This is a cache of https://hatena.blog/topics/journal. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-21T09:37:02.265+0000.
日記・雑談 - はてなブログ

トピック一覧

日記・雑談

11/21 日記:毛糸のクリスマスリース

そんなに上手ではないですが編み物が好きです。 何も考えずに手を動かしていたらいつの間にか形になっているのがうれしい。それに接客の仕事をしていて、手芸を趣味にされているご婦人はおいくつになっても認知機能がはっきりしている印象を持ったので、ボケ防止としても続けています。 今日作ったのは毛糸のクリスマスリース。 YouTubeで見つけて衝動的に作りたくなったので近所のダイソーに駆け込みました。 材料 直径25cmくらいのリースなら ベース用 緑 1玉 デコレーション用 赤 1玉 白 1玉 茶色 1玉(…

おでん

今日は おでんの仕込みをする 下処理が多いので 結構めんどう しかも 息子は おでんがあまり好きじゃない でも母は こうも寒くなってくると おでんをつまみに あったかい梅酒を飲みたくなる 連休の晩御飯は 日に日に、しゅんでいくおでんを食べるだ 今日は鼻炎がひどくて 薬のせいで おでんの仕込みで一日が終わった 仕方ないか

11/16

朝、あまり眠れなかった。 昨日起きたら、ものすごい胃痛が激しくて熱も出るし、また禁酒コースに。 でも甘いものを食べたくて「お昼に1人でパン屋へ買いに行くかも」と言っていたら、奥さんがおしゃれなパン屋で買ってきてくれた。 お昼にさっそく頂いたけど、まあ身体が拒んでいた。 腹がゴロゴロ鳴るし、喉からお腹にかけて痛みが走るし。 食べ終わったらしばらくYoutubeとかみてウトウトしていた。 とにかく頭が痛かったので、鎮痛剤を飲んで効果が出てからパソコンを起動して、ブログと小説の編集をしていた。 なんか…

保険

昨日は ファイナンシャルプランナーの資格を持っている 保険屋さんが来て 我が家の保険の見直しをしてくれた 自社の保険をものすごく熱心に説明してくれた 未来のことを予想するのは難しく 何が一番いい選択なのか・・・ いつも思い付きで動いてしまう方なので 損とか得とかを考えるのが苦手 保険屋さんは 一生懸命説明してくれたけど 最後に 「この保険、僕も契約しています!!」 と言われたとたんに 冷めてしまった よく、服を買いに行くと、 店員の人に 「この服、私も持ってますぅ」 と言われると 途端に、その服…

2025/11/21(金)

昨夜は、覚えがない。日付が変わってすぐにAmazonで注文したのは覚えている。 朝目覚めると頭痛。お薬を飲んでも昼過ぎまで続き、欠勤。 治ってからは食料品買い出しの荷物持ちで出掛ける。 明日はボーナス時短の日。何としてでも出勤せねば。ランキング参加中日記好きランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループランキング参加中【公式】はてなダイアリー時代開設ブログランキング参加中精神障害持ちの方のグループ

デイトレ投資企画第7弾 36日目 日経平均は大幅下落だけど個別は底固い展開

mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 2025/11/21トランスジェニック(2342) 215 202(16000) +208,000(+6.44%)モンスターラボ(5255) 201 195(15200) +91,200(+3.08%) 購入:6,196,000売却:6,495,200売却利益:+299,200総資金:6,503,600元金:1,000,000 日経平均は大幅下落でしたが、新興グロース含めて朝方以降は急速…

2025/11/21

部屋のヒーターがおかしいので、新しいのを買った。 期せずしてブラックフライデーに乗ってしまった感(別に悪いことではない)

風邪かも/11月20日【ハワイ留学】

Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 11月20日(木)☀️ 今日は朝からジムに行ってきました 腕とお腹の日です💪 でも腕しかやりませんでした なんとなくだるい感じがしたのでしんどくなる前にやめて帰りました ジムから帰ってきたらルームメイトが起きていたので話していたのですが、なんだか鼻声っぽくて風邪かもしれない、と話になりました 昨日めちゃめちゃくしゃみをしていたのはアレルギーじゃなくて風邪の予兆だったのかもしれません 熱は測…

玄米せんべいを作ってみる

だいぶ寒くなってきました。冬到来といって間違いないですね。最近は体に力がはいって縮こまっているせいか、やけに肩が凝って辛いです。頻繁に腕グルグルさせてます。 急に寒くなってきましたので、皆様もどうぞお気をつけください。 そういえば、庭じまいを計画していて業者さんにお願いもしているのですが、なかなか来てくれないので落ち着かないです。 母の頃からずっとお世話になっている業者さんで毎年庭を整えてくれています。 いつも大雑把に11月頃なんて約束をしているのですが、天気や他の仕事の進み具合もあるので直前に…

今日の日記 寒くなってきた! あたたかいコーヒーがうまい! コーヒー好きなんです。 ほっとコーヒー(ほっとする珈琲のイメージ) バイク乗ってたんですけど、、。 乗り初めの頃はコーヒーほとんど飲んでなくて オレンジジュースとリンゴジュースとスポーツ飲料にシュワシュワ炭酸飲料 ばかりの甘糖でした ある時売り切ればかりで缶コーヒーのブラックしかなくて 甘味が、、、、。ない。 コレはブラックを飲める様にならなければ、、、。 寒い山の自販に甘味がない、、、。寒い、、ピンチ! ブラックを迷わず押せるように、…

【メガミデバイス】 PUNI☆MOFU シャオ レビュー

どうもプラモデルを作るのが遅いやつです 今回は念願のプニモフのシャオを組み立て終わったので見ていきたいと思います メガミデバイス新ブームのプニモフシリーズ!

セルフレジ

「本業」のほかにいくつかの「副業」もしている。単に雇われてる月給労働者で、「手に職」という実感にも乏しいホワイトカラー事務労働なので「本業」という表現もいまいちしっくりこないのだが、10年以上勤めてはいるし収入の不可欠な柱ではあるのでそこは普通に「本業」と言えよ、という話ではあるかもしれない。 「副業」というとすき間の時間にスペシャリスト的な技能でもってなにかをやってリモートで納品したりとかいろいろなスタイルがあるんだと思うけど、私は「本業」退勤後に勤務地に赴いて数時間業務をしており、がっつりと…

【お土産日記】ラザンテ港の光を閉じ込めたお土産

こんにちは、兎田よもぎです🐰 今回は、ラザンテ港での旅の続きを少し。 実は、潮花の香りオイル以外に、港で拾ったものをお土産にしたんです🌟 ラザンテ港近くの海の波打ち際を歩いていると、小さな光を帯びた石が目に留まりました。手に取ると、見た目はごく普通の石なのに、部分的に半透明で淡い灰色を帯び、中に小さな光がいくつも浮かんでいるように見えます。太陽の光を受けると、キラキラと反射して輝く様子は、まるで海の中で光る泡や、潮風に揺れる水面をそのまま閉じ込めたようでした。 宿に戻り、窓辺に置いてみると、光の…

あんまり羨ましがられない自慢話

がんばらんば!こーひーらいふです。本日の地元は晴天で、空気がひんやりしています。 あんまり羨ましがられない自慢話 めったに食べないんですが、僕はめちゃくちゃ腹が減っているときは、すき屋の牛丼メガ盛りを完食できます。どうだ!まいったか! それでは、良い週末を! ランキング参加中四十路マイウェイ

できればギャグみたいに。

竹田和平さんに習って、生きていることで周りから与えられているささやかな贈り物に注目してみた。それには人から与えられているものだけではなく、地球からの贈り物も含んでいる。朝子供を送り出す時、温かく頬を照らす太陽の光。朝ごはんの目玉焼きの美味しさとその生命。家族の優しい微笑み。普段の私はもっと、足りていないことに注目していた。子供を送りながら今日のto doリストを頭の中で整理して忙しさにため息、とか。今月の引き落としを考えてため息、とか。竹田さんと私とでは着眼点が違った。だから真似することにした。…

福本伸行氏と『黒沢』の涙 - 権限なき者の小さな主張

権限なき者の発表の場 何も私には権限がない。 評論家でもない。漫画家でもない。出版関係者でもない。ただの読者だ。それも、今ではほとんど漫画を読まない、元読者と言うべきか。 その権限とか、評価とかがない人間でも、発表する機会というか場が設けられているのがインターネットという世界の持ち味である。 昔なら、こうした意見は誰にも届かなかった。仲間内で話すか、ノートに書き留めるか、それだけだった。しかし今は違う。インターネットという場がある。 ならば何を発表、主張するのか。それも選べれるとは無秩序である。…

秋田玉川温泉3泊4日の湯治旅・最終日と感想

今月はじめの三連休の最終日・文化の日から3泊4日で ほぼ毎年行っているpH1.2の強酸性湯の秋田・玉川温泉に浸かっていました。 その最終日・・・そして最後に旅行の感想を書きます。 最終日は、9時半のバスに乗らないと、指定の新幹線に乗れないので、 起床➝お風呂➝朝食➝チェックアウト しかできません。 〜〜〜〜〜〜〜〜 チェックアウトでは、屋内岩盤の入浴料と会員費の精算を行いました。 3泊4日で、5回会員価格300円で二人寝転びましたので会員費1000円含めて 計4000円の請求でした。・・・去年ま…

ベンチ休憩 雑談35

本日は【失われていく昭和の景色に寂しさを感じる日々】という話で ※注 画像は私が自分で撮ったものであり、無断転用等パクりものではありません。 Ⅰ 四捨五入すると Ⅱ どんどんなくなっていく景色 Ⅲ 子供の頃を思い出す Ⅳ 自然を大切に Ⅴ 最近クマが怖いですが... Ⅵ どこに人生の価値を見いだすのか Ⅶ 競輪以外の楽しみは Ⅰ 四捨五入すると 私も50歳見えてるじゃないのって話で。 そらそのうち死にますわ。歳には勝てん... Ⅱ どんどんなくなっていく景色 純粋に老朽化の問題もあるので仕方ない…

11月21日(水)

今日から十二月度。まず二時間居残りして帰る。 弘明寺銀星会はもう門松を立てゝ、クリスマスセール のかざりつけをやつてゐる。又ジングルベルか。 こぜわしい話ではある やつとすゞしくなつたと思つたら、急に寒くなつて もう門松や、正月の餅つきのさんだんだ。 郷里の老母に、写真を送るのに今夜は 準備をする。先のみじかい老母、少しでも たのしさと安心を味わゝして上げ度いと思ふ。 はなれてゐては、それも出来ない。せめて元気な 姿でも見てもらわねばーー。が近い中 何か老母や子供のために送つてやらねばなら ない…

11/20 大幅上昇だけどすぐに天井形成

エヌヴィディア決算がポジティブになったので日経平均は大幅上昇となりましたが、朝方に天井を打ってから右肩下がりになったので、結局は上値の重さばかりが目立つ相場でした。ソフトバンクGやキオクシアの失速っぷりは低位株のようでした(;^ω^)折角の大幅上昇ですがこの展開じゃあんまりやれることはなし。連休前の週末になっていくので、結局はデイトレですね。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしております。また銘柄等を本ブログに掲載する許可を得て記載してます。 ●…

20251121 BLACKどん兵衛です!!!!!!

*****昨日のことです***** 晩ご飯はまた200円食堂でいただきました。 夕食_20251120 豚肉のオイスター炒めでした。 美味しかったです。 帰宅して切手コレクションの整理をしました。 切手_20251120 昨日手に入れたパラグアイの帆船の未使用切手です。 奇麗な切手ありがとうございました。 寒くなってきたので、 ジャンパーを買いました。 [ZANBANG] スタジャン メンズ 刺繍 ジャケット ヴァーシティ フライトジャケット パッチワーク ブルゾン べスボールジャケット アメカ…

今日は冷え込みましたね~ w(゚o゚)w 日中との寒暖差が激しいですね…

今日の朝…起きたら旦那さんが『寒い、寒い』とうるさい… 『今、何℃くらい?』って起きてすぐ… 見てビックリ… 最低気温は6:04の1.3℃~ (ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ! 冬だ… *画像は2018年11月6日のラスさん (ラスさん15歳と11ヶ月です。) 最高気温は今のところ、12:18の17.4℃… 陽ざしが本当に暖かい♪ 富士山はまだ薄っすらって感じですかね? この寒さでか? 胸の真ん中のみぞおち? 化粧をしていたらすごく痛くて… 胃かな~? 日中の寒暖差が激しいですね… まあ、雨よりいっ…

秋の掲示板✨ 1階

こんにちは グループホーム1Fです。 1階の秋の掲示板 作品をご覧ください。 イチョウ 素敵です! 矢切の紅葉もきれいですね。 スタッフがいろいろ試行錯誤しながら、お客様と一緒に制作してます。 季節ごとに紹介いたします💕 今後もお客様の何気ない日常、イベントのご様子をブログに上げてまいります。 次回の投稿をお楽しみに😁

芋羊羹作り🥣 1階

こんにちは! ガーデンコート矢切の日常の様子をお届けします(^^)/ 今回はおやつの様子です☆ 🎉出来上がり❤️ とても美味しそうに出来ました💕 ●まず、さつまいもを触っていただきました。 まだ食べないでね😊 ●皮をむきます。 真剣ですね。頑張って😍 ●さつまいもを潰します。 頑張って💪 ●お食事です。 美味しそうに食べているお顔が印象的でした。 みなさんお疲れ様でした😊 今後もお客様の何気ない日常、イベントのご様子をブログに上げてまいります。 次回の投稿をお楽しみに😁

30年前の選択

30年前、大学生だった。 つぶしがきかないとされていた文学部に入学して2年たち、語学の成績も芳しくなく希望の専攻にいけないことも早々に決定したので、無理に第一希望を推し進めるよりも、確実に行けて語学の負担が少ない(だろうと思った)日本史に進んだ。 最初に、専攻する時代について、選ばされた。 古代だと漢文、仮名文字。中世、近世も古文書読みがあるので、必然的に近代を選んだ。 近代も明治だと、くずした字を読む訓練をするようなので、活字で行けそうな大正・昭和前期を選んだ。できるだけ現代に近く、現代語的な…

衆議院定数削減は自民の圧勝

今国会で結論が出ないなら連立解消という話だったが、報道によると、今日の自民・維新の実務者協議で2026年春頃に選挙制度改革案をまとめることで決着したそうだ。 春頃と言いながら6月頃だろうし、それから与野党の協議、国会審議となれば来年中に結論が出るかすら判らない。さらに、定数削減だけでなく中選挙区制の導入なども議論の対象とするようなので、審議が滞ること間違いなしだ。 維新には悪いが、自民の圧勝としか評価できない。

令和7年11月21日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! エースコック「カルビーポテトチップスのりしお味焼そば」ウマサのりのり♪サクサクじゃがいも入り だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 天気は曇り。昼なのにどこか薄暗くて、気分もそれにつられて灰色気味。そんな中で開封したのは、エースコック「カルビーポテトチップス のりしお味焼そば」。 ……そして、ふとパッケージを見て笑ってしまった。“本製品には『ポテトチップス のりしお』は使用しておりません。『ポテトチップス のりしお』の味わいをイメージしたカップめんです。…

病院へ母を見舞いに行ってきた

検査結果は正常で短期間の入院になると兄弟から聞いていたが、それでもこの間のように病院にいるというのを認識出来ずに不安がっていないか心配だったので、昨日急遽母を見舞いに行ってきた。 面会時間は二時からというので、朝やや早めに起きて新幹線に乗り、在来線に乗り継いで更に乗り継いで、そこからタクシーで病院に向かった。きょうはきょうだいが一緒でないのと、巡回バスの時刻まで間があったからだ。 母は眠っていて、軽く揺らしても目を覚まそうとしなかった。病院スタッフによると、今日は具合が悪くて熱があるとのこと。起…

20251120日記_昭南島にて

18日、終日働いた後に羽田を発ち、ラウンジで頂いたシャンパンでほろ酔い状態とは言えエコノミークラスで眠れる筈もなく、19日の早朝シンガポールに到着。そのままサミット会場のホテルで、ひねもす銀行家・投資家と会合・社交。普段は触れ合うことのない人種、苦手ではあるが、彼らの社交性と頭脳明晰さを私は半ば羨望、尊敬している。 僅か1日の滞在ではあったが刺激的であった。というのは、美人と政治や経済のことを真剣に「議論」できる機会が、平生の私には稀であるからだ。日本でも周囲に美人はいるが、彼女らに知性を感じる…

健康

喘息のような症状は,医者にかかったらすぐに治った.現代科学ってすごい,というよりは,薬剤の予期された効果通りの効果が体に生じるのが不思議だった.大学の保健センターは空きコマの時間に行くとかなり空いていて,あまり待つこともなくスムーズに診療が進むようである.社会人になったら長い列を待つ必要が生じてしまうのかと怯えている. 大学の保健センターで歯医者にもかかった.大学生は歯医者というものに歯が痛くなってから行くようで,特に不健康になっていないのに検診に来たのをすごく褒められてしまった.最近になって褒…

11月14日(金)

朝から出かける用事があったんで外食 牛丼屋 牛小鉢ソーセージ朝並 550円 ご飯大盛 50円 計600円 昨日もそこそこ飲んだなw 昼は昨日買ったコンビニ弁当 バイトはボチボチ でもそこそこ忙しかったかな? 最近はどんなに忙しくても1時ぐらいに終われる感じ 今日も1時ぐらいに終われた バイト帰りにコンビニ 手巻きおにぎり真昆布 165円 塩むすび 135円 大盛ペペロンチーノ 598円 お茶 158円 レジ袋 3円 値引 -50円 計1089円 ガッツリ食ってんなぁw いつも通り3時ぐらいには寝…

【俳優 近藤正臣 さんの演技が渋い❣】京都で暮らしている感じになるドラマ、木村文乃・近藤正臣 主演のドラマ『ちょこっと京都に住んでみた。』!? 《めちゃ推しプライムビ…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000599.000020945.html) 「京都」 っていうと観光にはうってつけですが、 日常生活も趣きがああっていいですよ。 その京都の日常を描いたドラマが大変面白いんです(*´∀`*) そのドラマのタイトルは、 『ちょこっと京都に…

【NEWS】DAVID COVERDALE、引退を発表 (2025.11.21公開)

Farewell Tour を展開していた Whitesnake David Coverdale から、音楽活動を引退すると発表がありました。 発表は、YouTube にアップロードされているので、各々ご確認ください。 www.youtube.com -英語全文- Ladies and gentlemen, boys and girls, brothers and sisters of the Snake, a special announcement for you. After 50 yea…

6746

何一つ他人に対して誇る事が出来るものが無い、それが活き活きとした暮らしが出来ない理由などではないと思います。そうではなく自分で自分の事を信頼出来ない事が鬱々(うつうつ)として心愉(たの)しまない本当の理由なのではないでしょうか。他人に誇るべきものをもっていなくても自分で自分を信頼出来ているならば、生きる事にそんなに倦(う)む心持ちになる事はない筈です。『上手(うま)くやってきた』事ではありません。それは何等の誇りになりませんし、自己に対する信頼の獲得に資する事がありません。自身を信頼出来るという…

多重人格者(5)

ビリーは無罪となったとはいえ、自由になったわけではなかった。 治療のため、強制的に精神病院に入院させられることになる。 1978年からアセンズ精神衛生センターの精神医学者による本格的な治療が行われるが、そこで24人目の人格である「Teacher(教師)」と名乗る人格が生まれた。 「Teacher」は、他の全ての人格と会話をすることができる統合人格であり、精神医学者はこの人格が最も本来の人格に適していると判断し、「Teacher」という人格に他の人格を統合していこうとした。しかし、この時点で「Te…

25/11/20(木)の日記と21(金)の予定

25/11/20(木)の日記 3~8時に睡眠。11~13時半にも昼寝。 ブログ記事を公開。 machinaka-book.hatenablog.jp YouTube動画を視聴、内容について友人と話し合う。これについては、別途記事にしてみたい。 www.youtube.com Amazonプライムで『レオン』完全版を視聴。残り24時間程度で配信終了とあって、慌てて見た。実は初回の鑑賞。 レオン 完全版 (字幕版) ジャン・レノ Amazon 流しを片づけて炊飯。 11/21(金)の予定 精神科通院…

そうだったいいのにな

一行日記 もしかしてわたし エスパーか マジシャンか 会社の女性がインロックをしてしまい困り果てていました 様子を伺いに駐車場まで行ってドアボタンを押してみたらランプがつきました もしや?と思いドアを開けてみたらば 何度試しても開かなかったドアがあら不思議と開いたの ( ´艸`) もしや わたし、エスパー? マジシャン? それより魔法使いがいいなぁ~わたし みんなを倖せにする魔法をかけます!!! 世界中の人の心が開け~ ヽ(^。^)ノ どうか醜い争いが無くなりますように👍 今日のおべんとう 11…

菜園:青空の下での巻

収穫真っ最中の小松菜を使った副菜メニューを撮影した夕方です。 厚揚げやひき肉、豆板醤やオイスターソースを使っての一品です。 小松菜をキャベツにしてもいいです。 そのキャベツ、昨日おひとつ試しに採ってきました。 この下半期初収穫のキャベツなり☆ ロールキャベツがまず食べたいなぁ! お好み焼きも鉄板焼きもホイコーローも素朴に炒めるのも付け合わせも焼きそばも焼うどんもエトセトラ・エトセトラ。(笑) 大掛かりな空き地の作業も終えて、がら~んとなった部分、昨日最初の耕運機入れをしておきました。 ヌシがスマ…

ゆっくり発進ってについて

車をゆっくり発進させるといいすよ的な記事が載ってまして。 なんで比較対象を出さないのかといつも思うわけで。 www.47news.jp 「5秒で時速20キロ発進」をすると6.7%燃費が向上とこ記事。 なんというかですよ。 いろいろ記事をあさっても「5秒で20キロに達するほうが**%燃費が良くなる」と書いてあるんですが。 ただ「何に対して6.7%向上したのか」わからんのですよ。元のデーターが出てないので。 どんな加速のことを想定しているかわからんので何に対して**%燃費が良くなるんだがさっぱりわか…

ぐずぐずの話。

大きく体調を崩すことは久しくないが、ちょっと風邪っぽいは少し発生する。発生した。鼻水が…大変。熱はなし、喉痛くはないがちょっと違和感。初期症状用に葛根湯を飲む。熱とかもっと派手な症状がないとなあ。食欲もあるし体のだるさもないから動けるし。っぽいだけで病人判定されないやつ。 昨日は夜にカレーを食べてウォッカを飲んでさっさと寝ましたが。果たして。 同僚の女性の娘が感染症にかかったため本日は大事をとって本人も休み。明日から三連休だからそうするとよいね。 ああ、鼻がぐずぐず。朝シャワー浴びてるときに鼻を…

ヨーグルトに乾杯!

昨日スーパーに行ったときに 久々にヨーグルトを買ったんです。 ご存知ですかね?このはちみつヨーグルト。 これ甘くて美味しいんですよ。ちょっと お高いのがあれですが、個人的には満足 しています。(180円くらい) そしてこのヨーグルトに出会った日を 今日は書きたいと思います。 とは言え、特別なことはないんです。 僕はあまり野菜を取らない変わりに、 欠かさず摂取しているものがあります。 それが納豆とヨーグルト。 納豆はやすいので絶えず冷蔵庫に入れてあり ヨーグルトは、週一で食べるようにしているんです…

【🎉11月21日(金)から先行セールスタート🛒アマゾンで今年最後のビッグセール❣】Amazon の ブラックフライデー は 2025年11月24日(月)〜12月1日(月)までの8日間⁉️≪雑記≫

[本ページはプロモーションが含まれています] (引用:PRTimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002084.000004612.html) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回のテーマは、 【🎉11月21日(金)から先行セールスタート🛒アマゾンで今年最後のビッグセール❣】Amazon の ブラックフライデー は 2025年11月24日(月)〜…

11/14~11/20【読書日記】

こんにちは、めめです。 11/14 (金) 仕事終わりに渋谷へ。人が多い街はなるべく地下または建物同士を渡り歩くようにし、極力地上を歩かないことに徹している。けれど、今日はどうしても路面店に寄りたくて久しぶりに地上へ。人が多い・・・!!(当たり前)めちゃくちゃぶつかるし、一気に疲弊。ぶつかった人申し訳ない。何店舗かまわり、弟の誕生日にあげたいものを購入できた(前回購入した際にすぐ紛失し渡せなかった)。待ち合わせ場所もなんか人が多くてびくびくしていたけれど、椅子があればいくらでも本を読んで時間を潰…

【ヒリジョ考】歌うように書く♪歌うように暮らす♪DIYブログの醍醐味

若い頃、歌の先生に言われたことがあります。 「鼻歌のように歌いなさい」と。 つまり、力まず、肩の力を抜いて、余力で歌うということ。 声を張り上げても、自分もしんどいし、聞いているほうも楽しめない。 大切なのは“伝えよう”と力むことではなく、 自然に流れる呼吸やリズムを感じながら、心地よく声を出すことなんだと教わりました。 歌好きが高じてミュージカル推しに◎洗面化粧台横のマグボードは、推し活コーナー♪ ロンドンでは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観劇して感激🤩 最近になって、この言葉の意味がよ…

今日のパン

☀️いい天気です寒い朝でした 房総の田舎町の最低気温6度、予想最高気温18度☀️(朝の街家の室温は10度でした)ちなみに札幌は最低気温3度、予想最高気温6度☁️|☃️今まで日本気象協会のお天気を参考にしていたのですが、、ウエザーニュースを覗いてみましたら、、ちょっと違うんですね、、房総の田舎町の最低気温4度、予想最高気温16度☀️札幌の最低気温2度、予想最高気温8度☁️ 日本気象協会が元になって他の天気予報はそれに追随しているものだと思っていたのですが、、皆独自に予測しているのでしょうか⁉️どれ…

令和に湯たんぽ!?いやいや冬の夜の必需品です♪

お立ち寄りありがとうございますミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 気づけば、もう 11月も下旬ですね朝晩の空気がぐっと冷たくなり、いよいよ本格的に“冬の気配”を感じます 寒くなってくると、欠かさず使っているお気に入りの防寒アイテムの出番です♪ それは――湯たんぽ♡ ポリエチレン湯たんぽ・中1.2L【無印良品 公式】 ワタクシ、自称 “湯たんぽ愛好家”(笑)布団に入れた湯たんぽのぬくぬく感がたまらなくて、毎晩「はぁ~幸せ…♡」と思いながら眠りにつく… 寝る前に足元が温まっているだけで、すーーーーーーーっ…

ハーフセットに感動(11月20日)

インフルエンザの予防接種を受けに行く。 その前に、日高屋でお昼。 ラーメン、チャーハン、餃子がすべてハーフサイズのセットがあった。 半ラーメン、半チャーハン、餃子3つで690円。 ちょっとずつ好きなものを食べられてこのお値段、最高かも。また来ちゃいそう。 お昼を食べながら、現在騒ぎになっている、timeleszの篠塚くんについて友人とLINEでやりとり。 言ったことはよくない。でも、誰にだって失敗はあるから、反省してまた元気な姿を見せてほしいなと思う。 というところで意見が一致。 注射はあっとい…

ミニマリストは詐欺に強い

最近、youtubeで直近5年くらいの詐欺事件のニュースを見ている。 詐欺の仕組みについての解説を見ていると、詐欺の手口はいろいろ変わっているが、詐欺の本質は昔から変わっていないように感じる。「欲望を刺激すること」と「恐怖で焦らせること」の2パターンにざっくり分類できる気がする。この2つで相手の冷静さを失わせて、後は意のままにコントロールするのが詐欺の本質だと思う。 ということは、いくら詐欺の仕組みを勉強して手口を知識として覚えてもあんまり意味はない。そういうのを覚えまくって自信を持ってる人は、…