This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/jasmineoliphant/wedding-photo-disaster. It is a snapshot of the page at 2025-08-31T00:19:08.622+0000.
衝撃の結婚式写真に同情の声。親族が実際の写真を公開
  • WTF badge

結婚式の写真が「ひどすぎる」→親族が実際の写真を公開、“悲惨な仕上がり”に同情の声

英語圏で人気のネット掲示板Redditに、「妹のウエディングフォトです。プロの仕事とは思えません」という説明とともに2枚の写真が投稿された。投稿者は、「使える写真は1枚もなかった」と怒りをあらわにした。

英語圏で人気のネット掲示板Redditに、「妹のウエディングフォトです。プロの仕事とは思えません」という説明とともに2枚の写真が投稿された。出来上がった新郎新婦の写真は、逆光で真っ暗。スレッドには同情の声が寄せられている。

👉【画像を見る】ちょっとこれは……。同情が集まった実際のウエディングフォト

投稿者は「夏に挙式した妹のウエディングフォトです。1枚目がオリジナル、2枚目が写真家によって“編集”されたものですが、とてもプロの仕事とは思えません」とつづる。

1枚目には逆光のため顔が判別できない新郎新婦の姿が写っており、2枚目の編集済みの白黒写真も、無理な色調補正の影響で画質が荒く、美しい仕上がりとは言いがたい。

投稿者は、写真家に1000ドル(14万6000円)を支払ったという。相場より安めの料金だったため「大きな期待はしていなかったものの、使える写真は1枚もなかった」と明かした。

スレッドには「オリジナルの時点でひどすぎる。私ならこんな写真いらない。全額、もしくは一部返金してもらえるといいね」「もう一度撮り直すことはできないのかな」といった同情の声が寄せられた。

さらに、約15万円という費用についても「高すぎる」「この仕上がりに1000ドルはありえない」といった批判的な意見が相次いでいる。

投稿者は写真家やあっせん会社など関係者の名前は挙げていないが、人生の節目を記録してもらう際はポートフォリオや過去作品の確認は必須だろう。