This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUC134QC0T11C25A1000000/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-17T06:45:06.797+0000.
[B! 労働] ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で - <strong>日本</strong>経済新聞

    記事へのコメント176

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    企業は日本人労働者を嫌がってばかりだし、政府は政府で日本人労働者を本気で保護・育成しようとしない。だからと言って「外国人を排斥すれば解決」なんて言ってる参政党支持者共はバカだけどな

    その他
    jintrick
    “27年からの5年間で年間100人ずつ、最大で500人ほどの採用を見込む”

    その他
    buluffel_branche
    うおおお世の中どんどん良くなっていくなぁサイコー

    その他
    sukekyo
    日本人運転手も宅配ボックスに投げ込んでいってるし、まあ、あれっすね。梱包技術が上がることを期待すればいいんですね。5階から落としても割れない玉子のパッケージ的な。あとちゃんと届けていただければそれで。

    その他
    miruto
    人手不足解消を移民にすることで日本人の給与が上がらなくなる。産業革命は人手不足から始まったというのに

    その他
    zzteralin
    運送会社は日本人にも安全意識や日本語教え込んだらいいのに。

    その他
    adsty
    運転手不足と言われ続けたらこういった判断もあるか。

    その他
    gjdndsy
    ベトナム人でもしょうがない。じゃないんだよね。ベトナム人が良いと思って集めるんだよ。現場仕事で求人してやってくる日本人は本当にゴミだけだからね。現場からも外国人をもっと入れてくれという声が出てくる。

    その他
    takeishi
    ついにそういう時代になったか

    その他
    narwhal
    こんな体たらくでは来たるべき国家総力戦を戦い抜くなど不可能だ。早急に国家総動員法を成立させ、国民徴用令によりニート家事鉄ひきこもり専業主フら社会へのフリーライダーどもを徴用して働かせろ。頼むぞ高市さん

    その他
    kowyoshi
    すでに排外主義者がヤマト運輸を誹謗中傷している

    その他
    yamatedolphin
    技術開発がどうのって、はてなーどれだけズレてるんだよ。オマエラがネット書き込みできるのはみんな土方さんたちのお陰や。屋上にアンテナ建てたり道路にケーブルを敷いたりを自動でする機械待ってたら何も出来んぞ

    その他
    usutaru
    んーこれに関しては奴隷ダー治安ガーというコメは少しずれてる。ヤマト運輸やこの業界がちゃんとしてるとは言わんが、法規にのっとった採用でしょ。日本人の人材不足を憂うのはわかる。

    その他
    kumpote
    500台の外免ロケットを野に放つと。ほー

    その他
    confi
    不景気になったらこいつら首にして犯罪者にクラスチェンジするんだろ

    その他
    kamezo
    現地と組んで1年半かけて育てるんだという話を読んだ。https://www.facebook.com/share/p/1GiKGJkfEm/?mibextid=wwXIfr 事実ならすごい決意だ。

    その他
    iiko_1115
    就労ビザとかきちんとしてあげてほしい

    その他
    gaikichi
    ×「左翼政党が多様性とか共生とか言って外国人を無理やり増やしている」/〇「安い労働力や観光収入が欲しくて民間企業が自発的に外国人を増やしてる」参政党、見てるか―?

    その他
    ripple_zzz
    Amazonは高笑いよな

    その他
    kkzy9
    人間がやる仕事じゃなくなったってことか

    その他
    syou_hirahira
    労働条件はちゃんとしてるんだろうな/長距離輸送なら鉄道貨物利用しよう。サービス低下もやむを得ない。

    その他
    yourmirror
    トラック運転手不足は積み下ろしや違法駐車での時間調整など自動運転でカバーできない細かくて面倒な作業によるところが大きい。そういう精神・肉体労働を補うには奴隷的な扱いができる「人間」が必要

    その他
    pecan_fudge
    ラストワンマイル以外を担当してもらうのは良い考えと思った

    その他
    perfectspell
    長距離。ということは「トラック野郎」ベトナム人verシリーズを東映は作らねば。

    その他
    findup
    通販の荷物が届かなかったり送料が爆上がりしてもいいなら文句どうぞって感じか

    その他
    inks
    対顧客の場にも出てくるのかな?運転まで出来る人は、コンビニタスクとレベルはどっちが上なんだろう。事務仕事はA.Iに。現場仕事は外国人。もう日本人は仕事場に必要ないかもな。

    その他
    welchman
    人件費抑制、人手不足、日本への出稼ぎが好まれている、日本人から避けられている職種、いろいろな要因があるからなのだろうから、一面だけ切り取るのも

    その他
    blueeyedpenguin
    ベトナムの交通マナーを知っている人には納得の学習期間

    その他
    gintoki
    とっくに佐川急便は外国人労働者を採用してますよ。https://www.trucknews.biz/article/r091138/ 何ならノウハウのセミナーも開いてます。https://www.trucknews.biz/article/r091138/ 日本が直面している人材不足に危機感がないブコメ多すぎ

    その他
    TOKYOTRAX
    これは仕方がないねぇ。過去にヤマトは日本人の人員を大幅に削って100億の赤字を出したことがあるので日本人を雇うのは怖いんでしょ。ベトナム人なら「替えが効く」からね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で - 日本経済新聞

    ヤマト運輸は13日、2027年からの5年間でベトナム人運転手を最大500人ほど採用すると発表した。現地企業...

    ブックマークしたユーザー

    • theNULLPO2025/11/17 theNULLPO
    • repon2025/11/16 repon
    • jintrick2025/11/16 jintrick
    • buluffel_branche2025/11/16 buluffel_branche
    • latteru2025/11/15 latteru
    • sukekyo2025/11/15 sukekyo
    • miruto2025/11/15 miruto
    • zzteralin2025/11/15 zzteralin
    • nanase70002025/11/15 nanase7000
    • adsty2025/11/14 adsty
    • penguin_dane2025/11/14 penguin_dane
    • Shokaku2025/11/14 Shokaku
    • gjdndsy2025/11/14 gjdndsy
    • wackunnpapa2025/11/14 wackunnpapa
    • hyoutenka202025/11/14 hyoutenka20
    • yosemite6332025/11/14 yosemite633
    • takeishi2025/11/14 takeishi
    • narwhal2025/11/14 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む