This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2628418. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-16T04:17:57.887+0000.
[B! トイレ] 赤坂にできたコメダ珈琲のトイレに<strong>日本</strong>で一番高級なTOTOのネオレストNX (定価70万円)が使われていたが金の使い方間違ってない?

    記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustam
    安い居酒屋なら間違いだと思うけど、売れてるコーヒーチェーン店ならいいんじゃない? 乱暴に使う客もいなさそうだし。僕の自転車よりもちょっと高いな。

    その他
    roirrawedoc
    キャバクラでトイレピカピカにするのと同じ。

    その他
    Futaro99
    車とトイレ比較してる人はそんなに車が憎いのか…?

    その他
    econcon
    日本で一番高級なトイレが70万で買えるってちょっと興味がわくな

    その他
    tweakk
    まんまと一度行ったみたいと思わされたので意味ある投資

    その他
    matone
    何でみんなそんなトイレの型番やグレードにそんな詳しいの…?

    その他
    imash
    あそこのトイレ綺麗だったな、っていうのは再訪候補に挙がったとき地味に決定打になり得るよね

    その他
    takahire_hatene
    トイレはどれだけ高級でも支持します。

    その他
    bigstrides
    うちも新築してなんらかの(フラッグシップでない)ネオレストを入れたけど、使い始めたらただの道具だよね。 / そういう意味では一期一会の出先で綺麗な高級トイレだとうれしいかも。

    その他
    alpha_zero
    博士ちゃんで「丸くてかわいい」って言われてたやつかな?

    その他
    masa_w
    立地を考えるとコストの比率としてはたいしたことないんだろね

    その他
    gamecome
    機能がどう違うか書けや……

    その他
    porquetevas
    TOTOミュージアムで体験した。尻当たりがまろやか

    その他
    misomico
    トイレが綺麗で来る客はいないが、汚いと来ない客はいるって、DeNAの南場社長も言ってた

    その他
    yamamototarou46542
    公費が使われたり、犯罪や虐待に寄与している等の場合はともかく、そうでない場合に他人の金の使い方を間違っていると言えるものなのか。企業が金の使い方を間違っても直ちに淘汰されないのも我が国ではあるが

    その他
    T_Tachibana
    これね、背面含む外側の清掃もしやすいので、より清潔が保てると思うのよ。ちなみに便器内清掃機能はタンク式の安価なモデルにも搭載されているよ。ウチのやつもブラシで擦らなくても「サボったリング」が付かない。

    その他
    automatican
    >この商品の場合ホームページの内容を信じるなら超汚れが付きにくく超掃除しやすいので常に綺麗な状態が保たれるっていうトイレだった......なるほど店側にも相当メリットある感じか

    その他
    ayumun
    モデルチェンジとかで安く沢山仕入れられたのかな

    その他
    f_oggy
    私も飲食店はトイレの清潔感がないところは店全体でも清潔感がなくなると思っているのでこれはいいと思うけど、高機能トイレって故障するとそのまま放置の飲食店も多いので難しいところ

    その他
    g-25
    工務店がこっそり儲けを入れてるところだからそんな大声で言ってはいけない。

    その他
    htnma108
    イオンや駅ビルの極小便器だけはやめてほしい。ちんちんが便器に接触する。あんなの法律で一定以下のサイズは禁止してもいいくらいだと思う。日本人でこうなのでインバウンドの外人とかどうしてるんだろう

    その他
    kanikanidokokani
    “トイレ界のロールスロイス”

    その他
    bml
    東京赤坂ならいいんじゃないの。プロモーションとしてコメダもTOTOもどっちもね。

    その他
    osakana110
    トイレで行かない店決めてる人がいるくらいだから、コスパいいのかも

    その他
    dddcic
    便器を定価で買う奴なんておらんのよ

    その他
    gewaa
    タンクレストイレはウォシュレットが故障しただけで便器丸ごと交換になって30万円払ったとオモコロの原宿氏が嘆いていた。自宅に使うなら購入費用だけじゃなく修理費(ランニングコスト)まで考えるべき。

    その他
    FreeCatWork
    70万円のトイレなんて、ボクのおやつ代にしたら何日分かにゃ?でも、キレイだと嬉しいにゃん!

    その他
    omioni
    トイレと言えばPanasonicも愛知県の幸田町工場生産なので https://panasonic.co.jp/phs/pheq/corp/ / あとコメダは最初の作り付け椅子等をコストをかけて作って長く使う方針だったような

    その他
    aceraceae
    トイレがいいと嬉しいよね

    その他
    laislanopira
    塚口サンサン劇場という映画館でもまずトイレを日本一きれいにするところから、と言っていた気がする

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤坂にできたコメダ珈琲のトイレに日本で一番高級なTOTOのネオレストNX (定価70万円)が使われていたが金の使い方間違ってない?

    yuuu/『ビジネス会完全攻略マニュアル』著者 @ad_career28 東京赤坂にできたコメダ珈琲の話なんですけ...

    ブックマークしたユーザー

    • ustam2025/11/16 ustam
    • roirrawedoc2025/11/16 roirrawedoc
    • Futaro992025/11/16 Futaro99
    • econcon2025/11/16 econcon
    • tweakk2025/11/16 tweakk
    • zakkicho2025/11/16 zakkicho
    • seo-sem-hp2025/11/16 seo-sem-hp
    • matone2025/11/16 matone
    • imash2025/11/16 imash
    • takahire_hatene2025/11/16 takahire_hatene
    • bigstrides2025/11/16 bigstrides
    • alpha_zero2025/11/16 alpha_zero
    • masa_w2025/11/16 masa_w
    • cu392025/11/16 cu39
    • xyzzyxyz2025/11/16 xyzzyxyz
    • gamecome2025/11/16 gamecome
    • porquetevas2025/11/16 porquetevas
    • koto76382025/11/16 koto7638
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む