
きのことねぎの中華炒め


しめじとまいたけをたっぷり使った、香ばしい中華風の炒め物レシピをご紹介します!きのこは火を通すことでうまみがギュッと濃縮され、しょうゆと鶏ガラスープの素でシンプルに味付けするだけで、ご飯にもお酒にも合う一品に仕上がります♪長ネギを加えることで香りと甘みがプラスされ、最後にごま油を回しかければ風味が一気に引き立ち、食欲をそそる香りが広がります◎材料も少なく、切って炒めるだけなのでとても簡単ですよ!あと一品欲しいときや、お弁当のおかずにもぴったりです♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
冷蔵庫に余ったきのこをまとめて消費したいときにもおすすめ!しめじやまいたけの代わりに、エリンギやしいたけを加えてアレンジしてもおいしく食べられます!多めに作り置きしておけば、副菜やおつまみにも便利ですよ◎ぜひ、作ってみてくださいね♪
3〜4人分
材料:
しめじ 200g
まいたけ 100g
サラダ油 大さじ1/2
長ネギ 1/4本
【A】しょうゆ 小さじ2
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 小さじ1
作り方:
① しめじとまいたけは石突きを切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
② フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、①を入れてしんなりするまで炒める。みじん切りにした長ネギと【A】を加えてさらに炒める。
③ ごま油を回しかけたら、完成!