ウミガメの保護施設を併設する道の駅が、意外な場所でリラックスする亀の動画をXに投稿して話題です。
話題になっているのはウミガメ保護施設を併設する「道の駅ウミガメ公園(三重県紀宝町)」が9月2日にXで投稿した動画です。
動画に収められたリラックスする亀の姿に、1.4万いいねの注目が集まりました。
投稿された動画では大きな亀の甲羅に、小さい亀が乗っています。小さい亀は後ろ足をピンと伸ばし、何やら右の前足で頭をかいています。甲羅の上が気持ち良いのか、顔を上げて大あくびする姿も……!
その間、下の亀はジッとしていて動きません。余りにもリラックスしている上に乗った亀に、投稿では「甲羅の上とは思えないくつろぎっぷり」とコメントが添えられています。
補足された投稿によれば2種類は別の亀で、上が「ハイイロチズガメ」で、乗られている下の亀が「ミシシッピアカミミガメ」だとのこと。
お気に入りのリラックス場所なのか、続けて「上の子は誰かの甲羅に乗るのが好きなようで、度々このような光景を目撃します」と説明しています。
亀のくつろぎっぷりを見て投稿には、
💬「シャチホコじゃなくて“シャチガメ”大見得切って、歌舞伎役者みたい」
💬「足ピーン! 亀はつったりしないのかな」
💬「まるで組体操の練習のようですね。上でバランスとりながらの上体反らしみたい」
💬「反り後ろ脚だけでなく、欠伸まで! 満喫してやがる…自由を。幸せを」
💬「なんと素晴らしいバランス感覚! 手足をあんなに動かしても微動だにせず!!」
などと反響が寄せられました。
BuzzFeed Japan編集部では、「道の駅ウミガメ公園」に動画について伺いました!
――ハイイロチズガメは、いつごろから甲羅の上に乗って、どれぐらいの時間を乗っかっていたのでしょうか。
「発見した時からこのように乗っかっていたため、いつからかはわかりません。その後、しばらくはこのように乗っかっていました。」
――ミシシッピアカミミガメは、ほかのカメが甲羅の上に乗って嫌がる様子を見せたり、暴れたりすることはありませんか?
「個体によっては嫌がることもありますが、激しく暴れるようなところは見たことがありません」
――動画のハイイロチズガメが、甲羅の上に乗っかりたがる理由を教えてください。
「実際どうなのかはわかりませんが、高いところにいた方が、他の個体に踏まれにくいので高いところを目指すのかもしれません」
――ほかのハイイロチズガメも似たような行動をとることがあるのでしょうか。
「当施設で飼育しているチズガメは2匹だけで、2匹とも積極的に登るわけではありません。今回下にいたアカミミガメが他のカメの甲羅に乗っかっていることも多々あります」
・・・・・
甲羅の上でリラックスする姿を見せてくれたハイイロチズカメ。運が良ければ、実際に甲羅の上に亀が乗っている姿も見られるかもしれません。
