This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/b3d9d54f1165145c667ce9a6a990797e66d3888f. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-27T11:16:15.007+0000.
[B! あとで読む] 「日本の首相になんで言われなきゃいけないのか」 習主席を怒らせたきっかけは「台湾有事答弁」ではなかった(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    perfectspell
    perfectspell 石破首相が去年の日中首脳会談でウィグル懸念を伝えているhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/pageit_000001_01251.htmlけど、石破首相には特に何も。

    2025/11/27 リンク

    その他
    sub_low
    どの米とは言わないけど、中国の文化へ理解を示し、自国の総理をルッキズムでこき下ろすのは流石にキツいわぁ。

    その他
    Capricornus
    媚中れいわ信者様方がただの日本批判に留まらずやたらと中国は今や日本や米国より大都会だぞってツイートをするんだよね。思うに、アジアで最初に発展した日本に対してのコンプレックスが特段激しいんじゃないかと。

    その他
    cl-gaku
    言わんのはお前の国のイエスマンだけだろ

    その他
    hazlitt
    hazlitt 中国の人権問題は少なくとも西側の共通認識なんだから日本が鉄砲玉になって火の粉を被るのではなく「外交」の武器にするべきです。つまり敵ではなく味方を作るべきトピックなのです

    2025/11/27 リンク

    その他
    chintaro3
    残虐な事をやっている自覚はあるって事だろう

    その他
    erya
    媚中ブクマカなんか見たことないんだが何が見えてるんだお前

    その他
    hunglysheep1
    "中国政治は忖度とメンツと権力闘争でできている " 凄いなー、日本だと3年政権が続けば長い方では

    その他
    BIFF
    BIFF 柯隆氏はyoutubeの発信も積極的なんだけど、テレビ番組での発言の補足として中国国内で今回の問題がほぼ全く報道されておらず、ネットでも反日が無風状態。日本だけで大きな騒ぎになっているのが異例と指摘してた。。

    2025/11/27 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 多くの媚中ブクマカも同じだよなあ。正しく恐れるができずに、思考停止かパニックしか起こさない(´・_・`)未だに戦艦が現役で活躍してると思い込んでるんだもの。戦艦をガンダムと言い換えたら、踊った人全部失笑者

    2025/11/27 リンク

    その他
    ghrn
    メンツのためには米国をも利用するのか

    その他
    ustam
    メンツを重んじて家父長制の強い中国だから「女のくせに」というのもあるだろうな。それに、高市は面構えとか語り口はどことなくイラっとくるんだよ。最近覚えた「笑顔」スキルも作り笑顔丸出しだし。

    その他
    Gelsy
    ひとつの中国の理念に基づけば台湾の人たちは習近平から見て自国民。その人たちへ武力行使すると言ってるんだから、新疆ウイグル自治区の人たちの人権も同様に守らない。一貫してますね

    その他
    kenjou
    これが本当なら初対面で相手の痛いところをついたわけで、外交儀礼としてはかなり問題がある言動にはなるかな。トランプでもやらなさそう。

    その他
    udukishin
    中国の国内理屈に合わせる必要は全くない。あちらは西側の外交理屈は無視するんだし合わせるだけ消耗するだけ。お互いの言い分を坦々と交換して戦争が起きないように理解し合っておけばいい。

    その他
    y-wood
    『(日中首脳会談で)香港、新疆ウイグル自治区の人権問題について、深刻な懸念を伝えたと、高市首相はおっしゃったんだけれども、これは習主席からすると中国の内政問題。』ありそうな話だ。

    その他
    ET777
    “(その経済人によると)習近平さんが怒っているということに対して、官僚とかが忖度して、次々と自分の担当ではこういうこと(反日キャンペーン)ができますよと競う”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本の首相になんで言われなきゃいけないのか」 習主席を怒らせたきっかけは「台湾有事答弁」ではなかった(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    中国・習近平国家主席が高市早苗首相に頭に来たのは、実は台湾有事答弁がきっかけではなかった。 【画像...

    ブックマークしたユーザー

    • perfectspell2025/11/27 perfectspell
    • noritakekato20022025/11/27 noritakekato2002
    • sub_low2025/11/27 sub_low
    • Capricornus2025/11/27 Capricornus
    • cl-gaku2025/11/27 cl-gaku
    • hazlitt2025/11/27 hazlitt
    • asumi20212025/11/27 asumi2021
    • chintaro32025/11/27 chintaro3
    • erya2025/11/27 erya
    • shimatokuo2025/11/27 shimatokuo
    • hunglysheep12025/11/27 hunglysheep1
    • BIFF2025/11/27 BIFF
    • mutinomuti2025/11/27 mutinomuti
    • ghrn2025/11/27 ghrn
    • ustam2025/11/27 ustam
    • yamamototarou465422025/11/27 yamamototarou46542
    • Gelsy2025/11/27 Gelsy
    • kenjou2025/11/27 kenjou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む