
かまぼことチーズのパン粉焼き

かまぼこをうどんの具材かお正月のおせちにしか買っていないという人、必見です!かまぼこはそのままでも十分おいしく食べられますが、焼くと外はカリッとし、中のモチモチ食感が倍増するんです。今回は大葉とチーズを挟んでパン粉をまとわせて揚げ焼きにした「かまぼことチーズのパン粉焼き」のレシピをご紹介します!かまぼこに切れ目を入れ、大葉とチーズを押し込み、バッター液とパン粉をつけて焼くだけ!中は生で食べられる食材なので、唐揚げなどより気軽にチャレンジできますよ。夜ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみやお弁当などに使える万能レシピ。今すぐかまぼこを買いに行きたくなったかな?
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
「かまぼこってこういう風に使えるんだ〜」と驚くこと間違いなし!一度食べたらすぐまた作りたくなる「かまぼことチーズのパン粉焼き」のレシピをご紹介します。
切って挟んで焼くだけ!簡単すぎて目からウロコの簡単おかずです。この食感と味に、家族みんなが大喜び!
ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
かまぼこ 1本
大葉 6枚
スライスチーズ 3枚
【A】薄力粉 大さじ2
【A】水 大さじ2
パン粉 適量
サラダ油 大さじ6
作り方:
① かまぼこは板から外し、6等分に切る。それぞれに切り込みを入れ、大葉と半分に切って折りたたんだスライスチーズを挟む。同様にあと5つ作る。
② ①に混ぜ合わせた【A】をつけ、パン粉をまんべんなくまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べる。こんがりとするまで揚げ焼きにしたら、完成!
お好みでソースをかけて召し上がれ!