This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20251114/1763130505. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-21T12:25:54.362+0000.
[B! Colabo] 支援団体Colaboに対する47もの名誉棄損が認定された自民市議の浅野文直氏、考えようによっては「へずまりゅう」の原型かもしれない - 法華狼の日記

    記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s-eagle
    訴訟費用の総額が幾らなのか分からないけど、もし仮に賠償金額よりも高かったらColaboは「試合に勝って勝負に負けた」状態と言えそうだとは思った。本当のところはどうなのかは知らんけど。

    その他
    kei_mi
    事実認定と”22万円の支払い”の方が訴訟費用分担より重大と思えるが。

    その他
    sadamasato
    陰謀論者の作り出す理屈って、凄いですね。自分の信じたデマを正当化するために、判決や判決文は無視して、「訴訟費用負担」で裁判の結果を測るとは驚きです。現実を直視しないためだけに全力を尽くすのが凄い。

    その他
    Gl17
    マネタイズ並び政治進出という大きな私利を上げた悪質な差別デマ発信者が、被害者の自力救済努力によって賠償責任を減額されるのはどう見ても倒錯的。デマ支持側は結局向こうの敗訴すら二次加害に悪用する実例が…

    その他
    kyukyunyorituryo
    メディア呼んで議員会館で記者会見できるみたいだし。 https://posfie.com/@i__i___i____i/p/Vy6lc8Q

    その他
    jaguarsan
    裁判の勝敗分からない人のために教えてあげるね。訴訟費用の負担が0%なら完勝 100%なら完敗。今回Colaboは95%負担。「完敗以外はこちらの勝利!」を精神的勝利と言わずに何というの?

    その他
    s_rsak
    Colaboはベンチャー企業になったつもりで、助成金や寄付金なんかを儲けた金と思ってたんだろうなあ。沖縄に行ったり、不正経理にヒャッハー感があるもの。

    その他
    cartman0
    ない問題をあるかのように見せる詭弁術よね。詐欺師のやり口

    その他
    Dumeiyouclonefart
    id:poko_pen のブコメが精神的勝利を得るために「Colabo側の負け」などとデマにデマを重ねる状態になっていて見苦しい。草津町長の性加害冤罪で謝罪もせずに延々と言い訳をたれながしているフェミと同種の邪悪さだ。

    その他
    d-ff
    この判例がまかり通れば、反論するほど、主張の誤りと誹謗中傷による被害を明確にするほど加害者の利益となってしまう。相手が自死するほど攻撃を加えれば、死者に対する名誉毀損は成立しないと免罪するような転倒。

    その他
    asumi2021
    とりあえず判決文を読みたい/費用負担の按分の高さは女性団体側がデマ対策で多数の争点をおかざるを得なかったのが原因だと思う

    その他
    eternal_reflection
    この県議の発言の中には裏帳簿だったりデマもあるが、本来出てなきゃいけない帳簿が出てなかったり後から出てくるなど疑惑は持たれて当然。都の監査だからどこまで事業の中身に突っ込んだかもわからないしね

    その他
    HanPanna
    HanPanna poke_penのデマが酷い。違法を認めたのは「相当な根拠がない」「根拠なく社会的評価を低下させた」と、どのメディアも報道。訴訟費用負担割合は請求額:賠償額で決定される。賠償額が低い理由はコラボの反論能力にある。

    2025/11/16 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 司法に問題があり、浅野の悪質性をより強く判断するべきだが、根本的には立法の不備。SNSやAIという新しいツールの登場に法も縋り付いていかねばならない。

    2025/11/16 リンク

    その他
    p-4
    記者会見の結果、新聞記事など衆目的な場所に掲載もあり影響は限定的は間違い。攻撃性で相殺も。補助金と寄附頼りの一般社団法人で逸失損益や慰謝料を高く算出する根拠出すのが難しいし他人の投票行動の批判は論外。

    その他
    sirotar
    反ワク界隈の著名医師に対する誹謗中傷と比較すると少額だな。発信者が政治家である点を考慮すると、名誉毀損の程度は著しく低いと言う判決ですね。

    その他
    kre
    またいつメンが大集結してるけどcolaboが都の補助金に不適切な団体であるって結論でてるからな。寄って集っていくら擁護したところで、市民の目は厳しいからな。

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 浅野文直さんがどういうこと言ってきたかちょっと調べれば訴訟費用がうんたらとか言って擁護できないレベルだと思うんだけど、まぁ世の中にはワクチンが発達障害の原因とかいう与太話を信じる層もいるしな。

    2025/11/16 リンク

    その他
    futbasshi
    futbasshi へずまもそうだが「悪名は無名に勝る」という古くからのことわざをネットがどんどん加速させている。例の学歴詐称容疑で辞任した市長も質疑の市長選でこれだけ全国区で話題になると面白半分で投票する人間で勝ちそう

    2025/11/16 リンク

    その他
    BIFF
    民事訴訟法61条は「訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする」と規定してる。Colaboが求めた記事の削除、謝罪文の掲載はどちらも棄却され、費用の20分の19をColaboが負担というのは、ほぼColaboが大敗した訴訟ということ。。

    その他
    gui1
    公金を得て事業をするのであればそれに対する確認と検証があることは当然のこと。確認と検証が「名誉毀損だ」と認定されるのであれば民主主義は機能しない(´・ω・`)

    その他
    todomadrid
    todomadrid Coloabo叩きに乗っかったネットのお調子者には、ある種のラベルを貼って重要ポストや管理職などからは遠ざけるべきだと思う。社会のために。

    2025/11/16 リンク

    その他
    Ereni
    仁藤夢乃「SNS上では、デマをベースに誹謗中傷を繰り返してきた人物が、裁判になると出てこなかったり、SNSでの態度とは全く違う主張をするということが、他の裁判でも繰り返されています」

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 現代のネットでデマの飽和攻撃を食らった人間が名誉を取り返すのがどれだけ難しいかまったくわかってないとしたら、勉強不足にもほどがある

    2025/11/16 リンク

    その他
    kaos2009
    “浅野氏がインターネットで熱心に情報を発信し、それを選挙に利用して当選した”

    その他
    cha16
    訴訟費用負担がどういうものか調べればすぐ分かるのに勝った勝ったて喜んでるの暇アノン全開で笑える。

    その他
    mihai0alien
    mihai0alien 当時、暇空を信じてColabo攻撃していた人達があいも変わらずデマを流して星を稼いでいるのが観測されて興味深い。はてなはデマが確定したらデマ拡散人を可視化する仕組みを作れば需要があるのではないでしょうか?

    2025/11/15 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 訴訟費用負担割合が95:5という時点でColabo側の負けなのよ。名誉毀損裁判だから事実でも書き方がダメなら違法性はあるので、事実と違うからダメとされた話では無いので、削除要求も謝罪文掲載も却下されたのよ。

    2025/11/15 リンク

    その他
    TOKYOTRAX
    僕は因果応報を割と信じているので浅野もへずまもどこかでしくじりますね。当選することは異論はあれど選挙というシステムで勝っているので仕方がありませんが。

    その他
    yourmirror
    はてなが熱狂的に浅野市議を応援していた頃の記録 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kanaloco.jp/news/government/article-981181.html (2023/04) https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@hndtwlftg/p/NBpSwsd (2022/12)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    支援団体Colaboに対する47もの名誉棄損が認定された自民市議の浅野文直氏、考えようによっては「へずまりゅう」の原型かもしれない - 法華狼の日記

    現時点の無料記事では赤旗が最もくわしいだろうか。 自民市議に賠償命令/コラボへの名誉毀損認定/東京地...

    ブックマークしたユーザー

    • elpibe2025/11/17 elpibe
    • s-eagle2025/11/17 s-eagle
    • deep_one2025/11/17 deep_one
    • satoshie2025/11/17 satoshie
    • kisiritooru2025/11/17 kisiritooru
    • asa_kaz_x2025/11/17 asa_kaz_x
    • kei_mi2025/11/17 kei_mi
    • urashimasan2025/11/17 urashimasan
    • haha642025/11/17 haha64
    • sadamasato2025/11/17 sadamasato
    • Gl172025/11/17 Gl17
    • kyukyunyorituryo2025/11/16 kyukyunyorituryo
    • jaguarsan2025/11/16 jaguarsan
    • solunaris1492025/11/16 solunaris149
    • s_rsak2025/11/16 s_rsak
    • yamada_k2025/11/16 yamada_k
    • cartman02025/11/16 cartman0
    • Dumeiyouclonefart2025/11/16 Dumeiyouclonefart
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む