
なすと厚揚げの甘辛煮

気づけばおかわり必至の「なすと厚揚げの甘辛煮」は、ごま油で炒めたなすに厚揚げを加えて煮込むことで、やさしい甘辛だれがじゅわっと染み込む一皿です。シンプルな材料でも、炒めてから煮るひと手間で香ばしさとコクが加わり、ご飯がどんどん進みます。仕上げに小ねぎを散らせば彩りもよく、副菜はもちろん主役にもなれる存在感。忙しい日にも短時間で作れる頼りになるおかずです。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
香ばしく炒めたなすに厚揚げを合わせ、甘辛だれで煮含めた一皿。コクのある味わいがじんわり広がり、冷めてもおいしく食べられるのが魅力です。ご飯のお供にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめ。ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
なす 2本
絹厚揚げ 1枚
【A】水 100ml
【A】しょうゆ 大さじ2
【A】みりん 大さじ2
【A】砂糖 小さじ1
ごま油 大さじ1
小ねぎ(小口切り) 適量
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、乱切りにして水にさらす。絹厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。
② フライパンにごま油を引いて中火で熱し、なすを炒める。しんなりしてきたら絹厚揚げを加え、全体をさっと炒め合わせる。
③ ②に【A】を加え、落としぶたをして5〜6分煮る。器に盛り付け、小ねぎを散らしたら、完成!