サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
togetter.com
オオバ=タン @obashuji 目が悪くて風向きによっては人間がいることに全く気づけず、触れるぐらい近くまで寄ってきてから「ウワッニンゲンだーっ!」みたいな反応するので、こいつはこいつでたぬき的などんくささを見せてくれる 2025-11-21 11:17:04 リンク 京都市動物園 ニホンアナグマ | | 京都市動物園 低山の森林などに生息します。前肢には発達した大きなつめがあり,地中に巣穴を掘り,十数頭からなる中規模な群れを形成し生活します。夜行性で,昼間は巣穴の中で休み,日没後活動します。雑食性で小型の哺乳類,鳥…
www.sankei.com
和歌山電鉄は21日、貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)の2代目ネコ駅長として知られる「ニタマ」が死んだと発表した。12月13日午後0時半から、貴志駅で社葬を行う。 同社によると、ニタマは10月下旬から食欲が落ち、今月4日に貴志駅長としての業務を休止。病気などは確認されなかったが、その後も食欲は戻らず、昏睡(こんすい)状態となった。20日午前11時半ごろ、伊太祈曽本社事務所で「ニャー!」と鳴き声を上げ、死んだという。 ニタマは雌の三毛猫で、平成22年3月3日(推定)に岡山市で誕生。和歌山電鉄の親会社の岡山電気軌道に引き取られ、アイドルネコとして育った。 初代ネコ駅長「たま」が高齢となったため、平成24年に和歌山電鉄に採用された。ニタマは昇進を続け、令和4年には「社長代理」となっていた。
ポッケとニケ @minipokke 動物病院に行ったのですが、受付のお姉さんから獣医さんへの申し送りにややエラーがあったらしく、診察室で開口一番「体調が悪くて痩せてしまったとのことですが…」と聞かれたねこです。キャリーから出すのがちょっぴり照れ臭かったわね。 pic.x.com/9dvgaxtAqL 2025-11-19 21:13:32
ここあ @coco_bmd 2018/12/14生まれのココア♂ 2021/6/13生まれのエマ♀ 二匹のバーニーズマウンテンドッグと暮らしております のんきです よだれダラダラです ほぼ過去画たまに近影
よく寝るこ @yok395 ごんた、人様の食い物はつまみ食いしないから主が近くでおやつ出してる絵面見て最高に偉い子…て感情になってマス x.com/takara_o_takar… 2025-11-18 16:26:25
にぼしの出がらし @kirakiraboshi45 熊被害のニュースで箱罠にタヌキとキツネがかかって お互い寄り添いあってたのに 箱罠開けた瞬間にタヌキ置いてサクッと逃げるキツネに対して やっぱりタヌキは棒で突っつかれて のそのそ出ていくタヌキにずっとわろてる😂 pic.x.com/Bk5ep7JSxR 2025-11-18 20:11:02
アイリス&ナイト父娘 @irislady_husky ハスキーパピーはただの怪獣なので、物を置かない、出しっぱなしにしないを徹底して壊れたら困るものは全てしまうのです するとあら不思議、大きい家具を壊しはじめます #ハスパピにやられて大変だったこと pic.x.com/CCR03g5KOg 2025-11-15 21:20:56
瀬尾はやみ @hayamiseo 動物病院で「この子は脚の長い綺麗なトイプードルになりますよ」と言われたんだけど、つまり今以上にあらゆるところに飛び乗りまくるという、こと❓🤔 ケージも飛び越えまくるという、こと❓🤔🤔 pic.x.com/UcD9Hv6mfi 2025-06-20 16:25:13
K!M👹🐿️ @S_Dhallo 当方、裸ん坊の猫と一緒に暮らす者です。気になる中身置いときますね☺️ 猫って額(正面から見えるおでこ)は小さいけど、頭の奥行きは結構長いよね!ここに🧠詰まってると思うと、かなり、愛しい、、、🫶 pic.x.com/v3k42ztcx1 x.com/720yushin/stat… 2025-11-15 12:12:09
ネコリパブリック首相あさか @els4gats チャップリンさん、先日、去勢手術をしたんですが、先生がカルテの身体検査のところに、 かわいい って書いてくれてる。 チャップリンさんの可愛いさには、全人類が虜になっちゃうわよね。 pic.x.com/bMrBWMRwFH 2025-11-12 21:05:41
【いれぶん🐾໊】サイベリアン @eleven11neko 茨城県がもはや猫チャンにみえてきた、、、、 いれぶんも参加したくて探した…… 自分岩手県いいでしょうか? pic.x.com/AGj6kLb3js x.com/iewori/status/… 2025-11-12 19:54:12
み そ し る @tq_oob @siroiopo すごく!すごくいい瞬間が撮れてる!脚をふんばり耳を振り乱してさがしてさがしてってするワンコ、そんなワンコに優しく声をかけてるんであろう笑顔のおじじさま(しかも手には懐中電灯)、こたつ布団をまくりあんなにも腰を曲げてこたつの中をのぞくおばばさま…😆ナンカアリガトー 2025-11-11 23:38:20
Togetter編集部 X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。 あわせて読みたい
こぐま @boku_koguma Xのタイムラインで流れてくる投稿で、 最も好きな言葉は、ダントツこれです。 「兄弟一緒にずっとのおうちが決まりました」 見かけたら教えてほしいぐらいに好きです。 この言葉を見るだけでこんな顔になります。 pic.x.com/h10to2sm9Q 2025-11-09 10:47:52 こぐま @boku_koguma 引用RTやリプライで、続々と兄弟姉妹・親子一緒の幸せ通信がたくさん届いており、ずっとにんまりが止まらずに微笑んでおります。 本当にすべてのエピソードが尊くて胸がいっぱい。ありがとうございます。 2025-11-09 21:47:14
べる◆桜雅弓 @snowbell_sakura 15~6年くらい前の春に、家の裏にある山にひょこっと夫婦で顔を見せに来たたぬき 見かけるたびに声をかけていたら、秋に子たぬき見せに来た そこから数年、毎年夫婦で顔見せ→子たぬき見せに来てた #たぬき pic.x.com/f6417jKjFE x.com/Kashio_Kine/st… 2025-11-09 00:42:34 樫尾キネ @Kashio_Kine たぬき、畑には近付いてくるのですが、もれなく柵に引っかかり、網にも引っかかり、溝にもはまり、全く田畑に被害が出ない。 柴犬をたぬきと思い散歩に付いてきたり、人間が井戸端会議していると、なぜか混ざってくる。 不思議な山のご近所さん、たぬき。 2024-03-10 22:27:09
automaton-media.com
www.itmedia.co.jp
米サンフランシスコで住民に愛されていた商店の看板猫が、米アルファベット傘下のWaymoが運行する自動運転タクシーにはねられて死んだ。この事故をきっかけに住民は巨大テック企業に対する反発を強め、猫は自動運転タクシー反対運動のシンボル的存在になっている。 9歳だったキジトラ猫のキットカットは、現地時間の10月27日午後11時40分ごろ、サンフランシスコ市内の道路でWaymoの自動運転タクシーにはねられた。飼い主は瀕死のキットカットを連れて病院に駆け込んだが、助けることはできなかった。雑貨店「Randa's Market」の店長が6年前から飼い始め、客や近隣の住民に愛されていた看板猫だった。 Waymoが声明を発表したのは同月30日。「当社の車両が客を乗せるために停車し、発進しようとしたところで近くにいた猫が車の下を走り抜けた」とした上で、キットカットに哀悼の意を表して地元の動物愛護団体に寄付す
kyoko-np.net
国内の人手不足が深刻さを増すなか、学校法人カッツェ山学園(東京都)は3日、ネコ対象の職業訓練校「キャットワーク総合学院(仮称)」の設置認可を文部科学省に申請した。来春の開校を目指す。「働かないことが仕事」とされてきたネコの労働力の本格活用に向けた取り組みとして注目を集めそうだ。 少子高齢化が進むなか、多くの業種で人材不足が深刻だ。「外国人労働者を雇っても人手が足りない」という現場の声を受け、同学園では「ネコの手」に着目。国内に推計1千万匹いるネコを潜在的な労働力として活用する専門学校の開校を申請した。 申請書によると、カリキュラムはパソコン操作、接客対応、フォークリフト操作など。幅広い職種に対応できる基礎技能を2年で習得する。ビジネスマナー講座では、「書類やキーボードの上に座らない」「会議中、レーザーポインターに反応しない」など社会猫にふさわしい行動を身につける訓練も行う。 日本の猫口は犬
鱈 @taratara_cod 増水した用水路に落ちてしまい、流されながらピャーピャー鳴いていたところを救出されてうちの子になったそうです pic.x.com/0g1yMBcInp 2025-11-02 15:58:15
anond.hatelabo.jp
旅行が趣味だ。 社会人になってからというもの、休みがあればふらりと国内を歩き回っている。 北は稚内から南は石垣島まで、風景や食べ物もそうだが何より”その土地の空気”を感じるのが好きだ。 ただ、どんなに楽しい旅でも帰りになると少しだけ寂しくなる。 そんな時には家で待っているうちの猫のことを思い出す。 ある日、秋田の田んぼ道を歩いていたときだった。 風に揺れる猫じゃらしが目に入った。 穂の先が金色に光り、ふわふわと柔らかそうで、まるで猫のしっぽみたいだった。 これをおみやげにするのはどうだろう?と、その時ふと思いついたのが事の始まりだった。 以来、私の旅には“猫じゃらし採取”という儀式が加わった。 行く先々で土手や空き地を覗き込み、よさげな猫じゃらしを摘んでは新聞紙に包んで持ち帰る。 家に帰れば、うちの猫が目を輝かせて待っている。 それらを差し出せば、彼女はまるで批評家のように品定めを始めるの
次のページ
かわいいの人気エントリー
まとめの新着エントリー
ネタの新着エントリー
おもしろの新着エントリー
これはすごいの新着エントリー
雑学の新着エントリー
癒やしの新着エントリー
はてなブログ(おもしろ)の新着エントリー
soredoko.jp
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ! 今週は食品をちょっとカットしたいときに役立つ「アルコスのテーブルナイフ」を紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら ちょっとしたカットに便利! アルコス(ARCOS)テーブルナイフ 画像参照元:楽天市場グローブデポ【手袋と靴下専門店】 SNSで話題になっていたのを見かけて購入したスペインの包丁・ナイフメーカー「アルコス(ARCOS)」のテーブルナイフは、切ったり塗ったり、1本で何役もこなせる便利なナイフです。 切れ味が良く、固いバゲットも柔らかい食パンもスパッとカット! もちろんフルーツや表面が固いトマトなどの野菜も、ベーコン、ハム、チーズなども快適に切れちゃいます。 スッと切れるので使っていて気持ちいい! 画像参照元:楽天市場グローブ
andantesoft.hatenablog.com
はじめに シェーダー (HLSL) で乱数を発生させたくなることがしばしばあります。 直接的にはホワイトノイズ、間接的にはパーリンノイズなどが挙げられます。 そういうシェーダーを書いたことがある方は、 frac(sin(...)) みたいな擬似乱数生成器を目にしていることでしょう。 ですが、乱数を発生させる手法は星の数ほど存在します。品質や速度もそれぞれ異なる擬似乱数生成器がたくさんあります。 本稿ではそれらのシェーダー乱数の性能比較を行っていきたいと思います。 シェーダー乱数の定義 さて、乱数とはいっても、シェーダーでよく使われる乱数は CPU ベースの (メルセンヌツイスタ とかの) 擬似乱数生成器とは設計レベルで異なることが多いです。 まず、状態を持たない、ある種のハッシュ関数のような実装をすることがほとんどです。 大抵の場合、座標を引数にとることになるでしょう。毎フレーム変化する乱
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ! 今週はツーハッチ(tu-hacci)の腹巻付きステテコパンツを紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら 締め付け感がなく過ごしやすい!ツーハッチ 腹巻付きステテコパンツ 画像参照元:楽天市場tu-hacciショップ お腹が冷えるので、腹巻き付きでパンツ部分はゆったりした部屋着が欲しいなと思っていたところ、こちらにたどり着いて購入しました。ウエスト部分をしっかりカバーしつつも締め付け感はないので、過ごしやすいです。 画像参照元:楽天市場tu-hacciショップ 吸湿性、通気性に優れた楊柳生地で、肌触りはさらっとしていて着心地も抜群。ショート丈と体型カバーが叶うロング丈があり、カラーはブラック、チャコール、カーキブラウンの3色展開です。 画
スタッフが自腹で買って実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品をピックアップ! 今週は水回りが数秒できれいになる山崎産業の「水切りワイパー」を紹介します。気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼買ってよかったもの2024と先週分はこちら 山崎産業 水切りワイパー「バスボンくん スクイジーミニ」 キッチンや洗面台が、使うたびにびしゃびしゃになるのが地味にストレス……。布巾で拭いていましたが、「絞る・拭く・乾かす」という作業が面倒でした。 そんな時に見つけたのが、この軽くて使いやすい山崎産業の水切りワイパー「バスボンくん スクイジーミニ」です。 山崎産業 水切りワイパー ウォータースクイジー ミニ バスボンくん 楽天で見る 山崎産業 水切りワイパー ウォータースクイジー ミニ バスボンくん 174324 これが本当に最高!使った後はシャッと水を切って、フックに掛けるだけ。
はてなブログ(おもしろ)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『かわいい』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く