This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2630724. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-23T14:56:51.358+0000.
[B! 中国] 「高市発言を批判するのはいいが、ライブを中止に追い込んでるのは中国政府なので、それは分けて考えないとだめ、中国の民衆と連帯するべき」菊池誠氏の訴え

    記事へのコメント151

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    m-kawato
    両国政府の双方に責任はある、国民同士は敵ではない、くらいは共通認識になってほしい

    その他
    dodecamin
    どこかのタイミングで台湾なんて守らなくて良いし、中国とは取引を一切しなくて良いと主張すふモンロー主義ネトウヨがワラワラと湧いてくる気がする。本質的には保守というより徹頭徹尾、自己利益主義的。

    その他
    restroom
    高市発言もダメだし、中国の対応もダメ。これは両立します。

    その他
    Windfola
    ここ数日間、左右とも口を開くと高市が岡田が朝日がタカ派がサヨクがみたいな話ばかりでさすがに怖い。誰が、でなくてまず是非の話をしようよ。

    その他
    crimsonstarroad
    コロナの時は、だいぶ政治的な理由でライブが中止になったよなあ。Perfumeとか当日昼過ぎとかに中止決まらなかったっけ。

    その他
    yojik
    高市発言は「戦艦を使った武力の行使があれば存立危機事態」なので、現在「戦艦」保有国なんて無いのだから、あくまでもフィクションですよ、みたいなアクロバティック撤回出来ないだろうか

    その他
    osakana110
    ガザ地区に攻め込むイスラエルにキレ散らかしてる平和主義者は、台湾を攻め込む前提でキレ散らかしてる中国共産党に、切れても不買運動しても良いと思う。それとも内政干渉ですっけ?

    その他
    taruhachi
    中国人民と連帯して中国政府に抗議すべきって、そんなことしたら外国人による反政府活動の煽動になるだろ。反スパイ法や国旗損壊罪制定の行き着く先はそこ。

    その他
    Kanemori
    イデオロギーや、政治的対立の評価より、どちらの国の国民で居たいかっていう・・・

    その他
    arvante
    ライブが中止に追い込まれる一方で、大正時代の日本が舞台の鬼滅の刃にはノータッチなのは、音楽が人民の怒りを買わない丁度いいカード扱いされているということよ。その点でも中国政府は許されませんよね?

    その他
    hatehenseifu
    ブコメがアレ

    その他
    sgwr1129
    実際日本政府が責任持って被害額を補償なんて話にはなりようないんだろうけど、そうなると実害被ってる人たちがただただお気の毒なんだよな。せめて歯止めかかるような対策打ち出してほしいところだが。

    その他
    morita_non
    キクマコ先生は左翼だし。民衆と連帯。

    その他
    PACIFIST
    この論争、なんでどっちが一方的に悪いかの0-100思考になるんだろ。中国の対応もダメだし高市の失言もダメだと思うんだけど。

    その他
    albertus
    高市もおかしいし、中国も大人の余裕をぶちかまして、寛大な態度も必要かとも思う。

    その他
    sukekyo
    “単純に、逆を想定すればよい。仮に習近平が暴言を吐いて日本の世論が沸騰したとしても、日本政府は民間のイベントに圧力をかけないよ”→国民の楽しみを奪うことに誰がなんのトクをするのかなとは思う。

    その他
    urouro_again
    キクマコにしては妥当なこと言っとる。支持。

    その他
    confi
    途中までまともなことを言ってるのに中国の民衆と連帯とか20世紀的発言をしてきてちょっと困った

    その他
    hidari_kiki
    わたしおじさんだけど「ロックじゃない」って文言クソだせえと思いました

    その他
    Sinraptor
    “しかし、そのとばっちりで” とばっちりは認めるんだから、とばっちりを飛ばすなという批判はOKだよな。

    その他
    njamota
    それなりの理由があれば弾圧も仕方なしと思うのと、それなりの理由があれば殺人も仕方なしと思うのは、同根なのかね。私は法治国家に住みたいものだなぁ。

    その他
    vc4JXAdDE
    すでに情報戦争勃発してそうだね。

    その他
    d-ff
    台湾を中国の地域とみなす日本人の存在が信じられない学者の弁。国連も是正を勧告した朝鮮学校無償化除外にかつて橋下は「ならば北に言ってください、拉致問題の進展がなければ我々が迷惑しますと(大意)」と嘯いた。

    その他
    monotonus
    これに限った話だと単純に不人気だからと聞いたが

    その他
    Utasinai
    違う。これまでの政権は虎の尾を踏まないように気をつけていたのに自ら踏みに行った。怒る虎が悪いという話にならんでしょう。

    その他
    un_i_take
    菊地は現実路線でお花畑は嫌いなんじゃなかったっけ。すぐ人民と連帯(笑)するのは無理なんだから長い時間をかけて曖昧戦略を取りつつ、って話を高市が意味もなく覆したわけで、中共は勿論、高市が批判されるべき。

    その他
    nP8Fhx3T
    政府が外交関係を理由に民間のイベントを一方的に中止するなんてやるべきではないのでそれはそう。

    その他
    Dai44
    右翼左翼関係なく、批判の材料探して批判してるだけの人が多いから、翻って自陣営をミラクル擁護しちゃってることに気が付かない感じはある

    その他
    yingze
    な! ハテサは媚中じゃないだろ? 中国人民何てどうなろうと関係ないんだよ。とにかく「反日」するためのダシに使ってるだけで、日本と自民党と高市を叩ければそれで良いんだよ。当然台湾は見捨てろだよね。

    その他
    lanlanrooooo
    キクマコ先生やしな、という感想

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「高市発言を批判するのはいいが、ライブを中止に追い込んでるのは中国政府なので、それは分けて考えないとだめ、中国の民衆と連帯するべき」菊池誠氏の訴え

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 高市発言を批判するのはいいんですが、ライブを中止に追い込んでる...

    ブックマークしたユーザー

    • wushi2025/11/23 wushi
    • m-kawato2025/11/23 m-kawato
    • dodecamin2025/11/23 dodecamin
    • mamemaki2025/11/23 mamemaki
    • restroom2025/11/23 restroom
    • Cetus2025/11/23 Cetus
    • tamasaburou19822025/11/23 tamasaburou1982
    • Caerleon03272025/11/23 Caerleon0327
    • dounokouno2025/11/23 dounokouno
    • koto76382025/11/23 koto7638
    • Windfola2025/11/23 Windfola
    • crimsonstarroad2025/11/23 crimsonstarroad
    • sugirkun2025/11/23 sugirkun
    • yojik2025/11/23 yojik
    • osakana1102025/11/23 osakana110
    • taruhachi2025/11/23 taruhachi
    • kanedasakae2025/11/23 kanedasakae
    • Kanemori2025/11/23 Kanemori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む