたが、舞浜出張所が完成すれば「TDRに近く、速やかに駆け
www.sunday-webry.com
ロードマギアの弟子 FLIPFLOPs 幼い頃、魔術師に命を救われた傭兵の少年・ガルは魔器を盗んだ魔術師を討伐する騎士団への従軍の仕事を請け負う。しかし魔術師の元へ向かう途中で騎士団は魔術師に見つかり戦闘となる。圧倒的な力を持つ魔術師を前にガルは…!? 魔術と剣技がぶつかるバトルアクションファンタジー開幕!!
www.gamespark.jp
『Path of Exile 2』で高レベルにもかかわらず、ライブ配信で拙いプレイを繰り広げていたことから、ブースティング(他の上級プレイヤーに進めてもらう行為)疑惑をかけられていたイーロン・マスクですが、本人とDMをおこない彼がブースティングを認めたと主張するYouTuberがあらわれました。 ブースティングとRMTを認めたイーロン・マスクYouTuber・NikoWrex氏は、「Addressing All the Elon Musk Drama in PoE2 with Elon Musk!」と題した動画を1月19日に公開。映像ではマスクから許可をもらったとして、彼とのDMを掲載しており、そこにはブースティングやリアルマネートレードを認める内容が書かれていると、海外メディアのDexertoなどが報じています。 映像および報道記事によると、NikoWrex氏はマスクに「『ディアブロ I
soredoko.jp
とあるsNsでの口コミをきっかけに、ファンになったり、ハマってしまったりした経験はありませんか? 口コミは企業のマーケティングにも取り入れられ、現代社会において目にしない日はないほど、今や身近な存在です。 そんな口コミをスポーツマーケティング分野で研究されている浅田瑛先生に、ファン獲得において口コミがどのように働いているのか、また口コミの効果が高くなる条件について伺いました。 お話を聞いた人:浅田瑛さん 神田外語大学国際ビジネスキャリア専攻講師。専門はスポーツマーケティング、ファン心理・ファン行動。「人がファンになるメカニズムを探索する」をテーマに、口コミやブランディングに関する研究を行っている。 HP:https://akiraasada.net/ ーー まず、先生の研究内容について教えていただけますか? 浅田瑛先生(以下、浅田先生):私の研究分野は「スポーツマーケティング」です。スポー
bci.hatenablog.com
日本のテレビは世界で2番目に面白くない。衛生放送は毎日、中国のドラマを垂れ流している。討論番組は米国批判で、中国配慮。地上波では芸人が何かを食っているか、互いに虐め合う。中央アジアやモンゴルへ行けば、普通に60チャンネルはあり、インドとアラブ、欧米とロシアの放送が見られる。一番面白… — 楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying) (@Hongnumongol99) 2025年1月19日 楊海英先生が、Xでこのようなポストをしていたが、長年日本のテレビも、中国のテレビも見てきた私も全く同意である。 ようするに、中国のテレビは世界で1番面白くないわけだが、それでも日本よりは面白いと思える。その理由について書いておきたい。 中国のテレビはジャンルごとの専門チャンネルになっている 私は昔から中国にいる時はCCTV(中国中央電視台)のニュースを見ている。この10年ぐらいはネッ
note.com/yfujihara
はじめに:なぜ「KPI設計=戦略の設計」なのか?前編のおさらい:KPIを“行動指標”として見る 前編では、「KPIは売上や利益といった“ゴール”ではなく、そこに至るための具体的な“行動”を数値化した指標にすべき」という話をしました。さらにKPIは1~3つに厳選して、組織がどの行動に力を入れるべきかをハッキリさせることで、成果につなげやすくなるというポイントも紹介しました。 今回はその延長として、「KPIを設計すること自体が、実は戦略を立案しているのと同じ」という視点をお伝えします。 KPIを“戦略”と捉える考え方戦略とは「リソースをどこに集中させるか」を決めること「戦略」とは、「限られたリソースを、どの領域に、どれだけ集中的に投下するか」を決めることです。もしKPIが「何をどれだけやれば成果(ゴール)に近づくか」を表す指標であるならば、そのKPIを設計する段階で、すでに戦略を決めていること
前年比はやめた方が良いですね。 そもそものKPIをゴール(売上とか結果数値)で設定する人はセンスが無さすぎで結果数値を作る行動因子を分解して因果の強い物をKPIにしなくてはいけないです。要は何をあなたは頑張ればゴール達成するの?が大切 https://t.co/y4ylEdYYJl — ふじはらよしあき。 (@yfujihara) January 16, 2025 Xで@otc_tyouzai 郡司さんの投稿にリプしたら、思いのほか大きな反響をいただいたので今回、KPIについてあらためてお話ししたいと思います。そういえば、部下とのKPI設計については毎年同じ説明をしてたなぁ…なんて、懐かしく思い出しました。 これまで企業の役員やファンドの投資先バリューアップ担当として、売上が数億円規模から1000億円以上の会社で事業戦略やKPI設計を手がけたとき単なる「絵に描いた餅」にならない、本当に使え
speakerdeck.com/bonotake
Regional scrum Gathering Tokyo 2025 での講演資料です。 --- スクラムを実践する皆さんに「あなたのチームのリーダーは誰ですか?」と質問したとします。すると多くの人は、プロダクトオーナー(PO)もしくはスクラムマスターと答えるのではないでしょうか。 しかし、…
アメリカのトランプ大統領は生成AIの開発を手がけるオープンAIや、ソフトバンクグループなど3社が国内でAIに必要なインフラ設備の整備を進めるため、今後4年間で日本円で77兆円を超える巨額の投資を行う計画を明らかにしました。 トランプ大統領は21日、オープンAIのサム・アルトマンCEOやソフトバンクグループの孫正義社長らとともに記者会見を開いて明らかにしたもので、3社は合弁事業を立ち上げて今後4年間で5000億ドル、日本円で77兆円を超える投資を行うとしています。
tech.findy.co.jp
こんにちは、ファインディ CTOの佐藤(@ma3tk)です! 今回は2024年の振り返りと、2025年のファインディのエンジニア組織における今後の方針についてお話します。 2024年はエンジニアが20名加わり60名規模の組織となり、退職者もほとんど出ない良好な組織文化を築きました。ファインディ全体でも100人以上も増え少しずつ大きくなってきました。テックブログは70本を超え、プロダクト開発の人数が増えていながら開発スピードは1.5倍に向上しました。 数字だけを見ても、この1年の変化の大きさを実感いただけるかもしれませんが、まだまだやるべきことが多く、この成長があってもファインディが実現したいことに少し近づいたというくらいです。今後の見通しについても後ほどご紹介します。 仲間が増え、組織で役割・状況が明確になった2024年 生成AIで開発がより加速した 2025年はエンジニアリングで事業に革
【シリコンバレー=山田遼太郎】米CBsテレビは21日、トランプ米大統領が民間企業による米国の人工知能(AI)開発事業への巨額投資を表明する予定だと報じた。ソフトバンクグループ(sBG)の孫正義会長兼社長や米オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)らが同日午後、ホワイトハウスを訪れ投資計画を表明するという。報道によると、sBGとオープンAI、米オラクルの3社は「スターゲート」と呼ぶ
AI・機械学習の新着エントリーをもっと読む
世の中
新型コロナウイルスの新着エントリー
政治と経済
政治の新着エントリー
暮らし
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
学び
人文科学の新着エントリー
テクノロジー
ITの新着エントリー
おもしろ
まとめの新着エントリー
エンタメ
スポーツの新着エントリー
アニメとゲーム
マンガの新着エントリー
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く