
チーズ明太マヨポテト

レンチンとトースターだけで作れる「チーズ明太マヨポテト」、めっちゃ簡単なのに見た目が豪華なんです。ホクホクのじゃがいもに明太マヨとチーズの組み合わせ、これが合わないわけない!火を使わないから夏でもラクだし、副菜にも晩酌のお供にも、おもてなしにも使える万能レシピ。覚えておくとほんと便利ですよ〜。
Kazuya Wakana BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
ホクホクのじゃがいもに明太マヨとチーズ、これだけで間違いないやつ!レンジでチンしてからトースターで焼くだけだから簡単だし、失敗もなし!明太子の塩気とチーズのコクがじゃがいもに絡んで、ご飯にもビールにもバッチリ合いますよ〜。
ホイル焼きだから洗い物もラクで、忙しい日にも助かるし、おつまみにも最高ですよ。ぜひ試してみて!
2人分
材料:
じゃがいも 250g
【A】明太子(皮をとってほぐしておく) 40g
【A】マヨネーズ 大さじ2
ピザ用チーズ 適量
刻みのり 適量
作り方:
① じゃがいもは皮をむき、一口大に切ったら水にさらす。水気を切ったら耐熱容器に入れてふんわりとラップをかぶせ、600Wの電子レンジで4分ほど、じゃがいもに火が通るまで加熱する。
② アルミホイルで器を作ったら①を入れ、合わせた【A】、ピザ用チーズをかける。
③ オーブントースターに入れ10分ほど加熱する。仕上げに刻みのりをかけたら、完成!