【検証】水っぽくならない!ツナマヨおにぎりの作り方

作り方:
① ボウルにマグロの油漬けを入れる。

② お箸で水気がなくなるまでよく混ぜる。

③ 【A】を入れて混ぜる。ご飯で包んだら、完成!

🔍 検証してみました!

ツナマヨおにぎりって、時間が経つと中身がべちゃっとしてしまうことありませんか? 実はその原因、ツナの混ぜ方にあったんです。 「ツナをよく混ぜてから、かつおぶしを加える」だけで余分な水分を吸ってくれて、風味もアップ♪今回は、ダブル効果の威力を検証してみました!
加藤 麻織 BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
2人分
材料
マグロの油漬け缶 1缶(70g)
【A】マヨネーズ 大さじ2
【A】しょうゆ 小さじ1
【A】かつおぶし 1g
ご飯 400g
🔹 普通に作ったツナマヨ
→ ツナから水分が出て、ご飯まで油っぽく…。時間が経つとべちゃっとしてしまう。
🔹 「よく混ぜる+かつおぶし」ツナマヨ
→ 余分な水分をかつおぶしが吸収!ツナがふんわりして、ご飯もベタつかず、食感も風味も大幅アップ!
👉ツナをよく混ぜてからかつおぶしを加えるダブル効果で、ツナマヨおにぎりは最後の一口までふんわり&ウマい!
「いつもよりおいしい!」ってきっと言われるはず!ぜひ一度試してみてください♪