「オクラはコレが一番ウマい」「全人類が好きな味付けだわ」フライパンで焼くだけ!オクラの簡単おかずレシピ

【オクラはこうやって食べてみて】「出した瞬間なくなった」ダマされたと思ってやったらどハマりした簡単おつまみレシピ

【オクラはこうやって食べてみて】「冷蔵庫に残ってたらラッキー♪」火を使わずに作れる簡単副菜レシピ

ネバネバ食感がクセになる「オクラ」は、箸休めにぴったりの万能食材なんです。今回は「これ、毎日食べたい!」「常備しておくと安心」と大好評の簡単おかずレシピを3つまとめました。「オクラのピカタ」「オクラの唐揚げ」「オクラと梅の塩昆布和え」はどれも短時間で作れ、ご飯のおともにもお酒のおつまみにも大活躍。オクラのネバネバ食感が料理に合い、箸が止まらなくなりますよ。あと一品に迷った時は、コレで決まり!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
オクラに薄力粉を軽くまとわせて卵と粉チーズを絡め、フライパンでこんがり焼くだけの「オクラのピカタ」のレシピをご紹介します。オクラの下処理をしたら焼くだけなので、忙しい日でもサッと作れる簡単レシピ。チーズの香ばしさと卵のふわふわ感に、オクラのシャキッとした食感が合わさってクセになる味わいです。手軽に作れて、ご飯のおかずやお酒のおつまみにもなる一品。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです!
夏野菜といえばオクラ!サラダやトッピングで大活躍しますが、今回はオクラがメイン級のおかずになる「オクラの唐揚げ」のレシピをご紹介します。下味はシンプルにしょうゆ・酒・にんにくだけ。薄力粉をまとわせてから片栗粉をまぶすことで、衣がはがれずにカリッと仕上がりますよ。かむとオクラ特有のネバネバ食感があり、思わず箸が止まらないおいしさです。お酒のおつまみにもぴったりのアレンジです!
オクラをレンジでチンするだけで手軽に作れる、「オクラと梅の塩昆布和え」のレシピをご紹介します。ごま油と鶏ガラの風味で、やみつきになること間違いなし。梅の酸味と塩昆布のうまみ、かつお節の風味がオクラによく絡み、ごま油の香ばしさと鶏ガラのコクが味を引き立てます。火を使わずサッと作れるので、あと一品欲しいときの副菜やお酒のおつまみにぴったりですよ。