
レンチンよだれ鶏

たった5分で作れるのに、味は本格派♡レンチンだけで簡単にできちゃう「よだれ鶏」のレシピをご紹介!焼肉のたれとオイスターソースでコクとうま味たっぷり、にんにく&しょうがもアクセントに◎。鶏もも肉はレンジで加熱するからジューシーで柔らか♪火を使わず簡単だから、忙しい日のランチや今すぐ食べたい時にもぴったりです!
杉之原 幸代 BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
「無限に食べられる♡」味のポイントは“焼肉のたれ”!仕上げに白いりごまと小ねぎを散らせば、見た目も華やか♡ご飯にもおつまみにも合う、手が止まらないおいしさです。平日の忙しい日でもパパッと簡単に作れて、しっかり満足度高めのおかずになりますよ♪ぜひ、作ってみてくださいね!
2人分
材料:
鶏もも肉 1枚(約250g)
【A】酒 大さじ1
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【B】焼肉のたれ 大さじ 1と1/2
【B】オイスターソース 小さじ1
【B】おろしにんにく 小さじ1/2
【B】おろししょうが 小さじ1/2
白いりごま 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
作り方:
① 深めの耐熱容器に鶏もも肉を入れ【A】を加え10分ほどおく。ラップをかけ600Wの電子レンジで5分加熱する。
② ①の粗熱が取れたら、一口大に切り、【B】を回しかける。
③ ②を器に盛り付け、白いりごまと小ねぎを散らしたら、完成!