かかりつけの動物病院にワンちゃんを連れて行ったところ、獣医さんが口にしたのは……。
びっくりするような勘違いエピソードがXで話題です。

話題になったシーズーのぽこちゃんは、現在3歳になる男の子です。
9月10日に飼い主さん(@poco20220603)が「動物病院にて」遭遇したエピソードを、Xで明かすと2.6万件を超える「いいね」数など注目が集まりました。
ぽこちゃんの予防接種を受けるため、訪れた動物病院で勘違いされたエピソードを飼い主さんが投稿で紹介。登場人物は3人いて、それぞれ飼い主さんの夫婦と担当したお医者さんだと思われます。
最初に「中型犬の場合は〜」とお医者さんが切り出しますが、その発言に旦那さんが「えっ! シーズーって中型犬なんですか?」と驚き。
お医者さんは「いや、シーズーは小型犬ですけどぽこちゃんミックスですよね…?」と聞き返しますが、カルテを見たのか「えっ...ごめんなさいシーズーですね...」と発言を撤回します。
最後は飼い主さんたちの心中として(なんのミックスだと思われたんだろう…)と、疑問を残して投稿が結ばれます。
投稿に添えられた写真では、ぽこちゃんが体格の良い男性に抱えられています。本来は小型犬のシーズーですが、ぽこちゃんは男性の上半身と同じぐらいにも見えて、確かに大きいですね!
大きい理由は「かわいいの面積」?
ぽこちゃんの中型犬に間違えられた大きさを見て、投稿には
💬「シーズーとかわいいのミックスは愛情たっぷりで大きくなるんですよね?」
💬「一般的なシーズーより、かわいいの面積が大きいから?」
💬「幸せの詰まったぽんぽんですね!」
💬「病院でそんなやり取りされたら笑うしかないな」
💬「小型犬のシーズーなのに大きくて、大きい犬とのミックスと思われたのですか? ま、個性と言うことで」
など意外な見た目に魅せられる声が寄せられました。
BuzzFeed Japan編集部は、飼い主さんに詳しくお話を伺いました。
――今回担当した獣医師さんとぽこちゃんは今回が初対面だったのですか?
「かかりつけの病院ですが、当日の担当医さんとは初対面でした」
――獣医師さんに中型犬と間違えられたときの率直な感想をお聞かせください。
「なんの犬種とのミックスだと思われたんだろう...と思ってました」
――これまでにも、ぽこちゃんが中型犬に間違えられたことはありましたか?
「ないですが、よくデカいといわれます。昔引用リツイートで『ぽこデカシーズー最高のふわわ』と言われたのがうれしかったです」
――ぽこちゃんの好物や好きな遊び方などを教えてください。
「好物はおいもでタオルのひっぱりっこやおもちゃを投げてとってくる遊びが好きです。あと、パパの顔をすごい舐めます」
・・・・・
飼い主さんは自身のYouTubeチャンネルで、ぽこちゃんの日常を公開しています。
小型犬らしい子犬だったころの様子と現在までの成長を見比べると、ギャップで驚いてしまいそうですね。