
衣料品大手ユニクロは8月25日、中国企業ポップマートの人気キャラ「ラブブ」とのコラボ商品を発売しました。オンラインストアでは即日完売が相次ぐ事態となっています。
👉 【画像集と動画で見る】ユニクロと世界的な人気キャラ「ラブブ」のコラボがこれだ!
ラブブとは何か?
カイカイキキギャラリー公式サイトによると、ラブブは香港出身のアーティストのカシン・ローンさんが生み出しました。
ローンさんは北欧神話に強い影響を受けた物語シリーズ『the Monsters』を2015年に発表。その中に、ウサギの耳と9本の尖った歯を持ったキャラクター「Labubu(ラブブ)」が登場しています。
BLACKPINKのリサの投稿がきっかけで人気爆発!
GQ英国版によると、2019年にローンさんは中国の玩具大手「ポップマート」と提携し、ラブブをビニール製フィギュアにしました。
同誌によると、アジア全域でカルト的な人気を得ていましたが、人気が爆発したのは2024年に入ってからです。
韓国の4人組女性グループ「BLACKPINK」のリサがInstagramに、ラブブのぬいぐるみを持った動画を投稿したことがきっかけとなりました。
ラブブ効果により、2025年7月時点でポップマートの時価総額はエンタメ大手の日本企業「サンリオ」を追い抜くほどになっています。
中国国営テレビ公式サイトも7月31日、ポップマート創業者の王寧さんのインタビューを掲載。「世界中な需要の高まりに応えるため、Labubuの生産体制を拡充しており、今年9月以降は月間1000万体以上の販売を見込んでいる」と語っています。

