This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2628448. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-16T06:12:43.924+0000.
[B! togetter] ローソンの「盛りすぎチャレンジ」のカツカレーがどう見てもとんかつが100%増えていておもろいがローソンは百分率ができないのか?

    記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zzzbbb
    ローソンのこれはツッコミ待ち(もう飽きた)なので、つっこんだら負けです。正直こんなに頻繁に開催されると「いつもはぼったくってたんですね」ってなるから、個人的には良いイメージがない。

    その他
    rokusan36
    ローソン、残念ながら自宅の近くにも会社の近くにも無い。

    その他
    July1st2017
    あくまでもイメージ

    その他
    mohno
    「盛りすぎ大好きもちづきさん」(←ヤメロ)

    その他
    inazuma2073
    このまちかど厨房のめしはゴハンがマズくってなぁ……

    その他
    chiguhagu-chan
    セブンは真っ先に望月さんを囲う姑息さはあるが肝心のデカ盛りがしょぼい

    その他
    world24
    毎回言ってるけどセブンも増量キャンペーンやってて基本100%増(1個→2個)だから他のチェーンよりも多い。ただ増量する商品のセレクト、宣伝が下手だから話題にならない。いつも残ってるし狙い目。

    その他
    togetter
    広告になるし既存のラインで対応しやすいしって、意外と理にかなっているんだな~。

    その他
    Futaro99
    ステマくせーな

    その他
    cu39
    言語使用の慣習には合ってないけど「増量後を分母とすると増量分は50%」ではある。

    その他
    nakakzs
    製造過程(材料の工場&コンビニ現場)やコスト的にも、変化したサイズ作るより、既存サイズ×2のほうがよくて、且つここで話題になるようにインパクトあるからそのほうがよかったのかなと。

    その他
    automatican
    出勤途中にそのコンビニがあれば朝に入手可能なんだけど、職場近辺は偏りまくっててファミマがあんまないんだよな

    その他
    n_vermillion
    50%と書いておいて100%盛るというこうどなじょうほうせん

    その他
    cyber_bob
    100%と書くと85%だったとクレームが来るんだろう。

    その他
    anigoka
    広報にテンコジがいるのかな?

    その他
    mutinomuti
    生活習慣病促進キャンペーン

    その他
    gaumash
    gaumash 宣伝するならちゃんと置けよと。売ってるの見たことないし、自分の中ではおとり広告を使うローソンの好感度は下がってる

    2025/11/16 リンク

    その他
    solidstatesociety
    100%って書いたら本当に100%か粗探しされるけど、50%と書いておけば話題にもなる

    その他
    politru
    あー、だからセブンイレブンがもちづきさんとコラボしたのか。「俺等もやるぞ」っていうメッセージか

    その他
    gpx-monya
    お詫びのPOP用意するぐらいならもっと作れよっていつも思ってる。おとり広告がよ

    その他
    shoh8
    大体品切れしてる。そりゃそうか

    その他
    sawaglico
    これがセブンだったら「写真は倍だけど実質グラムは50%しか増えないってことね。写真詐欺じゃん」になるだろうところ、「100%増量じゃんwww」ってなる時点でローソンの勝利だな…。

    その他
    chainwhirler
    当然だけど、「ほんとは50%増量なのに100%増えてる」んじゃなくて「ほんとは100%増量なのに50%と書いてる」という広告戦略なんだよね

    その他
    sakuragaoka99
    論理的には元のカツを50%不当に少なくし続けていることになる、とあからさまなマーケティングに苦言の一つも呈したくなる

    その他
    perfectspell
    ハピとくクーポンは11/17までだから、まだ弁当50円引きできそう。店頭に置いてある。https://x.com/perfectspeIl/status/1988524556273770827

    その他
    takanagi1225
    セブンは値段据え置きで消費者に還元!なんて考えたこともなかっただろうから競合他社がこういうのやってびっくりしただろうね…いかに儲けて店を出店するかしか考えがない。こっちは売ってやってるんだぞ感すごい。

    その他
    pitti2210
    ダイエットしてるとカツのカロリーの怖さがわかるのでぜんぜん羨ましくない。セブンの弱点ではなくむしろこれを喜ぶ方が少数派だろ。

    その他
    bamch0h
    トンカツが増えれば増えるほど増量率は減っていくマジック

    その他
    harumaki_net
    harumaki_net これは「100%じゃん!」というツッコミ、というかバズ狙いなので、つまりはローソンの思う壺(流石

    2025/11/16 リンク

    その他
    udukishin
    倍になってるから元の量は今の50%理論かしら?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ローソンの「盛りすぎチャレンジ」のカツカレーがどう見てもとんかつが100%増えていておもろいがローソンは百分率ができないのか?

    リンク www.lawson.co.jp 物価上昇の中で追加開催<br><meta property= コンビニエンスストア「ローソン...

    ブックマークしたユーザー

    • toukyoumertoromarunoutisen2025/11/16 toukyoumertoromarunoutisen
    • zzzbbb2025/11/16 zzzbbb
    • rokusan362025/11/16 rokusan36
    • July1st20172025/11/16 July1st2017
    • yakudatsujoho2025/11/16 yakudatsujoho
    • mohno2025/11/16 mohno
    • inazuma20732025/11/16 inazuma2073
    • namicky2025/11/16 namicky
    • chiguhagu-chan2025/11/16 chiguhagu-chan
    • world242025/11/16 world24
    • fusanosuke_n2025/11/16 fusanosuke_n
    • togetter2025/11/16 togetter
    • Futaro992025/11/16 Futaro99
    • gumiiinfohazero2025/11/16 gumiiinfohazero
    • westerndog2025/11/16 westerndog
    • parakeetfish2025/11/16 parakeetfish
    • cu392025/11/16 cu39
    • nakakzs2025/11/16 nakakzs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む