「油揚げ、マジで100枚食べられそう」詰めて焼くだけ!我が家では週2でローテしてる節約おかずレシピ

【油揚げに詰めて焼くだけ】とろとろシャキシャキ♪長芋を買ったら迷わず作りたい節約おかずレシピ

【油揚げに詰めて焼くだけ】「毎日コレ食べたい!」「お弁当に入れて!」家族がぶっ飛ぶ油揚げの絶品アレンジレシピ

【油揚げとポン酢が合うって知ってた?】おいなりさんより簡単!混ぜて詰めるだけの時短&節約レシピ

今回は、油揚げを使った人気レシピを4つご紹介します。キムチのうまみとニラの香りが効いている「鶏ひき肉とキムチとチーズの韓国風きつね焼き」、カリカリの油揚げとふわトロの長芋の相性は抜群「油揚げの長芋チーズ焼き」、ツナとみそのコクがご飯に絡んでやみつきになるおいしさ「ツナ入りねぎみそチーズいなり」、シャキシャキ感とほどよい酸味がアクセントになっている「ポン酢いなり」です。「油揚げってこんなに使えるんだ!」と思うこと、間違いなし◎ぜひ、試してみてくださいね♪
Hiroko Yuasa BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
ピリ辛&とろ〜りチーズがクセになる!鶏ひき肉にキムチ、ニラ、チーズを混ぜて、油揚げにギュッと詰めて焼くだけの「韓国風きつね焼き」のレシピをご紹介します。カリッと香ばしく焼けた油揚げの中から、ジューシーな具材ととろけるチーズがあふれ出す、ごちそう感たっぷりの一品です。キムチのうまみとニラの香りが効いていて、ご飯はもちろんお酒のおつまみにもぴったり。材料も手に入りやすく、鶏ひき肉で作るからコスパも◎おつまみ、おかず、作り置きとマルチに活躍する、簡単で大満足の節約おかずレシピです。
「油揚げ」に長芋、チーズ、カニカマを詰めて焼くだけ!長芋の皮は薄くてクセがなく、栄養もたくさん詰まっています。下処理はよく洗うだけなので、皮ごと使うのがオススメです!捨てる部分がないと食品ロスが少なくなりますよ。カリカリの油揚げと、ふわトロの長芋の相性は抜群!チーズのコクとカニカマの風味がたまらない「油揚げの長芋カニカマチーズ焼き」レシピです。
「油揚げ」にご飯を詰め、ツナ入りのねぎみそをのせてチーズをかけたらトースターで焼くだけ♪ 甘く煮る手間なしで、おいなりさんより簡単に作れる手軽なレシピです。表面はカリッと香ばしく、中はふんわりジューシー。ツナとみそのコクがご飯に絡み、やみつきになるおいしさです!ボリューム満点で家族も大喜び!おつまみや軽食にもぴったりな「ツナ入りねぎみそチーズいなり」レシピです♪
ポン酢と砂糖を染み込ませた油揚げに、ゆずコショウを混ぜたご飯をたっぷり詰めた、さっぱり味の「ポン酢いなり」のレシピをご紹介します。ご飯には、刻んだきゅうり・梅干し・塩昆布も加えて、シャキシャキ感とほどよい酸味がアクセントになりますよ。暑い日でもぺろりと食べられる爽やかな一品!ほんのりピリッと香るゆずコショウが全体を引き締めて、おいしさ倍増です。