This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/kaitotakashima/bangkok-massive-sinkhole. It is a snapshot of the page at 2025-09-29T00:18:50.910+0000.
「福岡の事故を連想させる」タイで道路が陥没、現場は騒然→一部始終をカメラが記録

    「福岡の事故を連想させる」タイで道路が陥没、現場は騒然→一部始終をカメラが記録

    タイ・バンコクで9月24日、大規模な陥没が発生した。近くのビルから撮影された陥没の瞬間がSNSで拡散されている。

    タイ・バンコクで9月24日、大規模な陥没が発生した。近くのビルから撮影された陥没の瞬間がSNSで拡散されている。

    เปิดคลิปนาที ถนนเริ่มทรุดตัว หน้าโรงพยาบาลวชิรพยาบาล ทำให้รถยนต์ร่วง เสาไฟฟ้าหักโค่นหายลงไปในหลุมที่ลึกกว่า 50 เมตร ก่อนเริ่มทรุดลงขยายวงกว้างเรื่อยๆ
    .#มติชนออนไลน์ #ถนนทรุด #วชิรพยาบาล pic.twitter.com/JIFpFudlGv

    — Matichon Online (@MatichonOnline) September 24, 2025
    Twitter: @MatichonOnline

    撮影時にはすでに陥没が始まっていた。まず、道路の進行方向にむかって右側の路面が崩落。人々が逃げ惑い、通行中の車がバックする様子が映っている。しばらくして、2回目の陥没が発生した。

    画面が切り替わると、今度は進行方向にむかって左側の地面が崩れた。落ちたはずみで電柱はショートし、大きな衝撃音と火花が上がる。撮影者も思わず叫んでしまうほどだ。

    AP通信によれば、この事故で死傷者は出なかったものの、車両3台が損傷した。なお、当局は地下鉄の建設工事が陥没の原因と見ているという。

    タイ王室警察(RTP)は陥没でできた穴の写真を公開。「幅は約30×30メートル、深さ50メートルに及び、今後さらに崩落が拡大すると予想される」と声明で述べた。

    陥没の影響で、周辺の電気や水道の供給が止まり、近隣の病院は外来診療を2日間休診すると発表。近隣の建物にいる人には避難命令まで出されたとAP通信は報じている。

    SNSには、「まるで大地がすべてを飲み込もうとしているようだ」「本当に危機一髪の事態」「地域社会の一日も早い復興を祈っています」といったコメントが上がっている。

    なかには、2016年に福岡で起きた博多駅前陥没事故を「連想させた」という声もみられた。同事故は地下鉄七隈線の延伸工事現場で発生し、約1週間で埋め直し、復旧させたことが世界から注目を集めた。