【ギョーザの皮で巻くだけ】冗談抜きで100本食べられそう!家族全員がトリコになったおつまみレシピ

【ギョーザの皮で巻いて焼くだけ】カリカリつるるん!本気で100本食べられそうな絶品おつまみレシピ

【10分で完成!】「包まないから超ラク!」小松菜×ツナの罪悪感ゼロギョーザ

【ギョーザの皮、もう余らせない!】巻いて焼くだけ!オクラとチーズの簡単おつまみレシピ

ギョーザが食べたいけど、作るのめんどくさい!そんな時はギョーザの皮を使って食材を巻くだけの簡単レシピはどうでしょうか?コクのあるチーズと爽やかな大葉が絶妙にマッチ「ウインナーチーズギョーザ」、パリッとした食感のギョーザの皮につるんとしたえのきが特徴「えのきとベーコンのチーズギョーザ」、ごま油とにんにくの風味が食欲そそる「小松菜とツナの棒餃子」、ジューシーな豚バラの旨味とチーズのコクで爆ウマ「オクラと豚バラの包まないギョーザ」です。白米もすすむし、お酒のおつまみとしても最高です♡
Hiroko Yuasa BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
おうちで居酒屋気分!ギョーザの皮でウインナーとチーズと大葉を巻いて焼くだけの簡単レシピをご紹介します。パパッと手軽に作れて、見た目もかわいい!おうち飲みや、お弁当のおかず、ちょっとしたおもてなしにぴったりですよ。パリッとした食感のギョーザの皮に、ジューシーなウインナーとコクのあるチーズ、そして爽やかな大葉が絶妙にマッチ!箸が止まらなくなること間違いなしの「ウインナーチーズギョーザ」レシピです。
おうちで居酒屋気分が味わえる!「ギョーザの皮」でえのき、ベーコン、チーズ、大葉を巻いて焼くだけの簡単レシピをご紹介します。パパッと手軽に作れるのに絶品!お酒のおつまみ、お弁当のおかず、ちょっとしたおもてなしにぴったりですよ。パリッとした食感のギョーザの皮に、つるんとしたえのき、コクのあるベーコンとチーズ、そして爽やかな大葉が絶妙にマッチ!箸が止まらなくなること間違いなしの「えのきとベーコンのチーズギョーザ」レシピです。
包まないからとにかく簡単!シャキシャキの小松菜と、うま味たっぷりのツナ缶で作る、あっさり味の棒ギョーザです。ごま油とにんにくの風味が食欲そそるのに、野菜もたんぱく質も摂れて罪悪感ゼロ♡10分で完成するから、忙しい日やあと1品ほしいときにも大活躍ですよ♪
余りがちなギョーザの皮の簡単レシピをご紹介します!オクラと、豚バラ肉、チーズを巻いて焼くだけ!オクラをゆでないので時短にもなりますよ。ジューシーな豚バラの旨味とチーズのコクで爆ウマ!オクラのシャキシャキ、ネバネバの食感もクセになりますよ。おかずにもおつまみにもぴったりの「オクラと豚バラの包まないギョーザ」レシピです!