【オクラはこうやって食べるのが一番ウマい】「味付け完璧やん」「夏の定番になりそう」冷蔵庫にあるとうれしいさっぱり常備菜レシピ

【オクラとみょうがはこうやって食べるのが1番ウマい!】「3日連続でも余裕」「冷蔵庫にあるとめっちゃ安心」巻いて焼くだけのさっぱり作り置きおかず

【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「結局こういうのが好き」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ

ネバネバがクセになるオクラで、夏にぴったりの絶品おかずを3品ご紹介。梅とかつお節でさっぱり副菜に、焼きなすと合わせて香ばしく、さらには肉で巻いて食べ応えUP!どれも簡単に作れて、ご飯が止まらない!作り置きにもぴったりで、お弁当にも最高です!
菊池 烈斗 BuzzFeed Videographer, Japan
BuzzFeed staff
オクラをゆでて切って、梅とかつお節と一緒に和えるだけ。めんつゆをちょい足しすれば、うまみしっかりの簡単副菜があっという間に完成!さっぱり梅とおかかのコンビがクセになる味で、食欲がない日でもぺろっといけちゃいます。冷やしておくと味がなじんで、さらにおいしいですよ〜。
夏バテ気味でも箸が止まらない!シャキッと香るみょうがと、とろっと食感のオクラが、豚肉のうまみと絶妙にマッチした、夏にぴったりのさっぱり肉巻きレシピです。梅肉とポン酢しょうゆを合わせた特製だれが全体にしっかり絡み、口の中が一気に爽やかに!みょうがの香り、オクラのねばり、豚ロースのジューシーさ…この組み合わせ、クセになります。暑さで食欲が落ちる日でも、これは不思議とパクパク食べられる!具材もたれもさっぱり系だから、重くならず食べやすいのもうれしいポイント。おつまみにも、夕飯のメインにも、お弁当にもぴったり◎「あともう一品…」と迷ったときにも頼れる、家族ウケ間違いなしの夏のごちそうおかずです!
焼いて漬けるだけなのに、なぜかクセになる味。今回は「地味だけど毎回おいしい」「これあると安心する」と好評の、なすとオクラの作り置きレシピをご紹介します。香ばしさとしょうがの風味がじんわり染みて、ご飯にもお酒にもぴったり。夏の定番にしたくなる一品です!