This is a cache of https://news.goo.ne.jp/iw/271719/%E3%80%8E%E8%81%96%E5%9C%B0%E3%80%8F%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%B8%E3%80%8C28%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%81%AB%E5%B9%95%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E3%81%AB%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%80%8D. It is a snapshot of the page at 2025-08-25T01:03:08.378+0000.
『聖地』閉店へ「28年間の営業に幕」「非常に残念」 - いまトピランキング
2025/8/24 19:39

『聖地』閉店へ「28年間の営業に幕」「非常に残念」

悲しい

「聖地」と呼ばれるスーパー銭湯「湯乃泉 東名厚木健康センター」が、今月末8月31日をもって閉店する。

地域の憩いの場として、そして、サウナ好きにも愛されてきた同センターは、1997年3月にオープン。28年の営業に終止符を打つことになる。

理由は、施設の老朽化が主とのこと。約100度の高温サウナや充実した食事メニューなどで全国のサウナファンや地元の人たちに愛されてきただけに、非常に残念だ。

同センターは年中無休で24時間営業している。ボイラー設備はフル稼働で、建物も雨漏りするなど老朽化が進行していた模様。昨年には機械の不具合により、「漢方 効泉薬湯」「露天 草津温泉」の利用が中止になるなど、今年に入ってもボイラーの故障が頻発していたという。

4月30日にホームページやSNSなどで8月末での閉店が発表されると、多くの愛好者が反応。「建て替えしてでも続けてほしい」「クラウドファンディングで資金を集めてみては」などの声とともに、別れを惜しんで来場者が増え続けているという、とエンタナビが報じている。

今月末8月31日をもって閉店へ…28年間の営業に幕「非常に残念」 | エンタナビ今月末8月31日をもって閉店へ…28年間の営業に幕「非常に残念」 | エンタナビ

編集者:いまトピ編集部