
きゅうりと魚肉ソーセージのさっぱり漬け

「きゅうりと魚肉ソーセージのさっぱり漬け」は、冷蔵庫にある身近な食材で作れる副菜です。塩もみしたきゅうりのシャキッと感に、魚肉ソーセージのウマみが合わさり、しょうが香る甘酢だれでさっぱりと仕上げます。漬け時間はわずか10分ほどで、しっかり味が染みるのもうれしいポイント。食卓の箸休めにはもちろん、作り置きにも便利な常備菜レシピです。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
「きゅうりと魚肉ソーセージのさっぱり漬け」は、定番の漬け物感覚で楽しめる意外な組み合わせレシピです。冷蔵庫にある食材だけでパパッと作れるので、思い立ったときにすぐに用意できるのも魅力。漬け込み時間はたったの10分で味がしっかり染みる、手軽でおいしい常備菜です。ぜひ、作ってみてくださいね♪
1人分
材料:
きゅうり 1本
魚肉ソーセージ 1本
塩 小さじ1/4
【A】酢 大さじ2
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】砂糖 大さじ1
【A】ごま油 小さじ1
【A】おろししょうが 小さじ1/2
作り方:
① きゅうりは薄い輪切りにし、魚肉ソーセージは5mm幅の輪切りにする。
② ボウルにきゅうりを入れ、塩をまぶして5分ほど置く。水分が出てきたら、手でしっかりと絞って水気を切る。
③ 清潔な保存袋に、きゅうり、魚肉ソーセージ、【A】を入れる。袋の上から軽くもみ込み、冷蔵庫で10分ほど漬け込んだら、完成!