This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page at 2025-08-16T01:27:55.431+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

地元と文化活動の思い出(地元でのライブの思い出)

美術手帖の編集長が帰省中に『巨大なイオンモールだけが煌々と明るい地方都市に帰省すると、美術の「美」の字も見つけられないと』ツイートしたことが炎上していた。 調べるとどうやら編集長は私の地元・伊賀市のすぐ近くの鈴鹿市出身らしい。 鈴鹿の事情はあまり知ら…

鯖そうめん

先日作ったのはぶっかけサバ缶そうめん、冷たいそうめんでした。 今日は滋賀県長浜市の郷土料理「焼きさばそうめん」、温かいそうめんです。 コストコのノルウェー産の塩鯖を焼いて甘辛く煮て、その旨みが溶け込んだ煮汁でそうめんを煮る料理です。 汁はほとんどなく、…

第27回よさこい全国大会を観てきました

2025年のよさこい祭りも最終日。第27回よさこい全国大会を観に行ってみました。

8月9日(土) ラークシャー・バンダン

インド滞在三日目、今朝もまずチャイから始まる。お父さんと、寝そべる猫と、私の3人でテレビのニュースを見ながらぼんやりチャイを飲む。 今日はラークシャー・バンダンというお祭りの日。姉や妹が兄や弟の長命を祈願してラーキーという紐を腕に巻く、という家族の中…

■2025-08-02(土)昨年の絵に関するブログ記事を読むのが楽しい。

去年の今日の記事は、絵を描くのに、失敗したときのものだ。 そのほか、昨年の今ごろは、水彩色鉛筆で描くのが楽しくなって、 そこから、水彩、ポスターカラーへといくところなので、 ちょこちょこお絵描き関係の記事を書いている。 で、今、1年たってそれを読むのが楽…

白Tシャツばかり着ています

プチバトーの白Tシャツ 洋服は白と黒しか着ません。 理由はいろいろあるのですが、理由のひとつに「服を減らしたかった」があります。出かける支度に時間がかかるのも嫌でした。 最初は実験的に楽しく始めて、まったく問題ないとわかったので半永久的プロジェクトにし…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

この世界の片隅に/総力戦ガチャ

この世界の片隅には、主人公の、自分は昔からぼーっとしていて、というモノローグからはじまる。自分の人生のイニシアチブは親や、国家行政がとるんでしょ、という態度で、序中盤ずっと進む。 それは主人公の立場からは、結婚も親が決めた結婚だから自分が選んだ結婚で…

ダイソーで欲しかった白閃小町を発見(おまけ付き)

一年で最も植物を買う気が失せる月と言っても過言ではない8月。 酷暑の中、現状を維持するので手一杯で、新しい植物を迎えるなんてとてもとても・・・。 なんて思っていたのですが、買い物ついでに寄り道したダイソーの多肉コーナーで欲しかったサボテンを見つけてしま…

小野不由美『屍鬼』読んだ。やっぱ小野不由美ってスゲー

ホラーが読みたいな~と思い、「ホラー おすすめ」とかで調べていたら名前が挙がっていたので読んでみた。小野不由美の『屍鬼』。 記事の前半ネタバレなし、後半からネタバレあります。 屍鬼(一) (新潮文庫 新潮文庫) [ 小野 不由美 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る…

5回目の北岳③ 北岳肩の小屋でのテント泊と初めてのブロッケン現象 2025.8.5~8.7

5回目の北岳①② の続きです。 www.henatan.com www.henatan.com 8:26 北岳肩の小屋に到着しました。風は強いですが雨はやんでいます。 テント泊の受付をすると、小屋に近いテント場Aに張るように言われました。 テント場CとDもありますが、風が強いと危険なのだ…

どこにだって行けると思わせてくれた人

今週のお題「これに影響を受けました!」 大学時代、とてもアクティブなサークルの先輩がいた。仮にMさんとする。 Mさんはいわゆるバックパッカーだった。世界のどこでも、登山用の大きなバックパック1つを背負って旅していた。行きたい国を決める→居酒屋などで集中的…

連休に向けて全力疾走◾︎2025.8.3 - 8.9

2025.8.3(日) 3時過ぎに起きちゃう。Aを起こさないようにソロリと化粧。今日は帰るだけだし色付きの日焼け止めをぺっぺと塗っておしまい!そういえば昨日、Aに涙袋のアイラインを引いてもらったらぐんと目が大きくなって驚いた。すぐさまペンシルをAmazonのカートに…

40代から始める歯列矯正 —— インビザラインと過ごした3年

娘が長らく歯列矯正をしているので数ヶ月おきに専門医に付き添っていたことと、自身の歯並びが気になっていたのもあってやってみたいと思っていたのがきっかけ。開始時点で40代だったけどやってよかったと大満足してます。 細かくメモを残していたので、読み返しながら…

「彼女と星の椅子」みたいだと思ったけど全然違った日記。

夏の全国高校野球が甲子園球場ではじまったので、早速大会2日目の午後の部に定時退社即駆け込んだ。どの席に座っていても思うが、野球場の椅子というのは耐久性、耐候性に突出していれば良い為に別に人体に優しいものではない。でもそこに座って野球をボンヤリと眺めて…

2歳児と行く小浜・石垣島

家族で沖縄・八重山諸島に行ってきました。一人旅では分単位でミュージアムやギャラリーを巡り、安宿で地元スーパーのお惣菜を食べるのが定番だけど、幼児連れだと同じようにはいかない。自分のスタイル、家族の選好、力(フィジカル、財)がぶつかり合った夏休みの振…

ハン・ガン『引き出しに夕方をしまっておいた』(クオン)

引き出しに夕方をしまっておいた (セレクション韓・詩) 作者:ハン・ガン CUON Amazon ノーベル賞受賞者のハン・ガンの詩集である。静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないかという言葉たちだ。沈黙を言葉にするとまさにこんな言葉になる。不在、存在しない…

創造とは基準を下げること

チェンマイは雨季だというのに最近、良く晴れて暑い。日本では晴れた日を良い天気というが、タイでは「曇りの日」が良い天気と呼ばれるらしい。日本にいるとピンとこないかもしれないが、実際、こちらの殺人的な日差しを浴びると、その意味がよくわかる。もっとも、最…

パクチーがないと始まらない!

こないだのインドネシア料理で、エスニック魂に火がついたのか、ともかく「パクチー」が食べたい〜となって。今どきパクチーってお高いので、地元のスーパーを何軒かハシゴしたら「茨城県産」のが150円!即ゲットして一晩お水に浸けておきました。 それで今日のおひ…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

【現地レポ】ねぐせ。幕張ワンマン大熱狂の裏側!国内初導入ADAMSON VGシリーズの実力

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Power Platform】Microsoft Power AutomateでMicrosoft Copilotを使ってみた 2

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

わたしの歴史と、インターネット|宇内梨沙の“好き”が繋いだゲーム配信者の夢

記事を見る

NRIネットコムBlog

資格取得のその先に

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

夏休みを楽しく安全に! 小学生向けに、夏休み「BIGLOBE インターネット教室」を開催

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Amazon EKSにおけるAmazon S3 CSIドライバーの機能が強化されました

記事を見る

京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった

離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話

アウトプットができない若者

怪談の3分の2は神経学的に説明できる──『幽霊の脳科学』

25/8/4 野矢茂樹『新版 論理トレーニング』 Twitterの見るに堪えない議論を越えろ

「10日間で学ぶ サーバーレス on AWS」講座を公開しました! #awsserverless10days

AIによる開発の前提知識を学ぶため「LLMのプロンプトエンジニアリング」を読んだ

開いているブラウザの内容を読める MCP サーバー

科学超大国アメリカの終焉?

何故か中国のメガソーラーが熊本のメガソーラーと解釈されていたり、「メガソーラー温暖化加速説」が生まれていたり

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月3日(日)から2025年8月9日(土)〔2025年8月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった - 今夜はいやほい by id:kikuchidesu 2 離婚してポケカ瞬間日本1位を取った男の話 - 運で勝って楽しいか? by id:PythaPoke 3 アウトプットができない若者 - | ^ω^ | by id:lunastera…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

8/16 犬上川 シャクリ解禁

川はだいぶ渇水になりました。 今日8/16から 川相合流点より上流 でシャクリ、投網の解禁です。 トラブルのないように 楽しんでください。 釣りの釣果は… 小型中心ですが、ポツポツ 釣れてます。

安寧録~海棠に降る光~ その1

ジャン・ワンイー(張晚意) レン・ミン(任敏) 原題 錦繡安寧(全40話) ネタバレな感想なのでご注意! 結末まで感想ネタバレしてます キャラクター生死を含めネタバレOKな方のみどうぞ レン・ミンが苦手なので脱落覚悟で見てます。 見てますが……ヒロインが、なにこれ「…

救われたくないのかしら

三願転入の19願を通らないと救われないと言う人達は、阿弥陀仏の救いを今ではない未来、と確信しています。 この時点で既に、ただ今救う南無阿弥陀仏、本願力回向の信心に合わない聞き誤りです。なので永遠に救われないと断言出来ます。 南無阿弥陀仏、極めてシンプ…

弾を撃つゲームで見た目を良くする11の方法

今回は弾を撃つ要素があるゲームで見た目を良くする11の方法について書きます。 なお動作サンプルは以下のページから確認できます。 http://syun777.sakura.ne.jp/tmp/godot/bullet-test/ 弾を撃つゲームで見た目を良くする11の方法 1. 弾のスプライトを変更する まず…

Ken Theory Records Its Evolution — The Civilizational Meaning of the Self-Updating Principle

This series has introduced the new category of Ken Theory, Self-Evolution & Updating Systems (Category F), inspired by the Innsbruck quantum experiment. Episode 1: “A Quantum Gas That Refused to Heat” — The Self-Updating Principle (F-1) Episode 2: “…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

遠藤航、サラー弾をアシスト!リバプールはボーンマスに4-2勝利し開幕戦白星スタート(関連まとめ)

元記事:カルチョまとめブログ へ行く 【サッカー】リバプール遠藤航、プレミア50試合目飾った!サラーの得点“アシスト”途中出場で開幕戦に勝利 [ゴアマガラ★]https://ift.tt/MUxTKdX1: ゴアマガラ ★ 2025/08/16(土) 09:00:06.49 ID:c9AIcEK89.net <プレミアリーグ:…

初対面の女性との会話で好印象を残す3つのポイント

こんにちは、たくです。 初対面の女性と話すとき、「何を話せばいいかわからない」「沈黙が怖くて焦る」そんな経験はありませんか? 実は、最初の数分で相手の印象はほぼ決まってしまいます。 その時間をどう過ごすかで恋愛のスタートラインに立てるかが変わるんです。…

イカ娘に似た完結済みの漫画を探しています

最近「イカ娘」を読み終えたんですが、今読んでいる漫画は全部未完でまだ放送中です。「イカ娘」みたいな作品が読みたいので、完結したものが絶対に欲しいんです。 Free V Bucks Free V Bucks Code Fortnite Redeem Codes Fortnite 13500 V Bucks Fortnite Free Redeem…

ドラマのないコメディ8評価

必要な評価は 8 を超え、ドラマはありません。まあ、少しドラマがあるかもしれませんが、もしドラマがある場合は警告してください。 この世界はとても小さいのに、私たちはまだ自分の道を見つけることができません。 Free V Bucks Free V Bucks Code Fortnite Redeem C…

メガネが出てくる漫画のおすすめはありますか?

私はロマンス要素の少ない青年漫画を好みます。ただ、泣けるような深い内容の漫画を見つけたいだけです。 Free V Bucks Free V Bucks Code Fortnite Redeem Codes Fortnite 13500 V Bucks Fortnite Free Redeem Codes Free V Bucks Free V Bucks Code Fortnite Redeem …

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

はじめてのインドカレー屋さん!と、ミラクル事件。

ナンを食べました。 ココイチは1回か2回ぐらいさんと行ったことがあるのですが、実はわたしは本格的なインドカレーのお店って一度も行ったことがなかったのです。 カレーとかスパイス系ってめっちゃ大好きなので、「なぜ今まで行かなかったのだろうか」と思うほどなの…

女優の 南沢奈央 さんが 湊かなえ さんの小説『残照の頂 続・山女日記』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推し聴く読書Audible≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PR Timesサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000036126.html) アマゾンの聴く読…

休日日記75 8/15 友人と飯を食いに行った

朝は6:00起き。 相変わらずの怠さから始まる朝...朝はいつも通り目覚めはするものの眠さと怠さからなかなか動き出せない...起きてからソファーにつっ伏して何かかやり始めたのは7:00過ぎから..._(:3」∠)_ 午後から友人とご飯を食べに行く予定だったので午前中にランニ…

夏休みのお出掛けの話 その3

夏休みのお出掛けの話 久しぶりに子供達と筑波山へ登山をしに行ってきた。今回のコースは筑波山神社の隣からスタートしてケーブルカーのコースと並走する様に昇る御幸ケ原コースを昇る。 当日は天気も良く絶好の登山日より。午前10時位には筑波山神社に到着。 10時15分…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

減らそうと思ってもなかなか減らせない所有物たち

今年の目標 所有物700個以内にする 昨年、せっせと所有物を数え、そこからずっと記録を取り続けている。 mininatsublog.net 上記のコスメだけではなく、夫婦の共有のものと短期消耗品以外は全て記載している。 そして、今年の目標がその数を減らすこと。 もう2025年も…

目標が迷走中

ブログのきっかけになった「本の続きを出す」という目標が、静かに迷走しています。 ◆書籍化は難しい 書店に平積みの本をチラ見すれば「私が書いてもここには並ばない」ことくらいわかります。売れるテーマだとも思いません。少し前、内職でやっているスカッと系動画の…

怒りのエネルギーは敵か味方か?

状況によると思う もし、あなたが怒りのあまり、本も読めないと言うならば、それは怒りのエネルギーが、負の働きをしていると言えます。 他方、あなたが怒りのエネルギーによって、勉学に励んでいるならば、それは正の働きをしていると言えます。 そもそも怒りとは、感…

結果が出ない時のヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 結果が出ない時 なんだか一生懸命やってるのになかなか結果が出ない時というのがあると思います。 色々と工夫したり、努力したりしている…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第4回】演技メソッドの歴史 ー日本史編ー

演技の歴史は西洋だけでなく、日本にも独自の進化の道があります。 そこには千年以上にわたる表現の蓄積と、 それを体系化しようとした先人たちの知恵が息づいています。 今回は日本の演技メソッドの歴史を辿っていきます。 1. 能と『風姿花伝』(14〜15世紀) 日本の…

ヴェルファイアからのアルファードってなに!?

はじめに よく「ヴェルファイアって何?」と聞かれます。 この場でお答えしましょう。 ヴェルファイアとは、トヨタが誇る高級ミニバン。 ゆったり広々、座り心地も抜群で、ファミリーから芸能人の送迎まで幅広く愛されています。 …って、そんなことは知ってますよね 今…

NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」(20250811放送)をAIに分析させてみた。

NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」に基づき、日本の放送におけるお笑いの歴史における主要なテーマ、重要なアイデア、および事実をまとめています。 1. 日本のお笑いの変遷:漫才・コント・バラエティ 日本の放送におけるお笑いは、漫…

【伝説】笑えるけど切ない😭ハロヲタの名言3選

出典:https://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11561867402.html ハロヲタが遺した伝説の名言 こんこんの事だからこんなに言うんだよ! 2005年9月 解説 彦星様見つかってよかったねカオリン 2007年7月 解説 俺さゆのこと好きすぎてどうしたらいいかわかんねえ …

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

2玉使用!?にんにく好き必見!『超ガーリックフランス』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 にんにくの匂い消しには、リンゴや牛乳がおすすめです。 リンゴ:リンゴに含まれる「リンゴポリフェノール」がにんにくのアリシンと結合し、匂いを軽減してくれます。食後にリンゴジュースを飲むのもいいですよ。 …

【コツを徹底解説】焼きそばの作り方<簡単レシピ>

どうも。 今回は焼きそばを作りました。 焼きそばとは、中華麺を豚肉や野菜などと一緒に炒めた料理。 単に「焼きそば」というと、日本ではソース焼きそばを指すことが多いですね。 発祥は中国なのですが、ソース焼きそばは戦後の日本で、独自に発展したもの。 当時、麺…

80年目の終戦記念日に映画『雪風 YUKIKAZE』 を見に行きました「8月15日(金)全国公開!!」 晩ご飯は町中華シリーズ スタミナ豚キャベツ

昨日8月15日(金曜)は80年目の終戦記念日でしたね。 午前中買い物に行ったあと、午後から防府へこの日全国公開の映画『雪風 YUKIKAZE』 を見に行きました。 www.youtube.com 公開日に見に行ったのは初めてかも? 地方の映画館では珍しく初日と言うことで7~8割…

伯国備忘録(その8)

ブラジル・サンパウロ市で頂いた「シュラスコ」。 牛/豚/鶏などのブロック肉やソーセージなどを1メートルほどの鉄串に刺し、岩塩のみで味付けして炭火でじっくりと焼いた料理。ウエイターが焼きたてを持って各テーブルを回ってくるので、客は好きな部位を好きなだけ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

GPUメモリ4GBあればGPT-oss 20Bが14tok/secで動く

llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…

BigQueryで機械学習 時系列推移の異常を検知する

はじめに ドワンゴ教育事業でデータアナリストとして働いている小林です。 ZEN大学の開学やR高校の開校で今年の春は例年にもまして賑やかなものでした。ライブストリーミングされていた入学式やオリエン番組などを眺めていると皆様の人生の節目に立ち会えた嬉しさとと…

Claude Codeに「QA専門エージェント」を組ませたらテスト内容が劇的に変わったお話

こんにちは。認証グループのいまひろです。 以前公開した「Claude CodeでJiraのチケット駆動開発を強固に加速させる!」という記事で、Claude Codeを開発チームの一員として迎え入れ、Jiraを中心とした開発プロセスを加速させた事例をご紹介しました。 私たち認証グル…

PRごとのテスト生成を支援するJust in Time Testという仕組み

こんにちは、freeeで支出管理領域のQAマネージャーをしているrenです。 今回は、支出管理領域のCIパイプラインにJust in Time Test(JiT Test)という仕組みを試験的に導入している話をします。 Just in Time Testとは PR作成時に、LLMを活用して生成するジャストイン…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

DIYチェアのリメイク・長年愛用した座面を張り替え

座面を張り替えたダイニングチェアー 家具をできるだけ買い替えずに、長く使うようにしています。 先週、ダイニングチェアーの座面・張り替えをしました。 椅子は家を建てた33年前に購入して以来、使い続けてきたので、布張りの座面が傷んでいたのです。 断捨離せずにD…

<DIY>サイクロン集塵機の再調整②

【誤情報】 前回、セカンドオピニオンのAIとしてジェミニに相談をして 新しい情報を得たので、私はその情報を信じて指示通りに 作業をしてみました。しかし、この結果が芳しく無くむしろ 修正前より悪化したくらいです。再度この結果をジェミニに報告 すると、まさかの…

イチゴの計測、いろいろ定植

ひさびさに、ちょっと大きめのイチゴが採れたので念のため計測してみる。 結果は残念30g。まあ、見るからにほどほどの大きさだったから仕方ないところ。 ポットに蒔いてそのままだったサンチュの苗を畑の脇に定植。 同じく、ポットに作っていた挿し芽のみにトマト、ち…

【独身女性向け】幸運を引き寄せる風水インテリアと間取りの整え方

【独身女性向け】幸運を引き寄せる風水インテリアと間取りの整え方 1. 風水の基本と独身女性のライフスタイルの関係性 風水とは、中国発祥の環境学であり、気(エネルギー)の流れを整えることで、運気を上げる考え方です。現代では住環境の改善、恋愛運・金運・健康運…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

(48)離乳食おもろい!!〜リアル体験談〜

こんにちはツケルです️ 今回は【離乳食体験談】をご紹介します! ・離乳食大変そう ・現在進行系でつらい!! そんな方も多いと思いますが、 離乳食の楽しさも知ってもらいたい!! なので体験談、書かせていただきます️ 離乳食が始まり1ヶ月半経ちました 離乳食で面白…

【乳児子育て記録】涙が出るようになったみたい

こんにちは、ぽむぽむ日記のぷりごろうです。 赤ちゃんが生後1ヵ月を過ぎたあたりから、 泣いたときに涙が出るようになりました。 生まれてからしばらくは、泣いても涙が出てなかったんですよね 涙腺が発達してなかったのかな? あとは、まつげも全然なかったのに、結…

今日の一歩ー習慣化への一工夫ー

今日も今日とて縄跳びからスタート。 ほだかは特に、縄跳びが下手くそでした。腕の回しとジャンプが一致しなかいことが多く10回がいいところでした。しかし、ユーチューバー先生や、毎日の努力によって連続20回はできるようになってきました。毎日の積み重ねが結果に現…

ピアノ教室 24.25週目

最近のピアノ事情。 前回のピアノの記事がこちら。 komayume.hatenablog.com 今回は24.25週目。 24週目 25週目 24週目 この日も発表会の練習。 入口から入ってきて、お客さんに向かってお辞儀。 お客さんにお尻を見せないようにピアノの席に着席し、2曲を披露。 イスか…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【プチプラ】角質ケアおすすめ3選。足裏のザラザラとさよならするグッズの選び方も解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。通勤や運動時、何気ない歩行だけでも足の裏がざらざらに…。 足の裏を人に見られることはないけど、角質のざらざらが気になりますよね。私もキックボクシングをするから足の裏が角質だらけでざらざらです。 足…

【浦和】「ダンテ(Dante)工房店」無添加素材にこだわったチーズケーキ専門店レビュー・クチコミ・評判ブログ

ケーキ屋ダンテの外観 ケーキ屋ダンテの店内 ダンテはチーズケーキ専門店 ケーキ屋ダンテの成り立ち ダンテのこだわり ダンテのポリシー ダンテの食材に対するこだわり ダンテのケーキ ナチュレ(レアチーズケーキ) 桜葉のチーズケーキ ダンテ・チーズケーキ(ベイク…

頑張りすぎのあなたへ。AIが提案する「呼吸を変える」スキンケア。浅い呼吸が招く肌の酸欠を防ぐ、オーガニックアロマという新習慣。

仕事に家事に、毎日本当にお疲れ様です。鏡を見るたび「なんだか肌が疲れてる…」「話題の美容液を使っても、期待した効果が出ない」と、ため息をついていませんか。頑張る40代女性の肌不調は、ストレスによる自律神経の乱れや、それによって引き起こされる浅い呼吸が原…

【美肌&疲労回復】ポリフェノールたっぷり!🍇ぶどうの驚きの効能と美容効果、美味しい食べ方まとめ!✨

【美肌&疲労回復】ポリフェノールたっぷり!ぶどうの驚きの効能と美容効果、美味しい食べ方まとめ!✨ ぶどうってどんなフルーツ? ぶどうは、世界中で愛されるフルーツの代表格。品種は1万種類以上もあり、巨峰、シャインマスカット、デラウェアなど、日本でもおなじ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

女優の 南沢奈央 さんが 湊かなえ さんの小説『残照の頂 続・山女日記』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推し聴く読書Audible≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PR Timesサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000036126.html) アマゾンの聴く読…

『BRAIN 一流の頭脳』を読んで

アンダース・ハンセンさんの『BRAIN 一流の頭脳』は、脳の力を最大限に発揮するために必要な習慣や考え方を教えてくれる本です。読みながら、「結局は生活習慣こそが脳のパフォーマンスを決めるのだ」と深く納得しました。 今回も、特に印象に残ったポイントを3つ紹介…

■要約≪ローマ人の物語42≫

今回は塩野七生氏の「ローマ人の物語」を要約していきます。42は「ローマ世界の終焉」の中巻です。紀元410~476年を描き、蛮族出身の将軍オドアケルにより、西ローマ帝国が滅ぼされるまでの蛮族が西ローマ帝国領を虫食い状態にする過程を描いた内容となります。とにか…

新装版『マイ・フェア・ネイバー』あらすじ・感想。森野萌デビュー作

新装版『マイ・フェア・ネイバー』あらすじ・ネタバレ感想。 小学生だったモモはアパートのベランダから転落したところをお隣の高校生・ユキちゃんに助けられた。 10年後、高校生になったモモは、ユキちゃんに会いたくて……。 森野萌さんのデビュー作の新装版で、その後…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

桜のような僕の恋人

病気のオンナノコの話は嫌いです 私は極力、病気のオンナノコの話は見ないようにしています。 お涙ちょうだい丸わかりのストーリーに乗せられて涙するのもなんだか疲れるし、またかというワンパターンにもウンザリ。とはいえそれでも見てしまうことがあるのは、ごひい…

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序・破・Q』『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』

ぼんやりみえてきました。 世界は「虚数」になりつつある。 虚数の世界では、肉体(実数)を持つ人類が生きるのは難しい。 なので、広がりすぎた「虚数世界」をなんとかしたい。 というわけで、3つのステップ。 ①「虚数」に「虚数」をぶつけて「実数(負の数)」にす…

殺しのドレス

作品名 殺しのドレス 女優名 ナンシー・アレン 放送日 R7.9.3 R7.9.16 R7.9.22 媒体 ザ・シネマ 区分 洋画 総合点 未視聴 役柄 30代の人妻 場面 入浴シーン タイプ 胸 カップ Cカップ 回数 複数回 勝ちヌケル度 1 感想 未視聴 兄弟サイト:自分を超えろ!小説で勝ち抜…

げおるぐ

土曜日の朝に更新、久しぶりに朝に更新するかも。実家にいてやることないのでという 理由ではないが夜になると眠くなりそうなので。まずは昨日ですが某友人と会う前に 和歌山市内で軽くUber、3件1700円弱ほどもらいました、友人に会うまでに道中こう 金額が稼げるのは…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

今週の音楽シーン総まとめ - 2025年8月16日

> 新作アルバム、注目楽曲、業界ニュースを一挙にお届け はじめに 2025年8月第2週は音楽業界にとって非常に充実した一週間でした。Dijon、KAYTRANADA、Chance the Rapperをはじめとした話題のアーティストによる新作リリースから、テイラー・スウィフトの新アルバム発…

【イベント情報・当日券・8/16-17】SUMMER SONIC 2025 (2025.08.16公開)

Summer Sonic 幕張会場は当日券アリ! www.summersonic.com/ www.summersonic.com/ タイトル: Summer Sonic 2025 開催日程: 8月16日(土) / 千葉 / ゾゾ・マリン・スタジアム、幕張メッセ MARINE STAGE FALL OUT BOY / Official髭男dism / YUNGBLUD CHASE ATLANTIC / …

「フルートとハープの二重奏」の名盤

学生時代、下宿先で昼寝した時にウトウトしつつフルートとハープの二重奏(演奏は、Fluto マクサンス・ラリュー、 Harp スザンヌ・ミルドニアン)をよく聴いた。 実は、このアルバム、NHKFM放送で偶然聴き、迷わずLPを購入。当時の愛聴盤となった。その後半世紀…

【楽曲紹介】オリジナル楽曲を投稿しました!の2

オリジナル楽曲の制作を行い、楽曲を動画サイトに投稿しました。今回のテーマは「アニソン風ポップス」です。明るく爽やかな曲調となることを目指しました。のびしろばかりの曲ではありますが、良ければ聴いていただき、楽しんでいただければ幸いです。 www.youtube.co…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

株式会社マネーフォワードを退職して間借りカレー店をはじめます

2025年8月に同社を退職することにしました。3年10ヶ月、前職よりもさらに長い自己在籍期間を更新していました。

初めての1on1コーチ体験記

こんにちは。株式会社ユーザベース スピーダ事業でエンジニアをしている竹澤です。 近年、多くの企業で1on1が導入され、その重要性が注目されています。スピーダ事業では、年次やタイトルに関係なく、コーチもクライアントも行います。 今回は、私が初めて1on1のコーチ…

令和 3 年秋期応用情報技術者試験のコンテナ型仮想化に関する問題からコンテナを考える

今さらの話なのですが、「コンテナとは」というお話です。厳密には「コンテナ型仮想化とは」です。 まあ、ほとんどネタなので、細かなところへのツッコミはなしでお願いします X を見てると、徳丸さん(@ockeghem)の気になるポストを見つけました。 この応用情報技術…

出向先の社外秘資料を撮影して持ち出していた事案についてまとめてみた

2025年7月16日、日本生命保険は一部の報道を受けて同社からの銀行出向者が行内情報の持ち出しを行っていたと公表しました。金融庁は今回の事案について、日本生命保険に対して報告徴求命令を発出しています。ここでは関連する情報をまとめます。 社外秘資料を撮影しLIN…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。