This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/kenichihashimoto/hanabi-monster0806. It is a snapshot of the page at 2025-08-11T00:20:50.963+0000.
「花火撮るのヘタクソ過ぎて」異次元から来訪した怪物の姿に50万いいね→「むしろ上手い」「モルボルだ」など反響

    「花火撮るのヘタクソ過ぎて」異次元から来訪した怪物の姿に50万いいね→「むしろ上手い」「モルボルだ」など反響

    夜中に上がった花火を撮影しようと思ったところ、異世界に紛れ込んでしまった!? 夜空に謎のモンスターが現れたような写真が、Xに投稿され50万を超える“いいね”件数など話題となりました。

    花火のあがる夜空に、まさかの超巨大モンスターが出現!?
     
    異世界のような雰囲気が漂う写真がXで話題になりました。

    ファンタジー作品に登場するワームのイメージ/画像は「イラストAC」より

    ポュン酢さん(@pon_zoo_)が、7月26日に「何かやベーヤツが次元の狭間から現れる瞬間みたいのが撮れた」と1枚の写真を投稿。
     
    写っていた異世界感が漂う怪物に、50万を超える件数の“いいね”など多くの注目が集まりました。

    写真に収められているのは、建物や森が見える夜の街並みです。
     
    しかし、その夜空には緑色の毛並みをした怪物の影が。赤く光った大きな口を開けているようにも見えます。夜空の光と影の対比で、何やら不気味に思えてしまうかもしれませんが……。
     
    なんと、その正体は夜空に上がった花火!
     
    ポュン酢さんは、投稿で「花火撮るのヘタクソ過ぎて」と前置きしていますが、緑の花火の前に赤色の花火が重なったタイミングで撮影したことで、たまたま化け物のように見えてしまったようです。

    ユニークな一瞬の写真に反響の声

    投稿には、
     
    💬「パッと見、油絵みたいな感じがして好き」
    💬「こういう展開ガチで興奮する」
    💬「い、いったい何が来るって言うのだ…」
    💬「構図が絵画的でむしろ上手い」
    💬「奇跡の1枚ですね。外宇宙の神かな?」
     
    など反響。ほかにも「ゴジラのビオランテ」「ファイナルファンタジーのモルボル」「クトゥルフ神話」などファンタジー作品に登場する怪物を連想する声が寄せられました。

    ――写真を撮られた際の状況および経緯、撮影に使用した機材について、簡単に教えていただけるとありがたいです。
     
    「たまたま通りかかった際に花火が上がる事を知り撮影しました。撮影機材はgalaxy s23ultraのナイトモードです」
     
    ――どういった理由で写真を投稿されたのでしょうか。
     
    「コメントでも頂けていた通り、面白い画が撮れたと思って投稿しました」
     
    ――投稿には大きな反響がありましたが、今の感想をお聞かせください。
     
    「皆さん色々な想像を巡らせていただいてモルボルやモンゴリアンデスワーム等、各コメント楽しませていただきました」
     
    「コメントの中には生成AIや加工じゃないかというコメントもありました」
     
    「スマホで撮ったそのままで投稿したので、今回バズったのはスマホのおかげかなと思っています」
     
    ・・・・・
     
    補足情報の投稿によれば、どうやら「地域の小学生達が集まる町内会の盆踊り大会のクライマックス」にて、あがっていた花火だそうです。
     
    花火は夜空に浮かぶ芸術的な瞬間を切り取るだけでなく、思わぬ一瞬が撮れるのも面白さなのかもしれません。