This is a cache of https://news.goo.ne.jp/iw/266743/%E3%80%8E%E3%81%90%E3%82%8B%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%80%8F%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%A0%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E2%80%A6%E6%89%93%E3%81%A1%E5%88%87%E3%82%8A%E5%AF%B8%E5%89%8D%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7. It is a snapshot of the page at 2025-04-03T00:40:21.958+0000.
『ぐるナイ』まだやってたんだ、かつてのような人気はないか…打ち切り寸前の可能性 - いまトピランキング
2025/4/2 20:28

『ぐるナイ』まだやってたんだ、かつてのような人気はないか…打ち切り寸前の可能性

満員電車

3月20日に放送された『ぐるぐるナインティナイン2時間SP』(日本テレビ系)のコーナー「ゴチになります!26」で、ナインティナイン・岡村隆史が“ピタリ賞”を獲得した。

早くも今年初のピタリとあって話題を呼んでいるかと思いきや、そんなことはないようだ。

「『ゴチ』でピタリが出たらSNSで大盛り上がりだったころもあったが、それも昔の話。今や『ぐるナイ』がまだ放送していることを知らない人もいて、『まだやってたんだ』などと言われる始末です」(スポーツ紙記者)

1994年にスタートした長寿番組ながら、かつてのような人気はない『ぐるナイ』。

視聴率は右肩下がりで、昨年大みそか放送の『大晦日もゴチになります!SP』は、平均世帯6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と惨敗だった。

TVerのお気に入り登録は33万人とほかのバラエティー番組に比べると少なく、視聴しているのは中年・シニア層がメインなのだろう。

「日テレは、発表したばかりの決算で好調な数字を叩き出した。ただ、バラエティー番組に関しては長寿番組ばかりで、若年層が中心のコア視聴率が低迷。そこで、余裕があるうちに、数年かけてどんどん打ち切る方針のようです。『ぐるナイ』、『世界まる見え!テレビ特捜部』、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』は打ち切り寸前と言われ、来年には3つともなくなるのではないかといわれています」(民放関係者)

『笑点』や『世界の果てまでイッテQ!』のように視聴率がよければ別だが、マンネリしている長寿番組は次々に消えてしまうかもしれない、と週刊実話webが報じた。

日本テレビが長寿バラエティー番組を一掃!? いつ打ち切りになってもおかしくない3番組『ぐるナイ』『ガキ使』と…/サマリー|週刊実話WEB日本テレビが長寿バラエティー番組を一掃!? いつ打ち切りになってもおかしくない3番組『ぐるナイ』『ガキ使』と…/サマリー|週刊実話WEB

編集者:いまトピ編集部