
なすのひき肉挟み焼き

とろっとジューシーが最高です!

なすに切り込みを入れて開き、ひき肉で作った肉だねをたっぷり詰めた、食べごたえ満点の「なすのひき肉挟み焼き」のレシピをご紹介します。肉だねは、玉ねぎを混ぜてボリュームアップ、味付けにはオイスターソースを使ってコクとうまみをプラスしました。フライパンで蒸し焼きにすることで、なすはとろっと柔らかく、お肉はジューシーに仕上がりますよ。パンチのある味で、ご飯がどんどん進む!冷めてもおいしいので、お弁当のおかずや作り置きにもおすすめです。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
なすに切り込みを入れて肉だねをたっぷり詰め、フライパンでこんがり焼いたジューシーなおかずレシピをご紹介します。味付けにはオイスターソースを使っているので、コクとうまみがギュッと詰まってます!
とろっとやわらかななすと、ジューシーなお肉の相性が抜群!ご飯が進む味で、メインのおかずにもぴったり!ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
なす 2本
塩 小さじ1/2
【A】合いびき肉 160g
【A】玉ねぎ(みじん切り、600Wの電子レンジで1分加熱しておく) 1/4個分
【A】オイスターソース 小さじ2
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】ガーリックパウダー 小さじ1/2
【A】コショウ 適量
サラダ油 大さじ2
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、2cmの長さの輪切りにする。中央に、なすを切り落とさないように水平に切り込みを入れる。塩を振りかけて10分おき、出てきた水分を拭き取る。
② ポリ袋に【A】を入れ、よくこねる。端を切って①の切り込みに絞り出す。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べて両面を焼く。水(分量外 大さじ3)を加えてふたをする。水分が飛ぶまで蒸し焼きにしたら、完成!