
みたらし団子

もちもちの食感がたまらない!白玉粉で作る、かんたん手作りみたらし団子をご紹介します!市販で買うイメージが強いみたらし団子ですが、実は白玉粉があればおうちで手軽に作れちゃうんです。みたらしの甘じょっぱいたれもフライパンでさっと煮詰めるだけでOK!出来たてのおいしさを楽しめますよ◎おやつや食後のデザートにぴったりで、お子さまと一緒に作るのもおすすめです。
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
出来たてのあったかいみたらし団子を食べられるのは手作りの特権!たれもたっぷりかけて食べてくださいね♡少ない材料でとっても簡単にできますよ◎ぜひ、作ってみてくださいね♪
4本分
材料:
白玉粉 100g
水 90ml
【A】水 大さじ5
【A】砂糖 大さじ4
【A】しょうゆ 大さじ2
【A】片栗粉 大さじ1
作り方:
① ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながらこねる。耳たぶくらいのやわらかさになったら16等分にして丸める。鍋に湯を沸かし、白玉を入れる。浮き上がってからさらに1分ほどゆでたら取り出し、氷水に取る。
② フライパンに【A】を入れて中火にかけ、とろみがつくまで加熱する。
③ ①を4つずつ竹串に刺し、②のたれにくぐらせたら、完成!