サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
dailyportalz.jp
帝国ホテルがメロンパンを新発売、というニュースを見た。 そんなカジュアルなパンを? と思う一方、今までなかったんだ、という気持ちにもなった。 どっちにしても気になるので、買いに行ってきました。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニに有名ラーメンの生麺とスープがあって、濃かった >ライターwiki
www.itmedia.co.jp
アマゾンジャパンは11月14日、ユーザーが感謝の気持ちを伝えると、対象の配送パートナーに対して通知が届く「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」を、セールイベント「Amazon ブラックフライデー」初日の24日から開催すると発表した。2024年に続く取り組みで、ユーザーの費用負担はない。 Amazon EchoシリーズなどのAlexa搭載デバイスに「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけるか、AmazonのWebサイトやアプリ上で「ドライバーさんにありがとう」と検索すると、直近の配送を担当したドライバーに通知される仕組み。ドライバーには、Amazonから500円/1件の追加報酬も支払われる。期間は12月31日まで、もしくは「ありがとう」の回数が50万回に達するまで。 ユーザーの直近1回(過去14日以内)の配達を担当した「Amazon Flex」ドライバーパートナーのほか、Ama
note.com/indo_european
ご無沙汰してます。大山です。 さて、Duolingoという語学学習用アプリがあります。結構いろいろな人がやっているみたいですね。私も以前2つほど紹介記事を書きました。 今の連続記録は2810日ちょっとです。来年には3000日記念の記事が書けそうですね。時の流れがちょっとした恐怖です。 ところで、私の持論として、「アプリは副教材」というのがあります。教科書で勉強するのを億劫がってアプリだけでやろうとすると効率が悪いと思ってます。教科書の補助をするためにアプリを使うのがオススメというわけですね。 でも、よくよく考えたらアプリだけで何かひとつの言語を本当にガチで勉強したことってないよなあ……そうだ!この機会に完全初見の言語をアプリだけで習得できるか検証してみよう! 「アプリは副教材」が持論なんですけど、ここら辺で #ゼロ円語学生活 の延長として「Duolingoだけ縛りでガチで勉強するにはどうす
togetter.com
渋谷のケバブ店で会計トラブルと友人の財布紛失が発生。警察が厨房で財布を見つけたが店員は否認。支払いは500円×4に5000円渡しお釣りは1300円だったと主張。店は以前と経営や対応が変わったとの声もあり、同様のぼったくり被害経験を語る投稿もある。
www.yomiuri.co.jp
【読売新聞】 外食大手すかいらーくホールディングス(HD)の金谷実社長は13日、昨年10月に傘下に加えた北九州発祥のうどんチェーン「 資 ( すけ ) さんうどん」について、来年中に関東などに新たにオープンさせる30店のうち9割超に
tabiris.com
ANAの定時到着率が8割を切り、国内主要航空会社で最低となりました。JALも低迷しています。2025年3月までの航空会社別「定時運航率」の統計がまとまり、定時到着率で首位となったのはスターフライヤーで90.39%、ついでスカイマークが88.07%です。 国土交通省の2024年度統計 航空会社の国内線の「定時運航率」は、国土交通省の「特定本邦航空運送事業者に関する航空輸送サービスに係る情報」で公表されています。2025年発表の最新のデータとして、2024年度(2024年4月~2025年3月)の数字がまとまりました。 航空輸送サービスに係る情報は、今回より発表内容が変わりました。これまでは出発予定時刻より15分以内に出発した便の割合を「定時運航率」として公表していましたが、今回からは、「15分以内に出発」のほかに「15分以内に到着」も発表しています。 旅客にとって重要なのは、「定時に出発したか
Togetter編集部 X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。 あわせて読みたい
www.hotpepper.jp
こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 好評をいただいている、鶏むね肉を使った国内外の激ウマメシのアレンジレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、鶏むね肉のひき肉でシャクシュカ風の一品を作ります。 シャクシュカ(シャクシューカ)は北アフリカ発祥といわれ、中近東、今では欧米でも親しまれている料理。スパイシーなトマトソースに卵を落として煮たもので、パンにもパスタにもよく合います。 そのトマト×卵の組み合わせを、今回は鶏むねひき肉で高たんぱく&安ウマアレンジ。使うのは鶏ひき肉、卵にトマト缶、玉ねぎ、にんにく。フライパン1つ、主な味付けはコンソメとカレー粉なので、身近なもので手軽に作れて失敗知らずです。 そのまま食べても、ご飯やパンにのっけても最高ですよ。 筋肉料理人の「シャクシュカ風 鶏むねひき肉のワンパントマト煮」 【材料】2人分
和三盆 @enga_wasanbon 5歳児「ママ…お誕生日にカービィのたこ焼き機ほしい」 そんなもの……あるッッッ!!!!!!!!!!!!!!??!!!!!!!!!!!!!!!!!そしてお手頃!! pic.x.com/137OeRYBsF 2025-11-15 18:14:53 リンク www.smile-king.co.jp 星のカービィ 電気たこ焼き器 | 株式会社タマハシ 私たちは「笑顔」をテーマにした創造企業です。家庭日用品、調理家電などの開発・販売。OEM実績多数あります。お気軽にご相談ください。
隣にリフォームの挨拶に行ったら「いきなり来るな、事前に来るのが普通だ」と怒鳴られた。車を家前に停めたことも咎められ、対応に困り警察を呼んだ。相手は「事前に相談の形で来い」という主張で、要求内容に理不尽さを感じている。
note.com/403404
はじめに 令和8年度の予算の作成が終わり、それにより見えてきた今後の弊自治体の現状・問題・課題をここに記録します。記録して公開しないと、標準化は何事もなく順調に進んでいると勘違いされても、全国自治体のためになりませんですし。おすし。 あくまで、小規模の幣自治体の状況ですので、政令市等ではこんなことになっていないかもしれません。まあ大変そうだなくらいに見てくれればいいかと思います。どのみちここに書いたところで、何も変わらないと思いますしね! 何かあった時の記録として。 標準化前 標準化までは正直平和でした。法改正の度に改修が入ることはありましたが、ぶっちゃけうちの職員は地場ベンダに任せていたので、特に事務に支障が出ることはありませんでした。強いて言うなら、地場ベンダ任せで、自分たちでは何も考えてなかったくらいです。 ベンダロックインについても、課題ではあると認識しつつも、問題であるとは思って
note.com/hatakeno_tomato
買春禁止をめぐる議論がまたあちこちで顔を出しているけれど、このモデルが「売買春を減らすための正しい手段」かといえば、実際の現場ではまったく逆の結果が報告されている。禁止してもセックスワークそのものが消えるわけじゃないし、むしろ地下に押し込められた人たちが、より危険な条件で働かざるを得なくなる──当事者団体も研究者も、長年その問題点を繰り返し示してきた。にもかかわらず、「見えなくなる=減ったことにしたい」という政治的な都合だけが先走って、現実に生きている人の安全や尊厳が後回しにされてしまう。今回は、そうした構造的な問題と、実際に欧州で起きている声を改めて整理してみたいと思う。 EU/ヨーロッパでの当事者・人権団体からの声と証言 フランス:STRASS(セックスワーカーの組合) フランスには「Syndicat du travail sexuel(STRASS)」というセックスワーカーによる労働
prtimes.jp
株式会社ベルク(所在地:埼玉県鶴ヶ島市、代表取締役社長 原島一誠、以下ベルク)は、 従業員の労働環境改善と身体的負担の軽減を目的として、レジ従業員専用の椅子を段階的に導入してまいりましたが、この度、2025年10月19日(日)をもちましてベルク全店舗(クルベ店舗を除くベルク147店舗 ※1)への導入を完了したことをお知らせいたします。 ※1 2025年10月時点 ■導入の背景と経緯 スーパーマーケットのレジ業務は、長時間にわたる立ち仕事が中心であり、従業員の足腰への身体的負担が大きな課題となっていました。ベルクは、従業員が健康でいきいきと働ける環境を整備することが、お客様へのより良いサービスの提供に不可欠であると考えております。 この課題に対し、2023年12月より一部店舗にてレジ従業員専用椅子の実験導入を開始いたしました。実験導入期間中、実際に使用する従業員へのアンケート調査を実施し、効
anond.hatelabo.jp
姉の家の猫が子どもを産んだ。 三匹あんたのところで引き取ってくれない?独身であんな広いマンションなんだからいいでしょ? と半ば強引に渡された子猫三匹。 猫は嫌いじゃないが得意でもない。それに実際はミャーミャー五月蠅い。 でも今日。日曜だから朝はゆっくり寝ていて、ふと目を覚ますと子猫三匹が並んで俺を見つめていた。 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 本当にこんな感じで並んでいて無言でじっと俺の寝顔を見つめていたようで、そのとき不意に笑ってしまった。 愛おしくて思わず微笑むなんて、何年ぶりだろうと思ってしまった。 会社の後輩に子猫のことを少し話したら「今度見に行っても良いですか?」と言われたので今日は一日出かけず掃除やら溜まった洗濯をこなしていればあっという間にこの時間だ。 そろそろチビ達にご飯をあげてこようと思う。
清美 @vw908kk 沢山のコメントをいただき、どうお答えすればよいか悩んでおりましたが、 この機会に状況をお伝えさせていただきます。 ・無断転載が多数確認されております。お気づきの方は通報や情報共有にご協力いただけると助かります ・女性の方は軽傷とのことです 2025-11-16 00:05:37 清美 @vw908kk (リンクを貼ってくださった方、ありがとうございます) ・火災はこの後約20分で鎮火いたしました ・女性への批判的なコメントが見受けられますが、現場にいた私としては「当然の反応」だと感じています。火元がご本人のお部屋ということで、熱さと恐怖でパニックになるのは自然なことだと思います 2025-11-16 00:05:37 清美 @vw908kk 誰しもパニックになる可能性があります。改めて救助活動の大変さを実感いたしました。 皆様にも火災への注意を喚起したく投稿いたしま
私は彼氏いない歴=年齢のアラフィフである。 彼氏だの結婚だのはとっくに諦めの境地だが、先日姉から「閉経したかも」という報告を受けた。 子どもを持つことは考えもしてこなかったが、あーとうとう機能自体がなくなるんだな、と思うと一回くらいはセックスを経験してみたくなった。のでTinderをインストールした。 アカウントを作り何年か前に観光地で撮った写真の顔下半分を隠した写真を載せて、数時間後に40代前半の男性から連絡が来た。年相応だが小綺麗な容姿の人だった。 まさかこんなに早く相手が見つかると思わず、年甲斐もなく心臓がバクバクした。一週間後に会うことになり、一丁前に美容院に行ったり毛の処理をしたり、ウン年ぶりに上下揃った下着を買ったりした。 だが当日、待ち合わせ時間を一時間過ぎても相手は来なかった。Tinderのアカウントも会うにあたって交換したLINEもブロックされているようだった。相手方から
chester-tax.com
※「基礎控除」を適用させた後の相続税の総額 ※「障害者控除」や「未成年者控除」などの税額控除は考慮せず ※第三順位の法定相続人(兄弟姉妹)における相続税の2割加算は考慮せず 相続人に配偶者が含まれるケースと比較して、全体的に相続税額が高くなっています。 これは、相続人が子供のみであると、配偶者の税額軽減が適用されないためです。一方で、相続人の数が増えるほど、税負担が軽減される点は同様です。 1-5.法定相続人が配偶者のみの場合法定相続人が配偶者のみの場合、遺産総額5000万円の相続税は0円です。 この理由は、法定相続人が配偶者のみである場合、配偶者の法定相続分100%すべてに配偶者控除を適用することができるためです。 遺産総額に関わらず、すべての財産に対して配偶者控除が適用されるため、相続税は0円になります。 1-6.相続税計算シミュレーションツールをご利用ください税理士法人チェスターでは
生徒が修学旅行を拒否したため担任が保護者にも確認してキャンセル手続きを取ったところ、後になって生徒が「やっぱり行きたい、急かされた」と言い出し担任が問題視された。口頭確認だけで責任の所在が不明確になりやすく、契約書や書面による確認、管理職や保護者への明確な説明と同意記録があれば防げたはずだ。
じゃぐ| 食品研究 @food_juggle 新千歳空港でみんながスイーツや海鮮に目を奪われてる隙に、私は必ずここに立ち寄ることにしてる。ミルクスタンドで飲む現地の牛乳ほど美味しいものはない🥛ノンホモとホモの比較もできます〜。ここはもっと流行るべきだといつも思ってる。 pic.x.com/19xTSTcWTi 2025-11-15 18:44:33 チーズの牛@乳業メーカー勤務 @umomousio 「ほう…特濃“牛乳”ですか」 (唐突に現れる牛乳解説おじさん🐮) 牛乳は表示ルールが厳格なので「特濃」と表示する場合は年間通して乳脂肪をはじめとした成分値が一般的な牛乳より高く無ければなりません。 一般的なスーパーの牛乳売場にも「特濃」と書かれている商品は並んでいるかと思いますがそうした製品の大半が牛乳に生クリームなどを加える事で成分値を底上げして「特濃」の基準をクリアしています。 しかし
note.com/skasuga
1)台湾を守る倫理的義務 大前提として、台湾は「領土、国民、主権」という国家の三要件を実質的に満たしており、かつその統治形態は実質的に西側自由主義国家である。言論の自由を始めとした人権は高いレベルで守られており、民主的な選挙による政権交代が行われている。また、国民全般がそれなりに高いレベルの満足感や安心感を持って生活していることにも大きな疑いはない、と(少なくとも日本を含めた他の西側諸国の住民には)信じられている。 一方、中華人民共和国の統治形態は一党独裁であり、選挙による政権交代は認められない。治安や軍事上、あるいは社会・経済的な要請によって、言論の自由を始めとした自由権は相当の制限を受けており、国民は政府による高度な監視のもとにある。こういった社会は「自由と人権」という現代的な規範からは受け入れ難い。 我々西側「先進国」と呼ばれる諸国の住民は「人権原理に基づいた繁栄」を防衛し、またその
www.nikkei.com
JR東日本が交通系ICサービス「Suica(スイカ)」にコード決済機能を導入する。2万円を上限とする現行の電子マネーに加え、2026年秋には新たに30万円までチャージが可能になる。国内のキャッシュレス決済市場はコード決済が主流となる。JR東はPayPayなどの牙城に切り込み、利用増を通じた「スイカ経済圏」の拡大を目指す。改札は電子マネー、買い物はコードで使い分け「(グループの商業施設)ルミ
yuuu/『ビジネス会食完全攻略マニュアル』著者 @ad_career28 東京赤坂にできたコメダ珈琲の話なんですけど。ココ、トイレで日本で一番高級なToToのネオレストNX (定価70万円)使ってるんですよ。流石我らがコメダ、金の使い方間違ってない? pic.x.com/GEsc2ADl6T 2025-11-15 12:20:30
カバヤの「フィンガーチョコ」を探す投稿で、読者が懐かしむ反応が多数寄せられている。商品は子どもの頃によく見かけたチョコがかかったビスケット系で、サクサク食感を好む声が多い。近年は店頭で見かけなくなり、カバヤが2024年春に終売、森永は2004年5月、栄光堂も2025年に販売を終了しており、現状は入手困難となっている。
中国大使のSNSで中華料理店レビューやレシピ、各地料理紹介、パンダ近況を発信すれば、日本人の食好きを通じて好感度向上と影響力拡大が期待できる。
初めて入った蕎麦屋で「いつものでよろしいですか?」と聞かれ、無意識に「はい」と答えたらカツカレーセットが出てきた。何とか完食して店を出ると「いつもありがとうございます!」と言われ、いつもの人の面子を保てた。相手がそっくりさんか常連か分からないが、優しさと粋さが伝わる微笑ましい出来事だった。
リンク www.lawson.co.jp 物価上昇の中で追加開催<br><meta property= コンビニエンスストア「ローソン」の公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソン「三鷹の森ジブリ美術館」情報。 1 user 17
note.com/noo_to
I have wasted the last year and a half in depression and spent 36 years as an alien due to autism spectrum disorder. You read this sentence and wonder, "What does it say?" copy everything and fly to the translation site to read this. Imagining your time and your face wasted by that tedious task saves me just a little. Welcome to the planet I live on! ------------------------- 鬱で休業している間に、世界で活躍するパンク
toriburo.hatenadiary.com
camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 北海道はすっかり寒くなり今週は街中も雪が積もったりで、いよいよ冬到来。 そんな中 今年最後のツーリングは義弟と二人で新十津川にある「ラーメンとん太」に行ってきました。 調べてみると全国に30店舗以上あるチェーン店のようですね。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO ↑ どうやら店主はレトロ好きのようで店の外観から店内まで昭和で埋め尽くされたいました。 チェーン店と言っても どうやらFCのようだ。 内装はそれぞれのオーナーの色を出しているようです。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DI
1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:布団カバーにもぐってくつろぐ >ライターwiki
いーぬい@山ごはん屋🍳 @iinui88 登山好きのみなさん...山でカレー麺を食べる時はコンビニのポテサラを入れるのです...笑っちゃう程ウマいです😂😂😂 pic.x.com/tomOJyaB5Q 2025-11-15 10:18:50 いーぬい@山ごはん屋🍳 @iinui88 ブログ「山ごはん屋」で200以上の山飯レシピ公開🏔「山と溪谷」に掲載🙌 書籍「最高の山ごはん」出版📕高校時代は山岳部の調理担当🏕山でも簡単に作れて楽しめるレシピを発信しています🍳カラオケで一番最初に歌うタイプ🎤 lit.link/iinui
山崎製パン本社周辺のデイリーヤマザキは、定番パンが豊富で店舗内調理のパンや季節限定品まで揃う。朝はおにぎりが多く、駐車場付き店舗ではクリスマス時にショーケースで即席ケーキを扱うこともある。工場所在地の影響か品揃えが充実し、ばくだんおにぎりや人気のパニーニが並ぶ。焼きたてや店内調理品、弁当までポイント対象で、ポイント交換の利用先としても便利。
鈴木憲和 @norikazu_0130 このお菓子なんだか知ってますか? 私は先日、名古屋からの移動中に人生で初めて頂きましたが、素朴で温かみのある味にほっこりしました。 そして、原料の小麦粉は、愛知県の品種「きぬあかり」を使用。 小麦製品も国産で美味しく頂けるの嬉しいですね。 愛知の「農」のポテンシャルが高くて驚く! pic.x.com/JiJvacnDcl 2025-11-15 06:30:07
2杯目、谷川米穀店は臨時休業だった 続いては三嶋製麺所よりもさらに山側にある『谷川米穀店』。米穀店という名前なのにとても有名なうどん屋らしく、すごく楽しみにしていた店なのだが、なんと臨時休業だった。 でもこういう休みは個人経営の店ならあって当然。店のブログを確認したら、ちゃんと休業のお知らせが書かれていたので、チェックしなかった私のミスである。あー。 駐車場に掲示された本日休業の文字に愕然。 せっかくだから店の前まで行ってみる。すぐ横には川が流れていて、まさに谷川という立地の谷川米穀店だった。 お米のマークにほっこり。まあこんな日もありますよ。 改めの2杯目、手打ち麺や大島のひやかけ 残念ながら谷川米穀店は休業だったが、行きたいうどん屋だったらいくらでもあるので、気を取り直して次の店へ。 ここでうどん食べ歩きに同行者してくれる奇特な方と合流する。あの『情熱大陸』にも出演した、有名うどん職人
soredoko.jp
2026年の「手帳」はもう決めましたか? 無印良品やほぼ日手帳、デルフォニックスなど、使い方や好みに合わせた5つのおすすめをソレドコ編集部がピックアップしました。 そろそろ2026年の「手帳」が気になる季節! SNSでは「#手帳会議」というハッシュタグなどで、ユーザーが手帳選びに悩む様子、新作ラインアップの紹介などを見かけるようになりました。 今回は、定番から最近のブームに乗った商品まで、ソレドコ編集部がおすすめの手帳を紹介します! しっかり書きたい人はもちろん「来年から手帳を使い始めたい」「続かなくて一度やめてしまったけど、また再開したい」という人でも使いやすいラインアップです。 マンスリーもデイリーも! 無印良品「一覧できるスケジュール帳」 しっかり書きたい派に。ほぼ日手帳「avec」 上品なデザインでビジネスにも。デルフォニックス「キトリ」 ライフログが楽しくなる、クツワ「ログジャー
www.bbc.com
アメリカのドナルド・トランプ大統領は14日、世界各国からの輸入品に課している「相互関税」の対象から、数十の食品を除外する大統領令に署名した。コーヒーやバナナ、牛肉など幅広い食品が対象から外れることになる。 物価上昇をめぐる政府への圧力が高まる中、今回の措置が取られた。トランプ氏はこれまで、生活費への懸念を軽視してきた。しかし、4日に行われたニューヨーク市長選と、ヴァージニア州およびニュージャージー州の知事選挙で、野党・民主党の候補に共和党候補が敗れて以降、物価問題に焦点をあてていた。
toyokeizai.net
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 なお、Microsoft Edgeをご利用のお客様はプライバシー設定が影響している可能性があるため「追跡防止を有効にする」の設定を「バランス(推奨)」にしてご利用をお願いいたします。詳細は下記のFAQページをご参照ください。 https://help.toyokeizai.net/hc/ja/articles/33846290888345 ✕
長男はとにかく寝ない赤ちゃんだった。 寝つきも寝起きも尋常じゃなく悪くて、何をしても泣き叫ぶし、おそらく夜驚症もあって夜中に大暴れすることも多かった。 言葉が出るのも遅かったから、何して欲しいかもわからなかった。 夜中の2時とか3時まで起きてるみたいなことも多かったし、車に乗ってれば泣き止むから延々と夜中に車でドライブしたこともあった。 それもあって、たくさん外遊びするワイルド系保育園に入れた。 保育園に行ってからは23時には寝られるようになった。3歳過ぎたら言葉もよく喋るようになっていて、眠れない眠れないとよく言っていた。 寝かしつけに2時間かかるみたいなのもざらだった。 保育園で昼寝があったのも影響してると思う。 そんな長男が今小学生になって毎日早寝早起きできるようになった。 21時に消灯すると21時30分には寝て6時前くらいに起きてる。 学校の後、週に3回プール教室に行って週1でサッ
大学1年生の息子が雨穴の「変な○○」シリーズを立て続けに読んで(ちゃんと紙の本で新刊で買って読んでた)はまったらしく、こういう感じのない?と聞いてきた。 僕も最近、ああいうモキュメンタリーっぽいホラーが好きだったので数冊貸してあげたところ、読み終わっての感想に「悪くないんだけど、もうちょっとミステリーっぽいのが好きなんだと気づいたわ」と言ってきた。 うーん、そういう場合、一番最適なのはたぶん京極夏彦なんだろうけど、あいにく自分は未読で家にもない。ちょっとホラーっぽいミステリーねえ、ミステリーの文庫本はトランクルームに閉まってるか実家だなとしばらく思案。 書棚の奥の方をあさったら、島田荘司の「異邦の騎士」が出てきた。数年前に近所のブックオフで100円棚にあって買ったのを棚に刺したままにしていたやつだ。本当は「占星術殺人事件」か「斜め屋敷の犯罪」の方がベターなんだけど今、手元にはないので、まあ
須藤 晴人 @halt_sudo ホテルニューアカオですよねこれ?なんか復活したらしいですよね。行きたいのです。施工は清水建設だったみたいですね。こんなの建てちゃうの凄いですね x.com/eki_kid/status… 2025-11-13 21:48:46 リンク Wikipedia ACAO SPA & RESORT ACAO SPA & RESORT(アカオ スパ アンド リゾート)は、静岡県熱海市のリゾート施設、およびその運営企業の名称。 錦ヶ浦から南方の曽我・曽我浦(そがうら)にかけて広大な敷地を擁し、複数のホテル・施設からなるリゾートエリアを形成している。 2022年11月にマイステイズ・ホテル・マネジメント(現:アイコニア・ホスピタリティ、2025年7月に社名変更)が錦ヶ浦の2ホテルなどの事業を継承したが、アカオの名称が維持されたまま運営されていることや、歴史的経緯なども踏
ameblo.jp/t-crossover
この度、当社の指名・報酬諮問委員会、取締役会を経て、株式会社サイバーエージェントの代表取締役社長への指名を受けました、山内隆裕です。 簡単に経歴を述べさせていただくと、サイバーエージェントに2006年新卒入社しました。2006年というと就職氷河期と言われていて、新聞やニュースは不景気に関する事柄が多く、将来の先行き不安から銀行や公務員などが人気の就職先だった記憶があります。そんな中たまたま私が通学していた大学に藤田が講演にきており、そこで初めてベンチャー企業という言葉を知りました。仕事をするということが学生時代の私からすると、型にはまってつまらないのかも?と漠然と考えていた時期だったので、インターネット市場の可能性の話や新しい市場は若いほうが活躍できるなど藤田の話はユーモアに溢れ他の大人と違うというか、真逆だったので衝撃を受けました。面接を受け会社の雰囲気もわかり、サイバーエージェントの
この間生まれて産着贈ったと思ったら、指定校推薦で大学決まったんだってさ。大人になるの早すぎて草。 結婚して子供なんか生まれたら金も時間も取られて自分のことできなくなっちゃうじゃん、とか思ってた時期もあったけど、最近、思春期じゃなくて思秋期っていうの?自分のことがなんだかどーでも良くなってきてなんで生きてるかわからないんだよね。子供がいればまた違ったのかな、なんて思っても仕方がないが、まあ、自分は孤独死ほぼ確定ってことで、ひっそりネトフリ見て暮らすわ。つーか、ネトフリに生きてる時間取られ過ぎてるくせに、びっくりするぐらい内容覚えていないのヤバすぎ。特にやりたいこともなく人生スカスカで生きてる人もここにいるってことで、よろしくたのむわ。
はやぽん @Hayaponlog 【レビュー】ダイソーのワイヤレスイヤホンにコンパクトな新機種が登場(TWS005) hayaponlog.com/daiso-conpact-… ダイソーのイヤホンです。 2025-11-13 08:23:26 リンク はやぽんログ! - スマホからEVまで。使ったリアルを伝えるサイト 【レビュー】ダイソーのワイヤレスイヤホンにコンパクトな新機種が登場(TWS005) - はやぽんログ! 100円ショップのダイソーは完全ワイヤレスイヤホンが売られていることは周知のとおり。今回、ここにコンパクトで
スーパーで、有名ブランドでもないし、滅茶苦茶美味しいわけでもないお米が5kgで4500円オーバーで売ってて、滅茶苦茶売れ残ってて そこから車で5分以内のJAでは、在庫は不安定だけど地元のお米が5kgで3500円で買える。 はてなで見た印象だけだけど、都会だと5kg 5000円オーバーだから5kg 3000円ぐらいの外国米で妥協している人を多く見る気がするんだけど 米の値段、地域差とか、売ってる場所で滅茶苦茶すぎない? --- 追記 当方地元、埼玉北部。 はてブでロジスティクス分からん愚物扱いされてたけど、魚や野菜などの足の早い物品ではない米で、埼玉北部と都心で\1500も価格差あんの、いくら輸送コストがあっても差分大きすぎない?前からそんな差分が合ったなら分かるけど、東京でも前々年までだったら、5kg2500円→3000円で、500円ぐらいの価格差に収まってなかった? ゆでガエルになってな
www.j-cast.com
東京・銀座にある創業103年の老舗和菓子屋「木挽町よしや」のXが、2025年11月11日、「訪日外国人のお客様。予約の場合ほとんどの方が、#無断キャンセルで取りに来てくれません」と訴えた。いったいどのような状況なのだろうか。詳しい話を聞いた。 木挽町よしやの三代目は取材に、「中にはちゃんと取りに来てくださる方もいらっしゃる」としつつ、「(無断キャンセルがあると)1つ1つがけっこう重くのしかかってくる」と訴えた。 2~3組が無断キャンセルする日も 木挽町よしやのXは、「訪日外国人のお客様。予約の場合ほとんどの方が、#無断キャンセルで取りに来てくれません」とし、「無下にお断りすることもできないので、本当に困っています」と訴えた。 前日の10日にも無断キャンセルがあったようで、続く投稿では、「昨日の注文分ですが、結局閉店時間過ぎても来ませんでした」と明かした。 この投稿に注目が集まり、「こう言う
ameblo.jp/shibuya
本日、サイバーエージェントの2025年9月期の本決算を発表し、今期は、売上高8740億円、営業利益717億円という結果で着地しました。同時に、次期社長の候補者(山内隆裕)を発表しました。12月に開催される株主総会を経て正式決定する見込みです。私は、創業来27年と9ヶ月務めてきた社長を退任し、会長に就任します。 業績のほうは好調で、創業から28期連続増収を達成しています。インターネットの激しい変化の荒波に揉まれながら、事業ポートフォリオもたくさん入れ替わってるのに、どうして長年に渡ってそれが出来たのか。その理由は、定期的に人間ドックを受けて、健康への対策を怠らなかった人と同じです。将来起こりうる問題を、自分たちでくまなく探し、そこに手を打つことを怠らなかったからです。足元の好調な業績は、過去に行った努力の結果に過ぎません。もちろんそれは、あした会議や合宿など弊社の伝統的な定例行事を通じ、今も
onaji.me
横浜・戸部にあるイタリア料理店「BRICO」に、LINE公式アカウントの活用方法について伺いました。 一度ならず、何度も足を運んでくれる「おなじみ」のお客さんは、飲食店にとって心強い存在です。多くの常連客の心をつかむお店は、どのような工夫をしているのでしょうか。 今回お話を伺ったのは、横浜駅から京急で一駅、都心部からのアクセスも良好な街、戸部にお店を構えるイタリア料理食堂「BRICO」。モツ料理やふわふわの生ハムなど、素材や調理法にこだわった一品で、地元民から支持されています。 また、リピーターを増やすために、LINE公式アカウントも活用しています。お客さんとの関係を紡ぐLINEの活用術とお店づくりの哲学を店主・山下真さんに伺いました。 山下真さん 横浜・戸部のイタリア料理食堂「BRICO」店主。フランス語の「ブリコラージュ」をコンセプトに、日本の食材を活かしたイタリア料理を提供している。
赤沢りょうせい @ryosei_akazawa 親身なご投稿に感謝です。 赤沢は、祖父譲りの脂漏性湿疹という病気のため、どうしても時間とともに白く浮き上がった頭皮がフケのように肩に落ちてきます。できる限り注意するようにしていますが、集中しているタイミングなどでは気づかず溜まってしまうこともしばしばあります。 x.com/afred_jpn/stat… 2025-11-13 22:26:42
世界の広大な地域で今、深刻な乾燥が進んでいる。日本経済新聞が欧州中期予報センターの過去約40年分のデータを分析したところ、地球の各地で2000年代に入って土壌の水分量が急速に減っていることが分かった。取材班は歴史的な干ばつに見舞われている米南西部・アリゾナ州をルポ。多くの研究者が「メガ干ばつ」と呼ぶ現場の実態に迫った。7月中旬、先住民族のナバホ族が暮らすナバホ・ネーション(同州北部)では、雨が
過去の人気エントリー
暮らしの新着エントリー
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
ファッションの新着エントリー
運動・エクササイズの新着エントリー
結婚・子育ての新着エントリー
住まいの新着エントリー
グルメの新着エントリー
相続の新着エントリー
はてなブログ(暮らし)の新着エントリー
こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 秋が始まったかと思ったら、あっという間に冷え込んで鍋がたまらない季節が到来です。そこで今回は、手軽に作れてたんぱく質がしっかり摂れる1人鍋レシピをご紹介します。高たんぱく、低脂質で体づくりやダイエットの味方の鶏むね肉と、カサ増しにもぴったりな豆腐を使って、卵でとじるみそ仕立ての鍋に仕上げますよ。 具材の鶏むね肉、豆腐、卵だけでたんぱく質は35g以上(※)。成人男性のたんぱく質摂取推奨量は1日60~65gとされているので、この鍋で1/2日分以上が摂れる計算になります。野菜も食べられるバランスのいいレシピです。 鶏むね肉は、先に片栗粉と酒をもみ込んでおくだけで、鍋に入れて煮込んでもパサつきにくくなります。漬け込んでおく必要はないので待ち時間はありません。材料を切るところから15分ほどで、ボリューム満点の1人鍋の完成です! ※出典:日本食品標準成分表(八
foneslife.com
ふくらはぎの筋トレ、意味がないと思っていませんか? 実は正しく鍛えると、全身の血流や代謝の促進に加えて、むくみの解消や美脚効果、ダイエット効果などを期待できます。スポーツパフォーマンスの向上を目指す場合も、非常に重要です。 本記事では、ふくらはぎの重要性や、ダンベルなどを使った目的別の鍛え方、日常に取り入れやすいトレーニングメニューなどを紹介します。 ケガを防ぐポイントや、栄養・休養の考え方もまとめているので、安全かつ効率的に鍛えたい方はぜひ参考にしてください。 目次 ふくらはぎは「第二の心臓」 鍛えるべき理由 目的別のトレーニングプログラム 日常生活でできる、ふくらはぎ筋トレ ケガ予防と正しいやり方 効果を最大化する栄養・休養 よくあるQ&A まずは小さなトレーニングから始めよう (執筆者)中島正雄 合同会社ユイロード 代表社員 2020年10月より、大阪府茨木市にてパーソナルトレーニン
はてなブログ(暮らし)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『暮らし』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く