サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
chatGPT
www.cinematoday.jp
「DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)」コンセプトアート - (c)KOJIMA PRODUcTIONS co., Ltd. /HIDEO KOJIMA. ゲームクリエイター・小島秀夫が2019年に発表した大ヒットゲーム「DEATH STRANDING」をベースにした完全新作アニメーションシリーズ「DEATH STRANDING ISOLATIONS (Working Title)」が、2027年にディズニープラス スターで独占配信されることが決定した。現地時間13日、香港ディズニーランド・ホテルのコンベンションセンターで開催された「ディズニープラス・オリジナル・プレビュー2025」にて発表された。 【画像】実写化も進行中!小島秀夫の大ヒットゲーム「DEATH STRANDING」 原案となる「DEATH STRANDING」は、世界累計プレ
『グレムリン』が帰ってくる - Warner Bros. Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 映画『グレムリン』シリーズの第3弾が、米ワーナー・ブラザース配給で2027年11月19日に全米公開されると、Varietyほか各現地メディアが報じた。映画シリーズとしては37年ぶりの新作となる。 【画像】再結集した『グレムリン』キャスト Deadlineによると、第3弾の公開予定は、米ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのcEOデビッド・ザスラフが、現地時間6日に行われた第3四半期決算発表で明かしたもの。スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮に復帰し、第1弾の脚本家で『ハリー・ポッター』シリーズなどを監督したクリス・コロンバスが監督・製作を務める。 ADVERTISEMENT 主演俳優やストーリーなどの詳細は明かされていないが、Varietyは『ファイナル・デッドブ
来日中のクロエ・ジャオ監督 映画『ノマドランド』『エターナルズ』で知られるクロエ・ジャオ監督が4日、講談社で行われた「Kodansha Studios 設立発表会見」に出席し、出版社である講談社とプロデューサーのニコラス・ゴンダと共に、ハリウッドを拠点にした新スタジオ「Kodansha Studios」を設立することを発表した。クロエ監督は「とてもワクワクして嬉しいです」と目を輝かせた。会見には、講談社代表取締役社長・野間省伸も来場した。 【動画】戯曲「ハムレット」誕生の裏側…クロエ・ジャオ最新作『ハムネット』予告編 「Kodansha Studios」は、第93回アカデミー賞作品賞などに輝いた『ノマドランド』で監督・脚本・編集・製作を務めたクロエ監督が、最高クリエイティブ責任者として、企画やクリエイティブを統括し、最新作『ハムネット』(2026年春公開予定)でもタッグを組んだニコラスが最
新作タイトルは『ゴジラ-0.0』 山崎貴監督が手掛けたタイトルロゴ - TM & (c) TOHO cO., LTD. 『ゴジラ-1.0』(2023)の山崎貴が監督・脚本・VFXを務める、シリーズ31作目となるゴジラ映画のタイトルが『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)になることが、“ゴジラの日”となる11月3日に開催された「ゴジラ・フェス2025」で発表された。山崎監督が書いたタイトルロゴも公開された。 【画像】前作は日本をマイナスに叩き落した『ゴジラ-1.0』フォトギャラリー シリーズ31作目となる『ゴジラ-0.0』の公開日やストーリーなど、タイトル以外の情報は明かされていない。前作『ゴジラ-1.0』(ゴジラマイナスワン)では、すべてを失い無(ゼロ)になった戦後の日本を、ゴジラが負(マイナス)にたたき落とした。今回の“マイナスゼロ”は何を意味するのか。続報の公開が待たれる。VFXは前
『ベニスに死す』ビョルン・アンドレセンさんが演じた美少年タージオ - Warner Bros./Photofest/ゲッティイメージズ 映画『ベニスに死す』(1971)に出演し、“世界一の美少年”として一世を風靡した俳優ビョルン・アンドレセンが亡くなった。70歳だった。彼のドキュメンタリー映画『世界で一番美しい少年』(2021)を撮影したクリスティアン・ペトリ監督が、スウェーデンのメディア「Dagens Nyheter」に明かした。 【画像】絶世の美少年…『ベニスに死す』でのアンドレセンさん アンドレセンさんは1955年1月26日、スウェーデン・ストックホルム生まれ。スウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソンの長編初監督作『スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー』(1970)で銀幕デビューを果たし、15歳で『ベニスに死す』の美少年タジオ役に抜てきされた。その美貌は、監督を務めた巨匠ルキノ・ヴィスコ
フランシス・フォード・コッポラ監督 - 第77回カンヌ国際映画祭にて - Rocco Spaziani / Archivio Spaziani / Mondadori Portfolio via Getty Images 巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督(86)が、1億2,000万ドル(約180億円)の私財を投じた映画『メガロポリス』が大赤字となったため、貴重な時計のコレクションを売却することになった。The New York Times などが報じた。(1ドル150円計算) 世紀の怪作『メガロポリス』フォトギャラリー コッポラ監督が構想40年を経て完成させた『メガロポリス』は、近未来のアメリカが舞台の哲学的なSFローマ叙事詩。自由に形を変える新たな建築素材を使い、ユートピアを作ることを目指す建築家シーザー(アダム・ドライヴァー)の姿を追う。 ADVERTISEMENT 昨年5月に第
ドリューさんが手がけた『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』ポスタービジュアル - Lucasfilm Ltd. / Photofest / ゲッティ イメージズ 『スター・ウォーズ』『ハリー・ポッター』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズなど多くの映画ポスターをデザインした巨匠ドリュー・ストルーザンさんが、現地時間13日に亡くなった。78歳だった。ドリューさんの公式Instagramで発表された。 【画像】芸術的…ドリューさん『スター・ウォーズ』ポスター(EP1~EP6) ドリューさんは数年前にアルツハイマー病と診断され、第一線から退き、闘病生活を送っていた。妻のディランさんは今年3月、自身のFacebookでドリューさんの健康状態が悪化していることを報告しており「もう絵を描くこともサインをすることもできません。彼はいま、静かな引退生活を満喫しているのではなく、命を懸けて戦
写真はカリフォルニア ディズニーランド・リゾートの「ホーンテッドマンション」 - Barry King / WireImage / Getty Images 現地時間6日、米カリフォルニア州・アナハイムのディズニーランドで稼働中の人気アトラクション「ホーンテッドマンション」を体験した60代の女性が、乗車直後に意識を失い、搬送先の病院で死亡した。Entertainment Weekly が報じている。 【画像】「伸びる部屋」も再現された実写版『ホーンテッドマンション』 「ホーンテッドマンション」は、999人の幽霊が住む不気味な洋館を舞台にしたライド形式のアトラクション。1969年に誕生してから、日本をはじめ世界中のディズニーランドに導入されている。2003年と2023年には、同アトラクションを題材にした実写映画も製作された。 ADVERTISEMENT 地元警察は同サイト宛に「アナハイムの救
7日、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のオープニング映像が米津玄師のYouTubeチャンネルで公開された。米津の主題歌 「IRIS OUT」にのせて、デンジたちのコミカルで愛おしい日常と、狂乱の始まりが鮮やかに描かれる。 【動画】『チェンソーマン レゼ篇』オープニング映像 公開された映像は、デンジ、アキ、パワーの出勤までの様子を切り取ったシーンから幕開け。早川家の騒がしい朝支度とは対照的に、丁寧な朝をすごすマキマの姿とのコントラストが、楽曲に合わせて、どこかシュールでほほ笑ましく描かれる。さらに、本作のメインキャラクターとなるレゼが、カフェ「二道」でバイトをしている風景も映し出され、本作で描かれる彼女とデンジの物語への期待感が高まる。「IRIS OUT」のビートに合わせて、ポチタが軽やかにステップを踏む姿や、デンジたちが踊るシーンも見どころだ。 ADVERTISEMENT 9月19日に日本
ゼルダさんとロビン・ウィリアムズさん(写真は2009年のもの) - ohn Shearer / WireImage / Getty Images 2014年に亡くなったロビン・ウィリアムズさんの娘で、俳優・映画監督のゼルダ・ウィリアムズさんが、AIによって生成された父親の動画を送らないでほしいとInstagramで訴えた。Varietyなど各メディアが報じている。 ロビンさん出演映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』フォトギャラリー ゼルダさんは現地時間6日、Instagramのストーリーズに「どうか私に父のAI動画を送るのをやめてください。私がそれを見たがっているとか、理解していると思わないで。そんなことはないし、これからもありません」と投稿。 ADVERTISEMENT 「もし荒らし行為が目的であれば、もっとひどいものを見てきたので、制限して先に進みます。でもどうか、少しでも良識
劇場公開が中止された『M3GAN/ミーガン 2.0』独占配信がアナウンス - Universal Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 日本での劇場公開が中止となっていた映画『M3GAN/ミーガン 2.0』が、10月21日よりPrime Videoで独占配信されることが、同サービスの公式X(旧Twitter)で発表された。 【画像】少女AI人形ミーガン役は天才美少女! 本作は、最新AIを搭載した少女型アンドロイド・M3GAN(ミーガン)の狂気の愛情を描いたホラー映画『M3GAN/ミーガン』の続編。ミーガンの技術を盗用して開発された殺人兵器「アメリア」に狙われた“お友達”のケイディを助けるため、アップデートされてよみがえったミーガンが立ち向かう。 ADVERTISEMENT 日本では10月10日に劇場公開される予定だったが、北米の興行収入が伸び悩み、世界興行収入
リドリー・スコット節は健在! - xelle / Bauer-Griffin / FilmMagic / Getty Images 映画『エイリアン』『ブレードランナー』などの名匠リドリー・スコット監督(87)が英国映画協会のトークイベントに出席し、最近の映画について、そのほとんどは「クソ」だと一刀両断にした。Metroなどが報じた。 【画像】スコット監督が自画自賛した『ブラックホーク・ダウン』 ストリーミング時代である現在、発表される映画の本数が増大していることに話が及ぶと、スコット監督は「今日作られている映画の量は、世界で何百万本にも及ぶ。何千じゃない、何百万だ……そしてそのほとんどはクソだ」とばっさり。ただし「クソじゃないのは40%くらい。そのうち25%は悪くなく、10%は結構良くて、そして5%は素晴らしい」といい映画もあるにはあると語る。 ADVERTISEMENT 良くない映画が
記録的大ヒットとなっている『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』 - (c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の世界興行収入が5日までに7億5,763万3,973ドル(約1,136億円)に達し、ブラッド・ピット主演作『F1(R)/エフワン』や実写版『ヒックとドラゴン』といったハリウッド大作を抜いて、今年の世界興収ランキングで5位に入った。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル150円計算) 【画像】ハリウッドスターが『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』LAプレミアに登場 北米ボックスオフィスランキングで2週連続の1位を飾るなど、日本国内にとどまらず海外でも大ヒットを記録している本作が、2025年の世界興収ランキングトップ5入りという新たな記録を打ち立てた。 ちなみに、4位はユニバ
『PERFEcT BLUE』リバイバル上映が決定 - (c)1997 MADHOUSE 映画『パプリカ』(2006)、『東京ゴッドファーザーズ』(2003)などの故・今敏監督が1998年に発表したアニメーション映画『PERFEcT BLUE パーフェクト ブルー』が、11月21日から1週間限定で全国57の映画館でリバイバル上映されることが決定した。 【画像】アイドルを襲うエグすぎる狂気…『PERFEcT BLUE』場面写真 『PERFEcT BLUE』は、人気絶頂のアイドルから女優に転身した女性の視点から描かれるサイコサスペンス。主人公・霧越未麻が直面する、過激な役柄への挑戦、ストーカーの影、関係者を襲う連続殺人事件、そしてネット上に現れた「もう一人の未麻」。現実と虚構が入り混じる中で、彼女の心は次第に追い詰められていく。 ADVERTISEMENT 原作は竹内義和の同名小説、企画協力に大
『嵐が丘』から東和ピクチャーズ配給に - Thomas Fuller / SOPA Images / LightRocket via Getty Images 東宝株式会社は18日、連結子会社である東宝東和が、米ワーナー・ブラザースと洋画作品の日本国内における劇場配給について合意したことを発表した。これにより、2026年からワーナーが手がける洋画作品の国内配給は、東宝東和の子会社である東和ピクチャーズが担当することになった。 【動画】東和ピクチャーズ配給第1弾となる映画『嵐が丘』特報 同社が発表したプレスリリースによると、最初の配給作品はエメラルド・フェネル監督の新作『嵐が丘』(2026年公開予定)になるという。宣伝業務は東和ピクチャーズが、営業業務は東宝が、それぞれ東宝東和より受託予定。 ADVERTISEMENT またDeadlineは、今回の契約によって、ワーナー・ブラザース ジャパ
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の胡蝶しのぶ - (c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が現地時間12日(金)に北米公開され、3日間で興行収入7,061万1,098ドル(約106億円)を稼ぎ、全米ボックスオフィスランキング初登場1位を獲得した。同日公開され、やはり長年のファン層を抱える『ダウントン・アビー:ザ・グランド・フィナーレ(原題) / Downton Abbey: The Grand Finale』の3倍を売り上げる勢いだ。前売り状況が好調で、早くからヒットが予測されていたものの、3日間で7,000万ドルという数字はいくつかの記録を破るものだ。観客評価もこれまでを上回る。(文/猿渡由紀)(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル150円計算) 【画像】童磨が不気味すぎ…『劇場版「鬼
映画『8番出口』より名もなき主人公を演じる二宮和也 - (c) 2025 映画「8番出口」製作委員会 累計販売本数190万本超のヒットを記録したゲームを二宮和也主演で実写映画化した『8番出口』(公開中)。二宮にとって独立後、初の主演映画となるが、メガホンをとった川村元気監督が二宮を起用した理由、彼の俳優としての魅力を語った(※一部ネタバレあり)。 【画像】『8番出口』メイキング<4枚> 2023年にインディーゲームクリエイターの KOTAKE cREATE が制作したゲームは、無限に繰り返される地下道の空間を「異変を見逃さないこと」「異変を見つけたら、すぐに引き返すこと」「異変が見つからなかったら、引き返さないこと」「8番出口から外に出ること」という4つのルールにのっとり、出口を探していく。正しく進めれば1番出口、2番出口と8番出口に近づき、異変を見逃したりあるいは異変と思い込んで引き返せ
エマ・ストーン、マーク・ラファロら1,300名以上の映画人、ガザ虐殺に加担するイスラエル映画機関のボイコットを表明 エマ・ストーンとマーク・ラファロ - Samir Hussein / WireImage / Franco Origlia / Getty Image ハリウッドなどで活動する1,300名以上の映画人たちが現地時間8日、ガザ虐殺に加担しているイスラエルの映画関連機関とは、映画出演や、映画祭での映画上映をはじめ、いかなる仕事もしないと表明した。 【画像】大胆!エマ・ストーンの胸元ざっくりドレス 署名したのは、監督のヨルゴス・ランティモス、アダム・マッケイ、マイク・リーや、俳優のエマ・ストーン、オリヴィア・コールマン、ティルダ・スウィントン、ハビエル・バルデム、マーク・ラファロ、ピーター・サースガード、リリー・グラッドストーン、ガエル・ガルシア・ベルナル、リズ・アーメッド、エヴァ
『PERFEcT BLUE パーフェクト ブルー』キービジュアル - (c) 1997 MADHOUSE 今なお世界のクリエイターに影響を与え続ける映画監督今敏さんの長編アニメーションデビュー作『PERFEcT BLUE パーフェクト ブルー』の4Kリマスターエディションが、Amazon Prime Videoにて配信を開始した。配信としては初の4Kリマスターエディションとなる。 【画像】今敏監督の名作アニメーション『パプリカ』 本作は、アイドルグループを脱退し、新人女優として活動を始めた主人公・未麻が、自分の意向とは異なる過激な仕事に戸惑いを隠せない中、関係者を狙った殺人事件に巻き込まれていくという物語。虚構と現実、夢と幻、そしてサイバー・スペースが“だまし絵”のように複雑に絡み合い、衝撃のサイコ・サスペンスが展開していく。 ボイスキャストには、未麻役の岩男潤子をはじめ、松本梨香、大倉正
これが令和の赤影! - 「仮面の忍者 赤影」ビジュアル - (c)テレビ朝日 仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズの元祖ともいえる伝説の特撮時代劇「仮面の忍者 赤影」(1967~1968)が、テレビ朝日&東映のタッグで新たにドラマ化され、10月26日(日)深夜0時10分(※一部地域を除く)から放送されることが決定した。総監督には、映画『クローズZERO』シリーズや『十三人の刺客』などで知られる三池崇史が就任。主人公・赤影役は、EXILE/FANTASTIcSの佐藤大樹が務める。脚本は、映画『ザ・ファブル』などの渡辺雄介が執筆する。 【画像】坂口祐三郎さんが赤影を演じた1967年版ドラマ「仮面の忍者 赤影」 「仮面の忍者 赤影」は、「鉄人28号」「魔法使いサリー」などで知られる漫画家・横山光輝の漫画を原作とする特撮時代劇。「赤影」と呼ばれる飛騨の忍者が、「青影」や「白影」と共に織田信長に仕え、
ハリウッド実写版『ストリートファイター』のキャスト17名! ハリウッド実写版『ストリートファイター』の撮影が始まり、全米公開日が2026年10月16日に決定した。併せて正式発表となったキャスト17名と役柄は以下の通り。 【比較画像】キャスト17名と各キャラクターたち ・リュウ役は『ブレット・トレイン』のアンドリュー・コージ ・ケン役は『ブラックアダム』のノア・センティネオ ・春麗役は『プレゼンス 存在』のカリーナ・リャン ・ガイル役はプロレスラーのコディ・ローズ ・バルログ役はミュージシャンのオーヴィル・ペック ・マイク・バイソン役はラッパーの50 cent ・ブランカ役は『アクアマン』のジェイソン・モモア ・ダルシム役は『ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル』のヴィドゥユト・ジャームワール ・ザンギエフ役は『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のオリヴィエ・リヒタース ・エドモンド本
左からヴェノム、モービウス、マダム・ウェブ - columbia Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント会長兼cEOのラヴィ・アフジャが、自社で展開してきた『スパイダーマン』ユニバースの不振を受けて、スーパーヒーロー映画が興行的に成功するためのハードルが上がっていることを認めた。The Wrap が報じた。 【画像】大胆…蜘蛛の巣ドレスを着こなしたマダム・ウェブ役ダコタ・ジョンソン 同社が展開する独自の『スパイダーマン』ユニバースは、2018年公開の『ヴェノム』を皮切りに、スパイダーマンに関連するキャラクターを主人公に据えて次々と映画化してきた。しかし、『モービウス』『マダム・ウェブ』とスピンオフを立て続けに公開するも、批評面・興行面ともに苦戦を強いられ、昨年公開された『クレイヴン・ザ・ハンター』はマーベル原作の映画史上
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された吾峠呼世晴の人気漫画を原作とする『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。7月18日に公開初日を迎え、迫力に満ちた激闘が、観客の心を鷲掴みにしている。その中で宿敵である上弦の鬼・童磨と対峙し、壮絶なドラマを繰り広げるのが、「鬼殺隊」の柱の一人である蟲柱(むしばしら)・胡蝶しのぶ。テレビアニメのスタート時からしのぶを演じ続けている声優の早見沙織は、「ついにここに来た」と並々ならぬ感慨をにじませる。早見が童磨戦を振り返りながら、芝居においても新たな扉を開いてくれたというしのぶへの思いを明かした。(以下、本編の内容に触れています) 【動画・ネタバレあり】『鬼滅の刃 無限城編』早見沙織が語る胡蝶しのぶの感情 「台本をいただいてから、開くまでに時間がかかりました」 早見が演じる胡蝶しのぶ - (c) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotab
ブルース・ウィリス - Jim Spellman / WireImage / Getty Images 2022年3月に俳優を引退したブルース・ウィリス(70)の妻エマ・ヘミング(47)が米ABc局の特別番組「Emma & Bruce Willis: The Unexpected Journey」でインタビューに応じ、ブルースの現在について語った。 【画像】70歳になったブルース・ウィリスの姿 ブルースは2022年3月に俳優引退を発表。翌年2月に、行動や言語に問題を生じさせ、人格を変えるタイプの認知症である「前頭側頭型認知症」を患っていることが公表された。エマはブルースが肉体的には健康ながら、脳のダメージは大きくなっており、言葉はもう通じないと明かす。 ADVERTISEMENT 「言葉は通じなくなっていますが、わたしたちは適応することを学びました。そして今は、違うやり方で彼とコミュニケー
Amazon MGM スタジオが制作する実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2の初映像が20日、Prime Video 公式YouTubeチャンネルで公開された。 【動画】「フォールアウト」シーズン2ティザー予告編 ベセスダ・ソフトワークスが開発する「フォールアウト」は、核戦争後の荒廃した世界で、人々の交流や探索が体験できるRPG。実写ドラマ版は、クリストファー・ノーランの弟で知られるジョナサン・ノーランと、ジョナサンの妻でドラマ「ウエスト・ワールド」の仕掛け人であるリサ・ジョイが製作総指揮を務め、核シェルターから外の世界へと足を踏み出した主人公ルーシー(エラ・パーネル)の冒険を活写する。 シーズン2は、前作ラストの直後から物語がはじまり、原作ゲームでもお馴染みの都市ニューべガスが舞台となる。予告編では、ニューベガスを治めるロバート・ハウス(ジャスティン・セロー)や、原作で高い人気を誇る巨
画像はイメージ - iStock / Getty Images 東京・新宿の映画館「シネマカリテ」が、2026年1月12日をもって閉館することが決定した。7日、運営する武蔵野興業株式会社が発表した。 新宿武蔵野館を運営する同社の系列館として、2012年12月に開館。2スクリーンのミニシアターとして12年間にわたって営業してきた。閉館理由について、同社は「資本コストを意識した経営を推進するため、将来にわたる成長性と収益性、および施設の老朽化等を総合的に判断し閉館を決定いたしました。 長きにわたり多くの映画ファンおよび関係各位の皆様にご支援・ご愛顧賜りましたこと心より御礼申し上げます」としている。 シネマカリテも公式サイトを通じて閉館を発表。「これまでシネマカリテをご愛顧賜りましたこと、スタッフ一同心より御礼を申し上げます。最後の作品まで皆様の心に残る映画体験をお届けできるよう、スタッフ一同努
水に濡らしちゃダメ - Sunset Boulevard / Getty Images 映画『グレムリン』シリーズ第3弾の脚本が完成し、現在はプロデューサーであるスティーヴン・スピルバーグの承認待ちなのだという。英マンチェスターで行われたコミコンにてビリー役のザック・ギャリガンが明かしたとGamesRadarが報じている。 【画像】再結集した『グレムリン』キャスト 『グレムリン』は、主人公ビリー(ザック)にクリスマスプレゼントとして贈られた不思議な生き物モグワイが凶悪な怪物グレムリンとして増殖するさまを描いて大ヒットを記録した1984年のSFパニック映画。1990年には続編『グレムリン2/新・種・誕・生』が公開されている。 ADVERTISEMENT 今年4月にはワーナー・ブラザースの共同cEOであるパム・アブディが、スピルバーグの制作会社アンブリン・エンターテインメントがクリス・コロンバ
『呪怨』伽椰子役・藤貴子、25周年イベントに感無量“階段下り”の秘話明かす「監督がものすごく上手かった」 吉行由実、三輪ひとみ、三輪明日美、清水崇監督、柳憂怜、大家由祐子、藤貴子、松山鷹志、藤井かほり 27日、映画『呪怨』(1999)の「呪!25周年 トシオくん生誕祭!『呪怨〈4K:Vシネマ版〉』舞台挨拶付先行上映」が新宿バルト9で開催され、初代・伽椰子役の藤貴子が登壇。藤は満員の客席を見渡し「こんなにたくさんの人に観ていただけて感激しています」と感無量な表情を浮かべていた。イベントには藤のほか、柳憂怜、大家由祐子、三輪ひとみ、三輪明日美、松山鷹志、吉行由実、藤井かほり、清水崇監督と懐かしいメンバーが勢ぞろいした。 【画像】三輪ひとみ&三輪明日美が姉妹で登壇!フォトギャラリー 本作は、1990年代後半にジャンル映画として特化したVシネマの一つとして、20世紀最後の年に誕生した『呪怨』シリー
アニメ「サイボーグ009 ネメシス」制作決定! - (c)石森プロ 石ノ森章太郎さんの代表作「サイボーグ009」の新たなアニメーション作品「サイボーグ009 ネメシス」の制作が決定したことを19日、株式会社石森プロが発表した。 美しい…七海ひろきで舞台化された「サイボーグ009」キャストビジュアル【画像】 「サイボーグ009」は、009(ゼロゼロナイン)・島村ジョーをはじめとする9人のゼロゼロナンバーサイボーグたちが、悪の組織により人間兵器として改造手術を受けながらも脱出し、悩みや哀しみを背負いながら、平和のために力を合わせて戦う物語。1964年7月19日発行の「週刊少年キング」における連載開始から、2024年7月19日で作品誕生60周年を迎えた。 アニバーサリーイヤーとなった昨年は、初の舞台化やタテ読みフルカラーコミックでのリメイクなど様々な企画を展開。誕生61年目を迎えたこの日、新たな
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『シネマトゥデイ - 映画の情報を毎日更新』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く