This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.jp/i/1360148650025287796?c=39546741839462401. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-27T13:16:56.514+0000.
[B! 福祉] 「働かなくても時給1500円」のナゾ 障害者就労支援事業所の「あり得ない」手法 | NEWSjp

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akahmys
    かと言ってギチギチに縛れば、誰もやらないってことにもなりかねないしねぇ。

    その他
    ukayare
    「絶対おかしいと思っていたけど、怖くて事業所には聞けなかった」自分だったら働かなくても金もらえてうますぎって思っちゃうだろうなあ

    その他
    jassmaz
    jassmaz “一般就労に移行できるのは年間数人程度”全ての事業所を潰して障害者に直接給付すべきでは。

    2025/11/27 リンク

    その他
    hataichi
    街に就労支援事業所の看板が増えてきて何やってるのかなと不思議だったがそーゆーこと

    その他
    gcyn
    『市は事前に厚労省と相談したが、やはり「違法とは言えない」という結論になり、この程度の指導にとどまった』『障害者の社会参加を促すのが私たちの役割なのに、正反対のことをやって稼いでいる』

    その他
    ys0000
    ys0000 福祉関係には定期的にゴミが湧くなぁ。支援という錦の御旗の前には多少のことは見逃してしまうのだろうか。

    2025/11/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 本件を受けて約1650ヶ所の事業所が調査を受けているらしい。https://www.yomiuri.co.jp/national/20251119-OYT1T50043/ 支援金は就労者の居住自治体が支払うため全国の自治体との共同調査になるそう。

    2025/11/27 リンク

    その他
    sayuremix
    国は本当は障害者をどうしたいんだろう。事業者としては障害者を利用して稼ぎたいのはわかる。

    その他
    kamiokando
    kamiokando こういうのいっぱいあると思う。就労支援のスクールも無料受講でお金まで貰えるところあるけどスクールは絶対に助成金を受け取ってる。例えば高齢でweb系のスクール行っても就職の可能性は低いが受講は止められない

    2025/11/27 リンク

    その他
    aalpaca375
    aalpaca375 この事例は到底肯定できないが、介護や福祉の起業にメリットが少なすぎることも問題だと思う。拝金主義者かお花畑ワーカーホリックに出会いすぎ。どうか、まともに事業している方々が報われる仕組みに。

    2025/11/27 リンク

    その他
    Shinwiki
    ロクに確認もしないで払ってた奴の罪は

    その他
    iiko_1115
    作業量や件数が増えたのにずっと最低賃金なんだけど>A型事業所に支払われる給付金は、全国平均では利用者1人当たり月20万円前後。

    その他
    firststar_hateno
    働かなくても時給1500円とは、何とも不思議な話ですの。障害者就労支援の新しい手法が、どのような影響を与えるのか気になりますわ。真実を知ることが大切ですのね。

    その他
    kaionji
    事業所開設しようかなあ

    その他
    goldhead
    おれも障害者だが、社会の邪魔者なだけでなく、こんなふうに邪悪な金儲けに利用されるだけなんだな

    その他
    pikopikopan
    今のシノギは国関連・・

    その他
    sextremely
    A型が厳しくなってB型になってるらしいが

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “パソコンでタイピングの練習をしたり、指示された調べ物をネットでやったりしたけど、やってもやらなくても同じでした” 一瞬、赤毛連盟みたいだなぁって思った(

    2025/11/27 リンク

    その他
    mizukemuri
     ※【「絆ホールディングス」は、東京に本社を置く「絆ホールディングス株式会社」とは、別の会社ですのでご注意ください。】

    その他
    udongerge
    「普通のモラルがあったら、こんなことはしない」ような事を、しかし想定できないのは制度側の不備である。

    その他
    yoiIT
    こんな感じに、あちこちでアホみたいに無駄に税金が使われているんだろうな

    その他
    matsuedon
    ああ、こうやって、また報告が厳しくなるのでしょうね。職業訓練のとき同様。

    その他
    mouseion
    mouseion 今週放送された相棒24の支援センターの実態は温床化した犯罪ビジネスの現場だった的な奴。個人情報を集めて売り買いするようなビジネスもあるしな(主に闇バイト)。大阪西成では生活保護ビジネスもあったね。

    2025/11/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 実質的経営者とは、吉田昭元という人物らしい。絆ホールディングスはキラキラのホームページやてってて怪しい感じはないが、制度ハックやってるってことか。

    2025/11/27 リンク

    その他
    kukurukakara
    絆HDの件.

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「働かなくても時給1500円」のナゾ 障害者就労支援事業所の「あり得ない」手法 | NEWSjp

    大阪府に住む瀬戸京香さん(仮名)はずっと不思議だった。「家で仕事らしい仕事をしていないのに、時給...

    ブックマークしたユーザー

    • saito_gununu2025/11/27 saito_gununu
    • Englishwords2025/11/27 Englishwords
    • terada_mab2025/11/27 terada_mab
    • akahmys2025/11/27 akahmys
    • yonigex2025/11/27 yonigex
    • akiu-ksg2025/11/27 akiu-ksg
    • sociologicls2025/11/27 sociologicls
    • triceratoppo2025/11/27 triceratoppo
    • ukayare2025/11/27 ukayare
    • Shiori1152025/11/27 Shiori115
    • repunit2025/11/27 repunit
    • fuzitahoushirou2025/11/27 fuzitahoushirou
    • maniwani2025/11/27 maniwani
    • tech_no_ta2025/11/27 tech_no_ta
    • jassmaz2025/11/27 jassmaz
    • hataichi2025/11/27 hataichi
    • mennmabacon2025/11/27 mennmabacon
    • txmx52025/11/27 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む