This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/kahorimachida/kani20250924. It is a snapshot of the page at 2025-09-28T00:14:40.428+0000.
100均の毛糸で編み物をしたら……まさかの「かに」爆誕! 「ゲーミングかにちゃん」「オシャレかに」
  • animaljp badge

100均の毛糸で編み物をしたら……まさかの「かに」爆誕! 「ゲーミングかにちゃん」「オシャレかに」

ダイソーの毛糸で編まれた、グラデーションカラーがかわいい「ゲーミングかに」がSNSに登場し、話題となっています。

「百均でメチャ良い毛糸を見つけたからゲーミングかに編んだ🦀」

そんなコメントとともに、とってもカラフルでかわいい“かにのぬいぐるみ”の写真がSNSに投稿されました。

投稿には約13万件の「いいね」が寄せられています。

グラデーションウール(G16、プリズム)(ダイソーネットストアより)

9月17日、毎日かにのぬいぐるみを編んでいる「喜色」さんがX(@rukka_nf)に、1枚の写真を投稿しました。

写真にはダイソーの「グラデーションウール(G16、プリズム)」という毛糸と、カラフルな“かにのぬいぐるみ”が写っています。


👉【写真を見る】ダイソーの毛糸で編まれた「ゲーミングかに」🦀

「ゲーミング」という単語はパソコンやマウスなど、ゲーム用に向く機器の名称としてよく使用されています。

しかしそのイメージから、七色の配色や七色に光るものを「ゲーミング〇〇」と表現することも少なくありません。

話題となっているかにのぬいぐるみを見てみると、体と足がパープル、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーンと毛糸のカラフルなグラデーションを生かし、とても丁寧に編まれています。

虹のようなビビッドな原色ではなく、秋冬を思わせる柔らかな色合いですが、そのカラフルな配色を生かした姿はまさに「ゲーミングかに」。

ブラックの毛糸で編まれているハサミも、まんまるでつやつやな目もまたとってもかわいいですね。

SNSでも大反響🦀🌈

ダイソーの毛糸で編まれた“ゲーミングかに”には

💬「最の高すぎる」
💬「ゲーミングかにちゃん、夕焼けみたいな色でかわいい…!!!」
💬「なんとなく秋やハロウィンっぽいカラーリングで可愛いです」
💬「グラデーションがいい感じですね😄」
💬「ゲーミングっていうかサンセットって感じなオシャレかにだな…」

といった、たくさんのコメントが寄せられていました。

BuzzFeedはゲーミングかにやかにのぬいぐるみについて、作者の喜色さんにお話を聞いてみました


――ゲーミングかに、とってもかわいいです! この毛糸を見つけたとき、完成形のイメージは湧きましたか? また完成品はイメージ通りだったのでしょうか。

「見つけたときは、ここまでキレイにグラデーションを生かせるとは思っていなかったです。想像以上にかわいいかにになってくれました! すてきな毛糸のおかげです!」


――かにのぬいぐるみを毎日編んでいるとのことですが、いつ頃からこの活動を始めたのでしょうか。

「活動は今年の7月にはじめたばかりです。なにか続けられることが欲しいなと思っていたときに、オリジナルの編み図でかにのあみぐるみを編んでみたことがきっかけです」

「想像よりかわいく仕上がり、なにより編むのが楽しかったので、これだ! と思いました」


――ちなみに今後かに以外で、何か編もうと思っているモチーフはありますか? 

「かにのカーニバルという屋号で活動しているので、かに以外を編む予定はないです! 季節に合わせて、いろんなバリエーションのかわいいかにたちを編んでいけたらと思っています」

・・・・・

喜色さんはほかにも、ハロウィン気分なかにや七色のかになど、さまざまなかにのぬいぐるみを公開しています。

かにのぬいぐるみが気になる方は、喜色さんのX(@rukka_nf)やminneのショップ「かにのカーニバル」をのぞいてみるとよさそうです。